「健太(99)」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://sisousi.exblog.jp/
- アクセス数
- 100453
- 自己紹介
-
貧乏性なので買える漫画は限られてます。
ブログには漫画のこともちらほら書くのでよかったら見に来てください
ある程度以上面白いと感じたマンガについてのみにしか触れていませんので、あれが5点かぁとか思われるようなものがあっても。好きな漫画だけ集めた中での5点と思ってください。

5点 ミスミソウ
読者を意識した漫画だった。
ものすごく簡単にいえばいじめを受けて復讐する漫画やけど
今実力派として注目されとる漫画家だけに半端な作品がちょっと残念やった。何というか半ホラーなところや。ホラーMにしてはホラーじゃないし
代表作のでろでろのヤングマガジンにしてはホラーそういう半端さが自分の中の評価を7点から5点にした。一番わかりやすい部分で言うならホラーにしては綺麗にまとまりすぎていた点があげられる。
ホラー作品の意地とでもいうのだろうか、オチで絶対読者の期待を悪いほうに裏切ってやるという気負いみたいなものがなかった。でろでろで一度電信柱から電信柱まで息を止めて歩くとお金を見つけるという話あった。思い描く金額が多きいほどそれが困難になっていく。見ているほうは最後に手に入れた大金をどう失うのかというオチを期待している。ただこの話では大金を手に入れ喜んで終わり。こういうキャラ設定無視のオチを意地でも出してくる。ミスミソウが途中で評価が異常な高さになったためか最初からそのつもりだったのか知らないけれど、それがなかったのが残念だった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-09 17:23:41] [修正:2010-12-09 17:23:41] [このレビューのURL]
5点 ハルコビヨリ
せんせいになれません!は今、らいか・デイズ、動物のおしゃべりなど雑誌の顔となっている4コマが長く続くうち最初ほどの面白さをなくし色あせていく中面白さが増していき、今の4コマ全体の中でも一つ頭の抜けた面白いマンガだと思いますが、他の作品は女の子は相当可愛いけど内容は面白くなくはないぐらいのマンガになっている。でもかわいい女の子欠かせたら日本一じゃないかと思ってます。ハルコは微妙だけど
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-14 23:16:31] [修正:2010-09-14 23:16:31] [このレビューのURL]
5点 リアル
スラムダンクより絵も上手いしストーリーも良く出来ているけど、漫画としてスラムダンクより良かったかといわれたらスラムダンクのほうが面白い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-06 15:15:52] [修正:2010-05-06 15:15:52] [このレビューのURL]
5点 ギャグマンガ日和
1巻が出たころ近くに売ってある店がなかったです。
1巻のころのギャグのセンスと面白さを残したまま、巻が進むにつれて読みやすくなっていきます。
お笑い好きの人に好かれやすい傾向があるようです。
根強く人気が残りそうな漫画だと思います。
ギャグマンガの入り口といえるようなわかりやすいギャグでそれほど漫画を読みなれていない人でも、入っていきやすい漫画ではないでしょうか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-09 03:39:40] [修正:2009-05-11 09:37:53] [このレビューのURL]
5点 蒼天航路
最初はすごい面白かったです。
だんだん新しい人が現われ曹操と争ったり仲間になったりするのが面白かったが、後半それが減ってくると読むのがしんどくなってくる。三国志に詳しければもっと楽しめたと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-09 04:16:25] [修正:2008-12-01 16:27:54] [このレビューのURL]
5点 美味しんぼ
もうすこし読みやすいほうがよかった。
基本1話読みきりで必ずハッピーエンドで終わるので、安心して読めます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-11 23:04:10] [修正:2008-12-01 16:26:17] [このレビューのURL]
5点 ハトのおよめさん
はっきりいってこの漫画はセンスはそれほどではないです。
ただそれを補うのに十分なパワーの有る漫画です。
これだけパワーの有るギャグを受け止めるだけの物語を作れればすごい漫画になるかもしれないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-15 18:41:27] [修正:2006-06-15 18:41:27] [このレビューのURL]
5点 修羅の刻
修羅の門よりこっちのほうが好きです。
個人的に好きなのはインディアンの話と西郷四郎の話
近い時代の話になると別の話の主人公が修羅の父親として現われたりする。
誰が読んでもそこそこ面白い漫画です。
それぞれの話を修羅以外で知っていたら少し納得できないなと思うことも出てくるかもしれませんがそれも含めて楽しめる漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-15 00:11:39] [修正:2006-06-15 00:11:39] [このレビューのURL]
5点 20世紀少年
嫌いな人が少ない漫画です。
すごくはまる人も結構います。
巻が進むにつれておもしろさが減ってきます。
読むのが早い人は1回読んだだけで理解するのは難しいかもしれません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-09 03:30:26] [修正:2006-06-09 03:30:26] [このレビューのURL]