「群馬のイチロー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 156199
- 自己紹介
-
群馬のイチローと言います。野球のイチローとは全く関係なくギタリストからリスペクトしています。
マンガですが、読むマンガは偏っていますが学園物が、なんだかんだで好き好んで読んでいる傾向にあります。
また、学園物の評価は甘い傾向にあると思います。
自分の評価は、表現が下手で文章も読みづらい構成になっていいてご迷惑をおかけしてます。

3点 妹!アンドロイド
主人公が自称妹と呼ばれる少女に抜いてもらうって、ご奉仕してもらう作品になっている。
自称妹の正体は、曖昧ながら連想させるシーンがあるが同一人物であるかは朗かにされていない。
このまま、ストーリーが膨らむことなく、ただ抜いてもらうだけの作品であるならワザワザ購入してまで読む必要はないと思う。
方向性が分かるまで3?5巻ぐらい出るまで様子を見た方が良い作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-11-17 19:36:36] [修正:2014-11-17 19:36:36] [このレビューのURL]
3点 MAJOR
主人公が典型的なB型キャラ過ぎて好きになれなかった。
海堂・聖秀編までが自分の中でピークであって海外に行ってで3A優勝したところで段々と見る気が失せて、W杯以降は結果すらどうでも良いと思ったので読むのをやめた。
その後飛ばして最終巻のところだけ読んだが、打ち切りになった理由が分かった気がした。
展開も、主人公を含め独りよがりになったら仲間がいることに気付くか励まされるというワンパターンが嫌になってくる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-11-06 22:14:50] [修正:2014-11-06 22:14:50] [このレビューのURL]
3点 となりのランドセルw
作画は、例えるならアニメから好きなって、それから作品の原作を読んだら絵に違和感を感じたという雰囲気の作画に感じます。
不人気だったのか23話で完結してしまいました。
最後は無難な終わり方と詰め込み感が満載の駄作だと感じました。やはり打ち切りは妥当な作画とストーリやキャラクターたちでした。
最終巻は2014年10月3日に発売予定ということです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-08-18 20:52:29] [修正:2014-08-18 20:52:29] [このレビューのURL]
3点 結界師
全巻通してつまらなくはなかったが薄っぺらい内容と結末のため、強く印象に残ることなく読む作品だと思います。
特にから中・後半にかけての新キャラと使い道の意味が全く感じられないまま終わりました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-03-09 22:10:45] [修正:2014-08-04 16:27:10] [このレビューのURL]
3点 ちゅーぶら!!
この思春期を迎えた、女子が読む本であると思います。
特に小学生の高学年から中学生以降の体に変化の兆しを迎える女子が読むには最適な本であると思います。
一部性的な発言が見られますが、主人公が中学1年生という設定も踏まえて、その位の年代の子供を持つ親が子供に見せた方が良いかと思う作品だと思いました。
自分は男なので評価がかなり低めですが、シングルファザーの人が自分の子の為に読んでも良いかもしれません。
あくまでも女子向けの作品だと思うので3点ですが、女性の場合は7点ぐらいは最低でもあげても良し作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-08-01 09:29:18] [修正:2014-08-01 09:29:18] [このレビューのURL]
3点 センセ。
教師と生徒を中心にした物語ですが6巻まで読みましたがきちんとしたストーリー性を感じられないので、グダグダな単なる中途半端なエロ本だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-07-24 11:06:22] [修正:2014-07-24 11:06:22] [このレビューのURL]
3点 まじかライズ
巨乳好きな人には良い中学生向けなドタバタし性犯罪の事件を解決するエロな作品だと思います。
自分は巨乳&体型に合っていない巨乳は好きではないので、大幅な減点です3点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-07-21 23:35:17] [修正:2014-07-21 23:35:17] [このレビューのURL]
3点 犬夜叉
かごめと犬夜叉の終わり方は、そこそこ良かったと思います
しかし、奈落との決着から3年後という最終話に鋼牙が出てこなかったり、りん・七宝が肉体が全く成長してなかったりと疑問に残るところを感じました。
犬夜叉が新しい能力を引き継ぐ時と、鋼牙が新武器を手に入れるための条件が一緒だった点が特に萎えました。
●個人的に描いて欲しかった部分
犬夜叉の父親の生前の姿や母親の馴れ初め。
奈落によって復活した犬夜叉・殺生丸の父親との対決。
七宝と助けた女の子との、その後。
という感じで不満ばかりの作品で56巻まで続いたのに、掘り下げた部分や伏線という部分との統合が無さすぎると思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-07-13 03:07:39] [修正:2014-07-13 03:07:39] [このレビューのURL]
スクールランブル22巻終了後の、その後や数年後はなかなか良いと思う。
しかし、もしも何々だったらというようなストーリーがほとんどを占めているので、うんざりします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-07-02 00:42:18] [修正:2014-07-02 00:42:18] [このレビューのURL]
3点 おぼっちゃまくん
大人になって読むと、ところどころギャグがつまらかったことを痛感させられました。
大人になって読むとがっかりする作品ですが、コロコロコミックを購入する年齢を考えれば、そこそこ面白かった作品だったと思います。
ありきたりなストーリーや、やや友情や感動するシーンをシンプルに描かれているのは低年齢用だったと感じました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-22 23:19:46] [修正:2014-05-22 23:19:46] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2014年03月 - 15件
- 2014年05月 - 9件
- 2014年06月 - 3件
- 2014年07月 - 10件
- 2014年08月 - 13件
- 2014年09月 - 5件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 13件
- 2014年12月 - 9件
- 2015年01月 - 3件
- 2015年02月 - 7件
- 2015年03月 - 7件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年05月 - 2件
- 2015年06月 - 1件
- 2015年07月 - 5件
- 2015年08月 - 8件
- 2016年07月 - 4件
- 2016年08月 - 10件
- 2016年09月 - 5件
- 2016年10月 - 8件
- 2016年12月 - 2件
- 2017年01月 - 2件
- 2017年02月 - 1件
- 2017年06月 - 2件
- 2017年09月 - 1件
- 2017年10月 - 3件
- 2017年12月 - 4件
- 2018年01月 - 8件