
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
1001件~ 1010件を表示/全2373 件
少年サンデーの長編マンガは私の中で評価が高くなりがちである。 これはかなり昔からである。 察するに毎週毎週の人気を極限まで追い求めるジャンプ作品。とそれに比べ作品の完成度をこそ重要視し、週間 >>続きを読む
[2010-02-17 23:29:25]
子供の時読んで夢中になり、大人になって読んでも面白かった作品。 大地震などの災害に注意して、対策を考えている方は必ずハマります。 またキャンプやアウトドア、釣りなどに興味がある人もハマる >>続きを読む
[2010-02-16 20:02:00]
3点 たとえばこんなラブ・ソング by 鈴森一さん
私が中学生のころ少年サンデーで連載されていて、当時リアルタイムで読んでいました。(その頃の少年サンデーの読者層のメインは、私のような中高生の男子だったと思われます。) 恋愛にあこがれる年ごろの当 >>続きを読む
[2014-11-17 20:10:13]
5点 焼きたて!!ジャぱん by s-fateさん
これはマンガの勉強もしくは研究の題材にするのにうってつけの作品です。 「長期連載における表現のインフレについて」知りたければ、このマンガが一番ではないでしょうか。後半は作者も開き直ってるし。ある意味 >>続きを読む
[2010-02-13 11:57:41]
6点 ガンバ!Fly high by s-fateさん
体操を知るにはうってつけのマンガだと思います。知りたくなくてもスポーツを通した成長を描いたマンガが好きなら楽しめると思います。当たり障りが無い、という意味でサンデー的にさわやかな感じでアッサリ読めます >>続きを読む
[2010-02-13 11:32:16]
5点 機動警察パトレイバー by s-fateさん
作品としては好きなのですが、だれる部分はだれまくるので、5点。最初は買っていたが、中盤から買わなくなって、終わったと聞いて全巻読みました。具体的にはグリフォンが出てくると、「もういいよ」という気分にな >>続きを読む
[2010-02-13 11:17:46]
絵が最高でした。絵を際立たせるために、連続性があるのか無いのかわからないストーリーが付いている、というくらい絵とストーリーのバランスが偏っています。ですから、上條さんの絵が好きか嫌いか、ストーリー重視 >>続きを読む
[2010-02-13 10:20:38]
導入部の、いかにも80年代風の滑稽なほどスカした部分を何とか切り抜ければ、あとは良い意味で超展開に引き込まれて一気に読めてしまいます。で、落ち着いて一巻と最終巻を読んでみると、その超展開ぶりがわかりま >>続きを読む
[2010-02-13 10:04:52]
ちょっときつい。前作のほうがまだ勢いがあったように感じる。 落ち着いた、と取れなくもないがギャグ漫画でそれってどうだろう。 >>続きを読む
[2010-02-11 14:07:23]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m