「二軍Tシャツ」さんのページ

総レビュー数: 174レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年01月31日

ファンの方はごめんなさい。
この漫画は、僕が嫌いなタイプの漫画です。 
 
この漫画、作者が狙いにいってるのが、鼻につく。
こんなの、プンプンみたいな可愛いキャラと、妙にリアルな現実をミスマッチさせて、読者ウケを狙ってるだけでは?
ときおり出てくる、狂った人や、狂った人の表情も、なんか意味あんの?
そこに特に意味するものはあるの?
 
 
 
という風に、ひねくれものの僕は思ってしまうわけです。ごめんなさい。


この点数は、そういう余分な所は考えずに、ただの恋愛漫画として考えたときの点数です。
そうでもしなきゃイライラして0点、1点つけるかも…

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-02-01 02:47:33] [修正:2009-02-01 02:47:33] [このレビューのURL]

変わったゲームを考えるのうまいな〜。
と思った。最初らへんは。
 
熱した鉄板の上で、氷を使ってホッケー、溶けたら爆発。とかね、普通考えつかない。
ただ、カードゲーム主体になってから、なんでも有りになってしまった。
作者がカードの効果考えるんだから、後だしだってなんだって出来るよ、そりゃあ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-31 14:48:01] [修正:2009-01-31 14:48:01] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

エロマンガじゃねぇか!(笑)

モザイクとか、一般のアダルト漫画よりも薄いぞ(笑)
しかも全然エロマンガとしても機能してないぞ(笑)
すごいなこれは、買って読んでビックリしました。
母親に見つからないように隠しました。



つららプレイは必見!

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-01-31 07:57:17] [修正:2009-01-31 07:57:17] [このレビューのURL]

4点 屍姫

[ネタバレあり]

特に傑出したものはなく、普通という印象だが、先が読めてしまうのは嫌。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-31 04:43:53] [修正:2009-01-31 04:43:53] [このレビューのURL]

3点 BLEACH

最初の頃は嫌いじゃない。
アクション、ビジュアル主体になってからは酷いです。

全然痛そうじゃない。我慢してるとかじゃなくて、血の出る様子とか、傷の描き方。主人公など特に。
血が「ババババババババ〜」って、音と量だけの問題かと。
要は傷や血も全てが「カッコつけ」の材料にしか見えない。

背景の無さ、コマの無駄なデカさ。
背景白いなぁ。
アクション漫画に大ゴマは大事だと思う。ただ使い過ぎてインパクトもクソも無くなっている。言うなれば絵本。

内容について。

無限能力隠してましたループ。
キャラがいちいちカッコつけた言葉を吐きたがるのですが、言ってることとやってることが矛盾している。

この作品のために、信念を持った有望な若い芽が潰されているのがちょっと信じられない。

作者がこれ以上自己陶酔する前にどっかやってしまうべき。

ナイスレビュー: 6

[投稿:2009-01-31 07:05:49] [修正:2015-05-09 22:18:53] [このレビューのURL]

「あの西尾維新が!」的な売り出しでしたが、僕自身西尾維新の作品は全くもって読んだことが無くて、ただなんとなく
「頭の良い」「文学センスのある」「最近人気の」作者
というイメージがありました。

彼の原作がどんなもんかは知ったこっちゃありませんが、少なくともこの漫画を読んで「西尾維新スゲー」なんて考えはこれっぽっちも浮かびませんでした。

絵柄自体もあまり好きでは無く、物語も筋が通っていないような気がしてなりません。
肝心のバトルに関しましても、「お前それネットで調べただけだろ」と思わせるようなチープな柔道等の説明や、能力を活かしきれていないキャラクターなど、多彩な知識をひけらかしたつもりが、逆に上っ面で浅はかな部分ばかりを露呈してしまっているように思えます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-10-03 00:57:45] [修正:2011-10-03 00:57:45] [このレビューのURL]

なんだろう評価の仕方が分からない。
とにかくおっぱい+アクションなんですが、アクションにしてもエロにしても至極中途半端であり、作者は何を思ってこれを描いているのか、疑問です。

この程度のアクションで熱くなる人はいないだろうし、この程度のおっぱいでチ○コおっ立てるのは中学生ぐらいでしょう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-04-19 03:50:12] [修正:2011-04-19 03:50:12] [このレビューのURL]

当時小学生だった僕はこの作品をかなり楽しんでいた気がしますが、やっぱり今となって読み返すとなかなか酷いものがありますね・・・
でもまぁ、もともとジャンプの中でもかなりの低年齢層向けのスタンスでやってたんでしょうし、あんまり年いってからあれこれ言う必要無いっちゃ無いのかもしれませんが・・・

でも正直、最初の1、2巻はなかなか楽しめてしまいましたね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-31 00:11:02] [修正:2009-05-31 00:12:40] [このレビューのURL]

3点 MAR

なんで冒険ものにしなかったんだろ、広い異世界を出したのに全然利用できてないよ。
つまりウォーゲームっていう話の核が始まる前の方が面白いっていう致命的な作品。
やたら浅くてバレバレな伏線とかも、正直余計でした。
戦闘においても、中盤から全く工夫した様子が無く、[召喚->強ぇ!->でも負けない、召喚->更に強ぇ!!]っていう連鎖のオンパレードで、もうお前ら遊戯王カードでもやってろって感じでした。

でも、前作に比べ無駄なエロが少なかったのは良かった。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-02-23 04:56:45] [修正:2009-02-23 04:56:45] [このレビューのURL]

これはマズい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-03 07:33:20] [修正:2009-02-03 07:33:20] [このレビューのURL]