「かずー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1967年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 84052
- 自己紹介
-
趣味は漫画にゲーム、スポーツをすることです。
子供と趣味が一緒なので、いつも一緒に遊んでます。
レビューは好きな作品中心なので、少し甘めになると思います。

5点 はじめの一歩
ボクシング漫画としてのクオリティは間違いなく高いし画力も秀逸。
キャラの立て方、ドラマ性の創作など、随所に作者の力量の高さを感じます。
ただねえ・・・。
これだけ引き延ばされるとやはりダレる。
当初の伏線であった 「宮田戦」 「マルチネス戦」 なんて、90巻を超えた現在でも、
遙か彼方先であると感じてしまう。200巻くらい目指してるの?
ピークは鷹村の世界初挑戦(vsホーク)まで。
以降は本当にダレた展開です。
ただ読んで素直に面白いと感じるのは、作者の優秀さゆえか。
あと前半が秀逸とはいえ、ボクシングに関わるエピソードや技術的見解は、
ほとんどが守村大氏の 「あいしてる」 からの転用かと思われる描写。
他デンプシーロールやフリッカーなどの描写も他作品からの転用を疑わせる。
あまりにも露骨で、よく文句がでなかったものだと思う。
個人的には、「失笑」 レベルを超えてやや怒りを感じてしまう。
読んで損はないし面白いと思うが、露骨な引き延ばし展開や、前半に見られる
他作品からの転用を疑わせる内容に、減点をさせていただいた。
点数的には 「だれる部分もあるが、ところどころ楽しめる作品」 という
評価レベルに準じ5点にさせていただくが、先述の減点材料を考慮すると
もっともっと下の点数を付けたいほど、問題点を抱えた作品です。
惜しい作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-09 11:06:24] [修正:2010-04-09 11:37:19] [このレビューのURL]
5点 ドラゴンヘッド
面白い。ドキドキワクワク夢中になれる。
途中までは・・・。
大地震?による都市機能の崩壊、人間の極限状態を上手く表現・描写し、
キャラクタ創世・絡みも上手い、そしてストーリーも秀逸。
しかし終盤からフィナーレにかけて、いったい何を訴えたかったのか、
読者をどこへ導きたかったのかが私には理解できなかった。
せっかく途中まで夢中になれたのに、最後でテンション下がりました。
非常に惜しい作品。
ただ読んで後悔はしないと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-03-02 15:14:07] [修正:2010-03-02 15:21:07] [このレビューのURL]
ほんとにイラつく主人公ですね。(苦笑)
クセのある画がイラつきに拍車をかけています。
ただストーリーは秀逸だと思います。
よく取材していると思うし、医療現場の現実を垣間見た気になれる。
この内容はほんとなのか、大げさに捉えているの?、それとも本当・・・?
日本の医療世界に興味が出てくること間違いない。
そう言う意味では素晴らしい漫画だと思う。
画と主人公のキャラを受け入れられれば、かなり夢中になれる漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-15 09:58:15] [修正:2010-02-15 09:58:15] [このレビューのURL]
5点 RIN
SUGARの続編ということで、相当の期待を持って読んでみた。
結論から言うと、面白さと期待はずれが同居した内容でした。
リンのヒールぶりはちょっと行き過ぎ感があるかなあ。やや嫌悪感を感じる。
途中不覚にも立石に感情移入してしまったのは作者の狙い目なのか?
最後までリンの行動や感情の方向性がぶれなかったのは素晴らしいが、
ある意味想定できたラストで、ちょっとヒネりがなかったような・・・。
新井氏なら 「どんでん返し」 や 「思いもよらぬ展開」 があるかな、と
ちょっと期待しながら読んだだけに、拍子抜けの感が拭えませんでした。
シュガーで感動しただけに、個人的には若干期待はずれの内容。
ただ夢中になって読める面白さはあると思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-02-04 15:36:56] [修正:2010-02-04 15:40:46] [このレビューのURL]