「トト」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 154068
- 自己紹介
-
ついに200レビュー到達です。
ナイスレビュー、ありがとうございます☆
サイトリニューアルされ、採点の目安がついたので、それに合わせて、レビュー変更しました。
========================
このサイトの採点基準に加え・・・
連載中:−1 etcで
完結、連載終了時にレビューの加筆、
修正をしたいと思います。
完全に同じストーリー上と判断されるもので、
(雑誌の変更などで)装いも新たに出版されているものは、
同じ得点でコメントなしにします。
もうすでにたくさんレビューがされているものは
あまり感想めいたことは書かない方針で。
やっぱり思い入れの強い漫画のレビューは力が入ります。

7点 道士郎でござる
たぶん一時代前な教育を受けてきた帰国子女のお侍さんが周りを感化していく話。
なんでこんなに面白い話を終わらせたのか編集部の意図が分からない。
そして今では同じ作者でまた似たようなものが始まっているし・・・
どういうことだ、これは!?
もっと高い点をつけたいけどあそこで終わってしまってはこのぐらいしかつけられないのが悔しい。。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 16:58:20] [修正:2010-07-23 12:28:37] [このレビューのURL]
6点 いでじゅう!
カップル誕生がたたかれてますが私も同感。
あのせいでギャグがつまらなくなりました。
あれをラストにすれば一番しっくりいくのに。
ギャグはかなり面白いので(下ネタ多いけど)、ギャグマンガに飢えている人は(いないと思うが)、読んでみてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 18:32:41] [修正:2010-07-23 12:27:27] [このレビューのURL]
6点 シュート!
無印シュートなら、さほど超絶部分もないのでこの点数。
ただ久保さんの11人抜きには10点あげてもよい!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-13 03:15:31] [修正:2010-07-23 12:26:52] [このレビューのURL]
メガネ老紳士達が働く「リストランテ・パラディーゾ」の心温まる日常を描いた、オノナツメの出世作。
この雰囲気にハマった方は次々とオノナツメの短編集に手を出すことでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-13 21:51:10] [修正:2010-07-23 12:26:24] [このレビューのURL]
7点 のだめカンタービレ
クラシックを異常におもしろく描いた傑作コメディ。
そこまで変態ではないものの、かなり笑えます。
それでいて演奏シーンを音が聞こえてくると思えるくらいに描けているのでそりゃーブームもおこりますわ。
ラストもキレイにまとめてくれています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 16:18:09] [修正:2010-07-23 12:25:43] [このレビューのURL]
6点 岳
山岳救助漫画。
まさに山のような大きな心を持った主人公が、時に非情な場面に出くわしながらも、山への愛情を持った人々を包み込んでくれます。
マンネリ化はいなめませんが、やはり静かな感動を味あわせてくれる作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-28 14:25:26] [修正:2010-07-23 12:24:21] [このレビューのURL]
6点 コンシェルジュ
ホテルには様々な職種がある。
ドアマン、ベルボーイ、コックにバンケットの営業・・・
そしてその中でも最も掴みにくい仕事がコンシェルジュでしょう。
彼らはお客のどのような要望にも応えられなければならないのですから。
そしてそんな彼らの日常業務をテーマにしたのがこの作品。
コンシェルジュの仕事には喜び、楽しみの一方で
大変な苦労があるんだろうな、と思わせてくれます。
ホテル業でなくとも、サービス系の仕事に就いている方は勉強になることが多いかもしれません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-03 23:28:03] [修正:2010-07-23 12:24:02] [このレビューのURL]
6点 イエスタデイをうたって
まったりとした3角関係。
少しでも動いたら壊れそうな関係。
そんな中でも日々の生活は動いています。。
大人になりきれない若者にぴったりな独特の雰囲気があるマンガ。
実は結構好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-28 14:07:08] [修正:2010-07-23 12:23:16] [このレビューのURL]
6点 風が強く吹いている
原作が面白いのであとは描写力だ!ってことなんですが、よい感じ!!
小説で頭の中に描いていた情景が漫画になっていると感動もひとしおです。
ラストをもう少しだけ盛り上げてほしかったかな・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-28 14:20:39] [修正:2010-07-23 12:22:52] [このレビューのURL]
6点 午前3時の危険地帯
午前三時の無法地帯の続編。
主人公が新入社員の天パーなコに代わってもほぼ雰囲気は一緒。
相変わらず、楽しませてくれます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-23 12:21:31] [修正:2010-07-23 12:21:31] [このレビューのURL]