「」さんのページ
3点 ARIA
景色然り人々然り、とにかく綺麗な部分のみを描く事に徹底した漫画ではないかと。
とても癒されます。そこに意義を見出すという人にはお薦め。
ただ、俺もこういうの嫌いじゃないけど、逆に心に余裕のある時に読んだりすると凄く退屈だったりする。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-26 17:43:38] [修正:2007-08-26 17:43:38] [このレビューのURL]
6点 あひるの空
試合が冗長なんだよな。悪く言えばだらだら。
それさえ無ければそれなりに良質だと思う。
身長の低いバスケットプレイヤーってやっぱりどこかで壁にぶちあたるんだよな。この漫画の主人公・空くらい低ければ、その壁は越えれない気がするな。そこをどう描くか注目したい。
*俺はバスケ2,3回しかやった事無いのに知ったかしたけど、内緒な。
補足
この漫画の長髪のプレイヤーは大体うざい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-26 13:25:51] [修正:2007-08-26 13:25:51] [このレビューのURL]
8点 お茶にごす。
単行本になるのを、今か今かと待っていました。
見た目は完全にデビルな主人公:船橋雅矢(通称まークン)。
けれど誰かのためにすぐ熱くなって手が出てしまったり、自分が悪いと悟ると反省したり、謝ろうと努力するピュアな一面も持っている。
喧嘩と撃破の連続だった今までの人生のせいか、世間ズレしてないところに船橋の面白さがあるのかも。
博識で常識人風でありながら、熱くなりやすく喧嘩っ早い、船橋の幼馴染み且つ悪友:山田。
船橋を“毒ヘビ野郎”と睨んで、自分が部長を守らねばと肩を怒らせたりしているけれど、船橋らの良いところを内心認めたりしている茶道部員(1年生):浅川夏帆。
まークンを取り囲む面々が、またアクが強くて面白い!
茶道部ネタと憧れの部長への恋心の行方が、これからどう転がるか。
不良との喧嘩騒ぎも、主人公の船橋が脱不良を目指しているので『今日から俺は!!』とはまた違った面白さと迫力が期待できそうです(笑)
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-25 23:07:19] [修正:2007-08-25 23:07:19] [このレビューのURL]
5点 NARUTO-ナルト-
最初の頃の中忍試験みたいなのは限りなくハンター試験の影響を受けてるよな。それでもなかなか面白かった。
二部は駄目。大ゴマ連発で一人一殺のバトルをダラダラやっちゃって…。最近の暁編あたりは少しマシになったかな。
絵が見やすくて好き。
この漫画嫌いじゃないんだが、単行本を集めているのは確実に惰性。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-25 15:20:35] [修正:2007-08-25 15:20:35] [このレビューのURL]
2点 BLEACH
中身がねー野郎がのさばりやがってよー、全然意味がねぇバトルだ!
中身ペラッペラ。
大ゴマ連発も、覚醒の安売りも、キャラのノリも、何より世界観が合わなかった。ガキの読む雑誌上でかっこよく見せようとしたりオシャレに見せようとしたり、その姿勢は痛い。
補足として、
ソウルソサエティは編は理屈抜きでまだ楽しめた。
あと、主役の黒装束にオレンジ頭の姿はなかなか映えてる。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-25 15:09:05] [修正:2007-08-25 15:09:05] [このレビューのURL]
7点 Palepoli
ガロ系作家の底力(意地?)を垣間見た。
めたくそ絵が上手い。
こんなに絵が上手い漫画家は他に何人いるかどうか。
極上の画集として読んでいる。7.5点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-22 21:30:56] [修正:2007-08-22 21:30:56] [このレビューのURL]
1点 真説ボボボーボ・ボーボボ
タイトル変わっただけ。
低年齢向け漫画。
小学生の頃はこんな幼稚な内容でも結構楽しめたが
中学以上になったら卒業だろう(ませた奴なら小5,6)。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-22 21:15:21] [修正:2007-08-22 21:15:21] [このレビューのURL]
4点 NHKにようこそ!
最初は面白かったんだがなあ・・・
段々クオリティが下がる。
終わらせどころ間違えた漫画。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-22 21:01:09] [修正:2007-08-22 21:01:09] [このレビューのURL]
4点 NHKにようこそ!
最初は良かった。
でも、それから面白くなかった。
なんか重過ぎる。
中盤以降で面白かったのは、ハイパーセルフプレジャーくらいだろうか……
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-22 19:51:55] [修正:2007-08-22 19:51:55] [このレビューのURL]