「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

リアルタイムで読んでたら面白かったんだろうけど、連載が終わった後にまとめて読んでも元ネタが分からなくてイマイチ笑えなかった。
時事ネタとともにかなりマニアックなネタも数多く仕込まれてるから、分かる人には実にツボを刺激される内容なんじゃないかな。

後半に向かうにつれだんだん登場人物や設定が混沌としていくのは笑えた。初期の頃のまともな羽美はどこへ…。
ギャグの方向性と終わり方は大好き。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-21 00:23:03] [修正:2007-08-21 00:23:03] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

金欲、食欲、性欲、独占欲…。さまざまな欲望が入り混じる都市で、みな欲望を隠して生きています。隠してはいるのですが、欲望のままに暴飲暴食したりHしたりいじめたりしてしまうのが人間です。そんな都市で生きている少年少女の話です。

いじめられっこでゲイの山田くんと、拒食症の吉川さんは欲望に流されない数少ない人間です。彼らは、自分たちの体が欲望に支配されていない生身の体かどうか確認するかのように、喜んで人間や猫の死体を見に行きます。彼らは自分の欲望をごまかして、隠したりしません。はっきり言ってこの世界では異質な存在です。

物語が進むにつれて、欲望を隠して生きているはずの世界にゆがみが生じて、それぞれの欲望があらわになります。欲望の火をうまくコントロールしてタバコを吸う吉川さんに対して、欲望の火をコントロールできず焼かれてしまった田島カンナ。

物語の最後では、主人公のハルナは再び欲望を隠しつつ以前のように接しようとする観音崎くんと、自分の素直な気持ちをを隠そうともしない山田くんの二人と話して、思わず泣いてしまいます。普段から自分の欲望を隠そうともしない山田くんや吉川さん。普段は自分の欲望を隠してきたのに最終的に欲望に支配された観音崎くんや田島カンナ。どちらが正しいのかなんて誰もわかりません。

資本主義の世の中で、欲望のままにたれ流された工業廃水や生活廃水やごみや尿や精液がよどみながらゆっくりと流れてくる河口の近くに彼らは住んでいます。その景色はまるで彼らが住む世界を象徴しているかのように見えます。
この世界はまるでリバーズエッジ(川の淵)のようなとこだよ、ということですね。

都市部の河口のよどんだ感じと、欲望に突っ走っていきながらも閉塞感を感じている若者の感じがうまく結びつけてあり、とても興味深く読みました。PINKも評価高いですが、わかりやすさも含めてリバーズエッジを岡崎京子の代表作としたいですね。

しかし、みなまで言わないとレビューできない自分はまだまだ未熟者です。自分でも熱くなっていると自覚しているので、冷静になる意味でマイナス1点。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-20 23:44:19] [修正:2007-08-20 23:44:19] [このレビューのURL]

悪くはないが凡作の域を出ない。
5.5点。

当時ジャンプで読み飛ばしていた漫画の一つだったが
何かのきっかけで読んでみたら嵌ってしまい、
次週から欠かさず読もうと思っていたところ
何と次の回が最終回で凹んだのは
今でも鮮明な記憶として残っている。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-19 21:31:27] [修正:2007-08-19 21:31:27] [このレビューのURL]

クロノクルセイドの作者の短編集。
作者がまだ駆け出しの頃に書いただけに
お世辞にも面白いとは言い難いが
クロノ〜の原点を感じさせる「マザーズガーディアン」など
作者のファンとしては読んでて非常に興味深い。
新人の短編集としては及第点の出来。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-18 08:35:30] [修正:2007-08-18 08:35:30] [このレビューのURL]

当時読んでいたが本当に微妙な漫画だった。
別にひどい漫画ではないが面白いとも言いにくい。
中途半端な漫画。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-18 08:24:51] [修正:2007-08-18 08:24:51] [このレビューのURL]

今のジャンプを作ったといっても過言ではないこの漫画。その中でも光り方が違いますけどね。

魔人ブウ編はそれほど好きになれませんでしたが、それ以前のハラハラ感は凄かったです。特に、フリーザの悪っぷりはもう、見てて最高でした。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-18 00:40:50] [修正:2007-08-18 00:40:50] [このレビューのURL]

滅茶苦茶な漫画でした。でも、主人公は一応筋を通しているし、ところどころで面白いところがみえました。嫌いじゃありません。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-17 23:50:06] [修正:2007-08-17 23:50:06] [このレビューのURL]

1部はまぁまぁ読んでました。初期は嫌いじゃありません。でも、2部でジャンプ特有のあれが出たかなと思ってしまいました…

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-17 23:36:23] [修正:2007-08-17 23:36:23] [このレビューのURL]

後年に見られる深さはないが
手塚初期の大傑作アクション漫画。
次から次へとトラブルが巻き起こり、
犠牲を出しながらもそれを克服していく様子は
実にスリリングで極上のエンターテイメントに仕上がっている。

これを手塚は中学生の時に書いたというのだから恐ろしい。
8.5点。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-16 13:39:40] [修正:2007-08-16 13:39:40] [このレビューのURL]

連載当時読んでいたが結構好きだった。
何故か打ち切られたのが残念。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-16 13:27:38] [修正:2007-08-16 13:27:38] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示