「yone9085」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 85148
- 自己紹介
-
目標50レビュー達成。これからも痛々しいレビューが載るかと思いますが大目に見てやって下さい。
6〜9点が多い……。

7点 ラストイニング
監督が主人公の高校野球漫画って今までありましたっけ?
有りそうで無かった漫画だと思います。イチイチ理論的なところも良いです
今の所の点数はこのくらいで。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-02 11:25:51] [修正:2006-03-08 22:57:17] [このレビューのURL]
7点 ONE PIECE
なんだかんだ言おうとやっぱり良作な漫画。世界観がはっきりしてます。
でも構想は百巻以上あるとの事でうまくまとまってくれるか非常に心配です。
今のところ伏線がだいぶ張られてますし今まではそれをちゃんとまとめてきてます。
どうか空島の二の舞だけは……。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-01 10:49:44] [修正:2006-01-28 23:43:02] [このレビューのURL]
7点 封神演義
ギャグもバトルも色々ありましたが、ラストの
導は無くなったのだから
という一文がこの漫画の全てだと思います。
何というか「ああ、終わったんだ。もうこの漫画の続きを気にしちゃいけないんだ。」という気持ちになります。
この一文のおかげで安心できると言えば正しいでしょうか。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2005-12-27 22:51:08] [修正:2005-12-27 22:51:08] [このレビューのURL]
7点 おおきく振りかぶって
心理描写がなかなか上手いです。野球にも相当詳しいようですし。
今までありそうでなかったタイプの主人公は好感が持て、その回りの部員も個性的で良いです。
ただ絵柄は独特ですので敬遠する人もいるかと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-06 10:49:45] [修正:2005-12-05 22:28:12] [このレビューのURL]
7点 かってに改蔵
さよなら絶望先生の影響で読んだ漫画なのですが、こっちのほうがパンチが効いてます。
ガンダムネタは本当にギブアップです。時事ネタも多少辛かったですね。
最初は下ネタ→途中から風刺漫画へ。久米田先生に何が起きていたのでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-10 23:48:56] [修正:2005-09-16 23:44:49] [このレビューのURL]
7点 さよなら絶望先生
勝手に改蔵は味読ですが小ネタはなかなかおもしろいです。
ガンダムネタ全く分からないけど。
最近は回が進むごとにおもしろくなっていってます。
(追記)改蔵、読みました。少しずつ本来の持ち味を取り戻しているようです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-10 16:43:34] [修正:2005-09-10 23:55:04] [このレビューのURL]
7点 魔人探偵脳噛ネウロ
異常。
いやホントに異常です。そこが持ち味なのですが。
本格的に推理漫画にしてしまおうとしない所が良いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-10 11:21:27] [修正:2005-09-10 11:21:27] [このレビューのURL]
7点 魁!!クロマティ高校
ネタギレだな〜とか思ってたらいきなりすごく面白い回があったりして、
安心してたら落ち込むほどつまらない回があったり………。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-10 11:06:57] [修正:2005-09-10 11:06:57] [このレビューのURL]
7点 ライジングインパクト
1回目の打ち切りのときはまだジャンプを買ってないので、打ち切りが2回目だと知った時は驚きました。
物凄く大好きでした。人生で初めて打ち切りのショックを覚えた作品だと思います。
でも今この作者がサンデーとUJでがんばってるようなので応援したいと思います。まだどちらも少ししか読んでないですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-31 22:47:34] [修正:2005-08-31 22:47:34] [このレビューのURL]
6点 女子大生家庭教師濱中アイ
下ネタが好きな人にはおすすめです。
何だか終わってしまいそうなので寂しいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-10 10:44:00] [修正:2006-03-08 23:15:57] [このレビューのURL]