ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > SLAM DUNK

8.11点(レビュー数:320人)

作者井上雄彦

巻数31巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1990年~ / 集英社

更新時刻 2012-07-26 21:18:02

あらすじ 中学3年間で50人もの女性にフラれた高校1年の不良少年・桜木花道は背の高さと体格からバスケットボール部の主将の妹、赤木晴子にバスケット部に入部を薦められる。彼女に一目惚れした「超初心者」花道は彼女目当てに入部するも、練習・試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚めていき、才能を開花させていく。(Wikipedia)

シェア
Check

SLAM DUNKのレビュー

点数別:
71件~ 75件を表示/全320 件

9点 藤堂修さん

いい作品です!
バスケット初心者の主人公の成長と高校生の青春が詰まった作品!
内容もわかりやすく、バスケ未経験者の僕も楽しめましたし、
主人公と一緒に一から学んで実際に練習しました!
何かに全力で取り組む事、一人一人の長所を生かしてチームワークを組めば大きな力を生み出せる事!
後半の作者の世界観に引きずり込まれていきました!
大人になって読み返しても心が熱くなります!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-08-07 23:54:17] [修正:2021-08-07 23:54:17] [このレビューのURL]

6点 マルボロさん

とりあえず名作と言っておけば、貴方は周りから変な奴と思われないし、子供の頃は読んでいてバスケ部にも入った。ただ途中ぐらいから、作者が調子こいて漫画家をやめて芸術家になりだしたから面白くない。

あと後半の方が評価たかいのがわからんw それならNBAの試合観た方迫力あるし面白い。漫画やからな。これ

あとジャンプ作品の中では、人気があるのに綺麗に終わった。大体もう作者なんも考えてないだろぐらい長く伸ばすからジャンプ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-12-02 06:31:18] [修正:2019-12-02 06:36:55] [このレビューのURL]

8点 シンシンさん

個人的には10点にしたいけど、魂をゆるがすとか考え方が変わるとかそういうのではないので8点。
テーマは基本的によくあるものだと思うが、少年漫画とはかくあるべきと思うほどの熱さとスピード感を持ち、特に終盤は臨場感がすごくて、深いこと考えずに感動できる。心に残る台詞回しも多い。ご都合展開やお約束はあるが、それを吹き飛ばすほどの熱さがある。スポーツ漫画という枠内のみならず漫画全体で見ても屈指のエンタメ漫画だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-12-27 09:43:34] [修正:2018-12-27 09:43:34] [このレビューのURL]

8点 yumenneさん

スポーツ漫画として、また、当時の男のかっこよさを定義する作品として素晴らしいと思います。
体育会系部活動を経験したものなら多分誰もが何かを感じるはずです。

ただ読み返すと、一読目の感動は薄れていた。なぜだろう。青春はもう終わったということか?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-05-13 19:36:19] [修正:2018-05-13 19:36:19] [このレビューのURL]

8点 neCOSTAさん

リアルタイムで読んでいたので、連載中は非常に面白く続きが気になってしょうがなかったマンガでレジェンド級な作品なのは間違いない。

しかしながら時がたって最初から読み直してみると、全国大会は神展開・神マンガなんだけど、序盤は方向性を探っていたのか、少しどこでもありそうな感じの内容でややモタモタさせる。

前半6点後半10点で8点といったところ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-04-14 22:42:46] [修正:2017-04-14 22:42:46] [このレビューのURL]

PR


SLAM DUNKと同じ作者の漫画

井上雄彦の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る