「トト」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 154218
- 自己紹介
-
ついに200レビュー到達です。
ナイスレビュー、ありがとうございます☆
サイトリニューアルされ、採点の目安がついたので、それに合わせて、レビュー変更しました。
========================
このサイトの採点基準に加え・・・
連載中:−1 etcで
完結、連載終了時にレビューの加筆、
修正をしたいと思います。
完全に同じストーリー上と判断されるもので、
(雑誌の変更などで)装いも新たに出版されているものは、
同じ得点でコメントなしにします。
もうすでにたくさんレビューがされているものは
あまり感想めいたことは書かない方針で。
やっぱり思い入れの強い漫画のレビューは力が入ります。

7点 め組の大吾
確かに熱い!!
でも正直、消防士という現実的、みじかすぎる題材で海外まで行ってしまったのはさすがにちょっとこれは・・・と思ってしまったし、ほぼ背景みたいな先生の存在の意味がイマイチわからない。
まー単純に好きになれなかった(笑)
最後をもう少しうまくまとめて先生の存在を小さくしてくれたら8〜9点。。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-17 18:37:32] [修正:2009-01-14 14:15:20] [このレビューのURL]
7点 ベルサイユのばら
フランス革命を勉強しようと思って読みました。
やはりものすごく評価されているだけあって、すごくパワーがありました。
民衆がバスティーユへ向かう後半はもう圧巻の展開。
やっぱり歴史は民衆が創るものなんだなと。
でも前半の少女マンガな展開はやっぱり私には合わなかったので7点献上。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 14:19:45] [修正:2009-01-14 14:13:37] [このレビューのURL]
「白い巨塔」+神の手を持つ医者=医龍
医療をエンタメとして最高の娯楽に仕上げたマンガ。
さらには医療の様々な問題も取り上げているが、先のエンタメの部分とうまく相殺しそれほど暗い話にならないのもよい。
たぶん医療系のマンガで連載中のなかではNo1の作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 21:08:31] [修正:2009-01-14 14:10:39] [このレビューのURL]
7点 GENTE
「リストランテ」を読んだら次はこちらを!
ニコレッタが訪ねてくる以前の話。
短編集的な感じになってます。
人生ってこんな感じに楽しんで生きればいいんだろうな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-13 21:42:23] [修正:2009-01-14 14:08:30] [このレビューのURL]
7点 チェーザレ 破壊の創造者
ルネサンス期のイタリア、後のマキャベリに君主の理想像と述べられた人物、チェーザレ・ボルジアの生涯を描く。
西洋の歴史物ながら、あまり硬いつくりになっていないのがすばらしい。
またアンジェロという第三者敵人物を配したおかげで、まったくこの時代を知らない人でも入っていける作品に仕上げている。
なにより著者の絵が非常にこの時代にマッチしていると思う。
ただチェーザレの生涯としてはまだ序盤。
末永く、見守って生きたい作品。
この作品の続きが気になり、塩野ナナミさんのチェーザレ作品を読んでしまいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 21:25:14] [修正:2009-01-14 13:39:20] [このレビューのURL]
7点 not simple
オノナツメが描く、数奇な運命に翻弄された一人の男の物語。
たくさんの苦しみの中に一片の幸福はあるのだろうか?
ケン・ローチやアキ・カウリスマキの映画が好きな人にはぜひ読んでほしい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-13 21:45:30] [修正:2009-01-14 13:31:16] [このレビューのURL]
7点 夏目友人帳
相容れない存在である妖怪と人間の触れ合いを描いた作品。
涙を流すような感動ではなく、しみじみと心にしみる暖かさが味わえます。
マスコットな存在、ニャンコ先生もイイ味だしてます。
「うしおととら」を少女漫画にしたら、こんな感じなんだろうな・・・
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-13 20:57:34] [修正:2009-01-14 13:30:50] [このレビューのURL]
7点 SIDOOH 士道
絵、アクションはトップクラス。
ストーリーも幕末物にオリジナリティをうまく入れていると考えれば納得できる。
なにより主人公兄弟、新撰組のメンバー、そして高杉さんがかっこよすぎる。
というわけで高杉さんに+1
ラストどうなるのか非常に気になる作品。
幕末好きなら読むべし。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-13 03:11:37] [修正:2009-01-13 03:11:37] [このレビューのURL]
7点 サラリーマン金太郎
日本のサラリーマンの、漢の生き様、とくと見よ!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-13 03:06:38] [修正:2009-01-13 03:06:38] [このレビューのURL]
7点 GREEN
二ノ宮作品in農家。
二ノ宮作品はどれも安定しておもしろいな。
まー舞台が違うだけでキャラの配置と雰囲気は同じだけど(笑)
NHKでドラマしてましたが、もっとしっかり宣伝して放送していれば、日本の食料自給率があがったかも?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 20:53:40] [修正:2009-01-12 20:53:40] [このレビューのURL]