「A」さんのページ

総レビュー数: 36レビュー(全て表示) 最終投稿: 2006年09月27日

思春期男子にとってのレッドゾーンネタが多くて、自分たちの中高生時代のことをなんだか思い出してしまいました。
ギャグ漫画のなかでもリアクションのおもしろさは随一です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-12-23 03:44:03] [修正:2006-12-23 03:44:03] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-24 02:49:31] [修正:2006-10-24 02:49:31] [このレビューのURL]

アッシュは主人公として最高なのですが、吉田秋生がBL的な描写に向かい出したため、男の私から見ると不自然なキャラ描写にも映るのが瑕ですね。。。中盤の展開や最終回が特に素晴らしかっただけに余計気になりました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-01 03:24:15] [修正:2006-10-01 03:24:15] [このレビューのURL]

ウルジャンに移籍してから突然おもしろくなった。
絵が、、、絵がかっこいい、、、
リンゴォの登場で作品に背骨が通ったと思います。これからが一番期待できる作品である。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-09-28 00:35:14] [修正:2006-09-28 00:35:14] [このレビューのURL]

キャラの配置やリアルさ、あと展開の良さにおいては、めぞん一刻と寄生獣は理想的な長編だと思っている。
ちょっと時代を感じるが、ラブコメと括るのにはもったいない、恋愛ものの傑作。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2006-09-28 00:18:03] [修正:2006-09-28 00:18:03] [このレビューのURL]

8点 海猿

熱血してますね。ブラックジャックによろしくよりは好きです。
後半になるにつれて、人の生死がパターン化してる気がする。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-09-27 23:42:45] [修正:2006-09-27 23:42:45] [このレビューのURL]

7点 MONSTER

ラストシーンではいい意味で言葉を無くしてしまいました。
この作品はとにかく最終回が非常によかったと思う。

ただ全体的に、近いものをテーマにした『The World Is Mine/新井英樹』を読んだ後だったので、なんとなく味気なく感じてしまいました。
また時間を置いて印象が変われば、レビュー変更します。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-12-23 03:28:12] [修正:2006-12-23 03:28:12] [このレビューのURL]

どうしたもこうしたも、単行本4巻がなかなか出ないもんだから、危うくアフタヌーンを立ち読みしてしまうところでしたよ。
それぐらい刊行ペースがゆっくりで、さらに内容も決してスピーディとは言えません。
しかしそれは時間稼ぎやページの無駄遣いのせいではない。
じっくりと、世界観を壊さないよう気を配り、文化や文明についての絶妙な描写を着実に丁寧に綴っているから。
話が進むごとに作者の思い描く物語がなんとなく掴めてきます。
いつか拝むことができるのでしょうか。
「歴史」に刻まれる出来事を。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-27 00:17:07] [修正:2006-10-27 00:17:07] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-24 02:44:38] [修正:2006-10-24 02:44:38] [このレビューのURL]

愉快でグロい魔法の世界。この設定や世界観はいままでにありそうで意外となかった。
いわゆる浦沢直樹的なミステリー要素が作品にほどよい暗さと奥行きを与えているように感じられました。しかし一方では、そんな雰囲気と反する気楽でいい感じにユルイ登場人物たちもまた絶妙なマッチングをみせております。そう、それがドロヘドロ。
現在8巻。物語は徐々に確信に迫りつつあり、はたしてカイマンの招待は?ニカイドウはどうなっちゃうの?十字目の目的は?とかいろいろ楽しみです。ちょっとだれ気味ですが、まあれもドロヘドロ。
私は心さんとジョンソンが好きです。


ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-01 03:34:20] [修正:2006-10-01 03:34:20] [このレビューのURL]