「健太(99)」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://sisousi.exblog.jp/
- アクセス数
- 100578
- 自己紹介
-
貧乏性なので買える漫画は限られてます。
ブログには漫画のこともちらほら書くのでよかったら見に来てください
ある程度以上面白いと感じたマンガについてのみにしか触れていませんので、あれが5点かぁとか思われるようなものがあっても。好きな漫画だけ集めた中での5点と思ってください。

9点 F.C.ジンガ
今まで読んだサッカーの漫画では一番好きです
能田達規のサッカー漫画オレンジを絵を上手くして
一話一話丁寧に書いた感じです。
小学生のサッカーの漫画で最初3人しかいないがサッカーを通して仲間を増やしていきチームを造っていく
サッカーの試合が盛り上ってきても漫画の雰囲気が崩れず、不破や別上とかサッカーがうまいはずの敵が試合が始まるとどこか抜けていて主人公の一人友永少し活躍する
それが漫画を面白くする
ただ女の子を漫画の中で活かしきれてないと思う
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-25 00:40:51] [修正:2009-05-19 16:47:09] [このレビューのURL]
9点 フリージア
最初一巻を読んだ時気が狂った叶ヒロシがどう強敵たちと戦っていくのかと楽しみにしていた。
そしてそれはいい意味で裏切られた。
最強の警護人幽霊立花星一と戦った時でさえヒロシは命に無関心だった。
そして岩崎トシオとの戦いでこの漫画は戦いや死の悲しさ以上に自分でさえ気づかない心の動きをみせてくれる漫画なのだと気づいた。
そしてこの漫画は話が進むにつれてどんどん面白くなっている。
ぜひ読んでみてほしい漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-10 03:05:36] [修正:2009-05-19 16:46:01] [このレビューのURL]
5点 ギャグマンガ日和
1巻が出たころ近くに売ってある店がなかったです。
1巻のころのギャグのセンスと面白さを残したまま、巻が進むにつれて読みやすくなっていきます。
お笑い好きの人に好かれやすい傾向があるようです。
根強く人気が残りそうな漫画だと思います。
ギャグマンガの入り口といえるようなわかりやすいギャグでそれほど漫画を読みなれていない人でも、入っていきやすい漫画ではないでしょうか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-09 03:39:40] [修正:2009-05-11 09:37:53] [このレビューのURL]