うしおととらのレビュー
7点 gooさん
序盤はかなり面白かった。
中盤にあるページ数稼ぎのような部分で残念な気持ちになり、
怒涛のラストは「やっぱりね」といった感じ。
面白くて一気に読み進んでしまったが、中盤はやっぱり
正直時間を無駄にした気分。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-28 23:01:30] [修正:2008-04-28 23:01:30] [このレビューのURL]
10点 佐藤さんさん
なんていうか(笑)神ですね
これだけ登場人物と伏線の多い作品を
鮮やかに回収した作品はないと思いますね
やっぱり流最高!
感動したのは記憶を喰われてうしおが孤立する中、とらだけが
覚えてくれていたシーンですね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-30 12:30:02] [修正:2008-03-30 12:30:02] [このレビューのURL]
10点 まれらさん
潮ととらをはじめ、すべての仲間が精一杯に前を向いて走り続ける。みんなが力一杯で元気に溢れている。特にバカコンビが決してへこたれないのが嬉しい。
序盤から中盤で随分数多くの出会いや戦いが繰り返されるが、その経験値稼ぎがあったからこそラスボス戦での余裕の笑みが生きてくるのだと思うし、よい助走になったのだと思う。皆が記憶を取り戻して以降のドライブ感は本当に比類のない痛快さだった。
愛や勇気や友情を真っ正面から臆面もなく描き切った作品で、ストーリーにも確かに少年漫画らしいご都合主義な面がある。それを理由に夢物語だと敬遠する向きもあろうが、夢物語を描かずして何が漫画か。夢物語だからこそ感動の大傑作になったのだと思う。
10点献上。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-03-16 01:23:10] [修正:2008-03-16 01:23:10] [このレビューのURL]
9点 生まれた頃から・・・さん
鳥肌の立つ漫画。
絵は少し、とっつき辛いだろうが読めば違和感なく読破してしまう。
話の筋はわかりやすく、熱くなれる。
キャラも魅力的で熱くなれる。
クライマックスは感極まって涙が出るほど。
絵だけで判断して読まないのはもったいない作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-09 02:17:59] [修正:2008-02-09 02:17:59] [このレビューのURL]
10点 もちださん
絵さえ見慣れれば万人に勧められる漫画だと思う。
主人公の二人を含め登場するキャラの一人一人が
目茶苦茶魅力的で、引き込まれます。
終盤の物凄さはもはや説明不要(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-28 04:43:20] [修正:2008-01-28 04:49:12] [このレビューのURL]
PR