「リヴィエラ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P64326206
- アクセス数
- 607440
- 自己紹介
-
「点数の参考表」を基に採点。ただ、自分の基準点は4点です。
手に取れば何でも読む雑食タイプ。それ故に漫画に対する考えはそこまで深くないので参考にはならないかも知れません。
同一タイトルでも他のメディア作品についての感想は評価に含まれません。

5点 地獄星レミナ
自分が読んだ「伊藤潤二」作品、3作目。
やはり意味不明、奇想天外、ナンセンス。
しかし、読んでいてなんとなく伊藤潤二の作品には中毒性があるのではないか?と思えてきた。
いつ読んでも、何を読んでも意味不明で。だが、だからこそ伊藤潤二の作品は伊藤潤二にしか描けない魅力があるのかもしれない。
もう一つ収録されている『億万ボッチ』はホラーとして良質だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-15 23:17:01] [修正:2008-03-15 23:17:01] [このレビューのURL]
6点 ストップ!!ひばりくん!
子供のときにこのマンガを読んだら変な性癖に目覚めそう。
完全版で読んだが、最後のあとがきにはにななかなか良いことが書いてあって、
やはりどんな作品でも人に大きな影響を与えられるものなんだなと改めて関心した。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-15 15:40:17] [修正:2008-03-15 15:40:17] [このレビューのURL]
5点 ヘルタースケルター
なんとなく安野モヨコと同じにおいのする作品。
正直自分にはあざとく見えていまいちでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-13 12:41:29] [修正:2008-03-13 12:41:29] [このレビューのURL]
5点 KYO
科学的なトリックが面白いものの盛り上がりに欠ける。
トリックも幾つか簡単なのもあってちょっと残念でした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-08 13:39:11] [修正:2008-03-08 13:39:11] [このレビューのURL]
7点 精霊の守り人
カムイさん、紋継ぐより楽しそう
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-26 18:45:52] [修正:2008-02-26 18:45:52] [このレビューのURL]
5点 世界の中心で、愛をさけぶ
読み終えて「あぁ、セカチューってやっぱりこんなんだったなぁ」と。
実際問題、難病に苦しむ恋人に「どこかに連れ出して!」と言われたらどうなんだろう?
最後の願いとして聞き入れてしまうのかも。
そういった意味ではリアリティがあるのかも知れないが、やはり浅はかに見えてしまうのはストーリーや登場人物の性格の所為なのか。
自分がこの作品で良いと思ったところは少女漫画だったところ。
この話って少女マンガ向けですよね。
男にはあまり向かないのかもしれない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-24 23:55:58] [修正:2008-02-24 23:55:58] [このレビューのURL]
7点 監督不行届
 自分はこの作品を安野モヨコと庵野秀明の私生活暴露本というよりは一つのフィクションとして読んでいました。
そのお陰かノロケた雰囲気は嫌味にならず、寧ろ笑えました。
 「この二人こんなノロケてんのかよ」とか思うようなら読むと嫌悪感を抱くかもしれません。
 作品の内容はかなり濃いオタである庵野秀明に安野モヨコ(作中では庵野は「カントクくん」安野は「ロンパース」)が感化され、元々持っていたオタクにさらに磨きをかけていく様をコミカルに描いています。
 私は安野モヨコと庵野秀明ではなく、カントクくんとロンパース2人のバカでオタクなところに好感を持ちました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-24 22:56:52] [修正:2008-02-24 22:56:52] [このレビューのURL]
5点 PSYCHO+
 途中まで面白かったが終盤。急にスケールが大きくなってきてちょっと違和感を覚えた。
何故、主人公が緑色の髪をしているのかという説明にはなってるけど、いったいどれだけの読者がその説明を欲していたかは皆目分からない。
実際自分は「そんなのイラネーヨ」と思ったし。
 この人は原作付けるか読みきりじゃないとどんどん暴走する悪癖があるように感じる。
その分、巻末に収録されている読み切りは話もまとまっていて面白かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-23 23:16:41] [修正:2008-02-23 23:16:41] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2006年12月 - 8件
- 2007年01月 - 5件
- 2007年02月 - 11件
- 2007年03月 - 13件
- 2007年04月 - 32件
- 2007年05月 - 78件
- 2007年06月 - 132件
- 2007年07月 - 39件
- 2007年08月 - 43件
- 2007年09月 - 35件
- 2007年10月 - 30件
- 2007年11月 - 11件
- 2007年12月 - 56件
- 2008年01月 - 30件
- 2008年02月 - 20件
- 2008年03月 - 8件
- 2008年04月 - 11件
- 2008年07月 - 1件
- 2008年08月 - 12件
- 2008年09月 - 3件
- 2008年10月 - 6件
- 2008年11月 - 6件
- 2008年12月 - 3件
- 2009年01月 - 2件
- 2009年06月 - 7件
- 2009年07月 - 1件
- 2009年08月 - 2件
- 2009年09月 - 1件
- 2009年10月 - 1件
- 2010年04月 - 2件
- 2010年05月 - 24件
- 2010年06月 - 3件
- 2010年07月 - 25件
- 2010年08月 - 10件
- 2011年04月 - 6件