「yokatopia」さんのページ
- ユーザ情報
- 1972年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 147189
- 自己紹介
-
全体的なバランスを考えた時、自分の好みには高得点、きらいなものは低い得点にした方がいいと考えました。
0点というのは目について読まなかったヤツです。
意図的に読んでないので点の入れようがありません。
10〜9点 :個人的に面白いと思った作品
8〜7点 :好き
6〜5点 :普通
4〜3点 :並
1〜2点 :きらい。
0点 :論外。紙の無駄。週刊誌等購入した時、お金を返してとは言わないけど、森林を守るため、印刷しないで欲しい(金額は一緒でいいです)。

4点 魁!!男塾
人気のあるキャラを仲間にしすぎて、収拾がつかなくなり、人気が落ちて打ち切りとなった作品。負けるキャラは死ぬキャラは顔をみればわかる。
余談だが、MJのアバターで先ツモ男塾の江田島ドラ八というのがいる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 22:11:05] [修正:2008-12-21 22:11:05] [このレビューのURL]
8点 究極超人あ〜る
学生時代仲間内で授業中にばれないように読むというのが流行ってました。かなり厳しかったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 22:04:23] [修正:2008-12-21 22:04:23] [このレビューのURL]
9点 きまぐれオレンジ☆ロード
絵もきれいだい、話も面白いです。何度も読み返してました。
好きなネタはタイムスリップ系です。赤い麦わら帽子とか、まどかとひかるの髪の長さのエピソードとか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 22:01:00] [修正:2008-12-21 22:01:00] [このレビューのURL]
3点 クレヨンしんちゃん
休日の夕方に家族でみるような話とは思えません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 21:54:31] [修正:2008-12-21 21:54:31] [このレビューのURL]
5点 モンキーターン
アリサが元同級生に大枚をかけ、車を買い、ついにはスポーツカーを手に入れる話。やはり大金を手に入れるには生きのいい若手を信じて(人気が出る前に)ズドンと賭けるしかない。
好みの問題かもしれないけど、競艇自体面白くありません。
6台しかないので、オッズは低い割に、水の上なので何が起こるかわかりません。しかもほぼ1周で勝負がつくのに、2周、3周と周回を重ねても見ていて面白くないです。
ただし、この作品は少年誌ということもありオッズの話はほとんどでてきません。それでいてここまで評価されるのは作家の力でしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 21:51:36] [修正:2008-12-21 21:51:36] [このレビューのURL]
3点 幽☆遊☆白書
途中から手抜き。
何でも団体戦で戦えばいいという、ジャンプの悪い見本。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 21:41:09] [修正:2008-12-21 21:41:09] [このレビューのURL]
9点 Bバージン
最初は絵がうまくないので、あまり読んでませんでしたが、読んでみるとハマリました。
特におとこは、のほほんと幸せを待っていても、よほどラッキーでない限り幸せにはなれないというのが、身にしみてイタイです。また、頑張っても目的をはき違えると、ベクトルが違うところに行ってしまいます。あと、本気になっているオトコには周りも協力してくれる(ことが多い)という作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 21:32:45] [修正:2008-12-21 21:32:45] [このレビューのURL]
8点 ドラえもん
秘密道具とかがクローズアップされることが多いが、原作の中でたまに知的な話題がでてくる。
大人から子供まで楽して、子供に悪い影響をあたえることもない、素晴らしいマンガ。
直接関係ないが、ボクドラエモンよりも、デキスギクンやドコデモドアの方が格上。(最近みかけませんが)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 21:20:34] [修正:2008-12-21 21:20:34] [このレビューのURL]
2点 東京番長
タイトルだけは頭の片隅にありました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-20 23:02:01] [修正:2008-12-21 01:54:20] [このレビューのURL]