「Leon」さんのページ

総レビュー数: 4552レビュー(全て表示) 最終投稿: 2015年09月19日

個人的には毒があったほうが笑えるので、これはちょっと
キツイです。下ネタがないことやギャグ漫画で画力が高いのは
評価するけど、肝心のギャグはあまり笑えないのでこの点数で。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:39:41] [修正:2024-05-30 22:27:26] [このレビューのURL]

これもハイスクール同様イマイチ笑えませんでした。
下ネタがないことや画力が高いのは評価するが、勢いが
なかったのが痛いです。弟子の燃えるお兄さんのほうが笑えたかな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:39:30] [修正:2024-05-30 22:27:18] [このレビューのURL]

今のコロコロではまあ笑えるほうなんだけど、絵が適当すぎますね。
カス息子と「ノーン」は笑えるけど、それ以外は残念。
もっと文房具を生かした話が見たいですね。
文房具をメインにした漫画はこれぐらいしかないのですから。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:39:56] [修正:2024-05-30 22:27:12] [このレビューのURL]

珍妙なデザインセンスのモンスターと1話の「無敵の未成年様」は
素直に笑えたかな。それ以外は盾を武器にする発想は斬新。
でも、梅澤先生の作風でファンタジーは無理があったか。
ネタ漫画を語る上ではまず欠かせないのは確か。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:40:03] [修正:2024-05-30 22:27:05] [このレビューのURL]

思っていたよりつまらなくはなかった。
住職のキャラが(ギャグでもネタでも)良かったけどなんというか、
それ以外の要素が全く印象に残らないんだよなあ。

ひたすら人を不快にさせる漫画よりはマシだがいい漫画とは言えない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:41:48] [修正:2024-05-30 22:26:59] [このレビューのURL]

自分にはこの作品は肌に合わなかった。
お色気が出てくるけど、ウルトラマンの世界には
あまり馴染めないな。コロコロのかっとびランドの方が面白かった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:28:22] [修正:2024-05-30 22:26:52] [このレビューのURL]

ポプラ社版の原作を読んだ自分にとって絵がどうしても好きになれない。
話そのものは結構面白いけど、主人公の見た目がキレイめ過ぎて全然悪ガキ
らしくなく受け付けない。初めて見る人にとってはこの絵の方が良いと思うが…。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:28:30] [修正:2024-05-30 22:26:47] [このレビューのURL]

話が進むにつれて段々失速した漫画。
ウソテクや個性の薄いキャラクター達、勝ち方が連打一辺倒なのが原因でしょう。
画力がないのにお色気があるけど、マンネリを誤魔化すためには悪くはない。
まあ、今読んでも面白くはないでしょう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:28:36] [修正:2024-05-30 22:26:42] [このレビューのURL]

三鷹先生の作品ではあまり好きになれなかった。
商店街で練習とかかなり危険だし、試合も
これといって印象に残らない。短期集中連載でなければ
もっといい作品になったかもしれない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:28:43] [修正:2024-05-30 22:26:16] [このレビューのURL]

絵の癖の強さと中盤までのノリが受け付けなかった。
題材と舞台の選び方にはセンスを感じたが、
ありきたりなリアクションといい、うっとおしいキャラがきつかった。
ただ、ラストバトルは主人公や相手の考えのぶつかり合いが見れて
かなり面白かった。最初からこのようなバトルを見せてくれたら…。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:22:13] [修正:2024-05-30 22:26:10] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示