「Leon」さんのページ

総レビュー数: 4549レビュー(全て表示) 最終投稿: 2015年09月19日

事故で二重人格になった少年が特徴のラブコメ。
二重人格の使い分けがなかなか上手く、楽しく読み進められた。
大人しい表の人格が裏の荒々しい人格に影響されて徐々に
男らしくなっていくのもカッコよかった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-10-25 17:11:45] [修正:2024-05-31 08:33:59] [このレビューのURL]

モーニングの箸休め的なギャグ漫画。
シュールなギャグやおっちょこちょいなキャラが
中々面白い。絵柄も安定しているのも良い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-04-26 07:33:02] [修正:2024-05-31 08:33:55] [このレビューのURL]

キヨスクを舞台にしたハートフルコメディ。
主人公が元気で明るいので見ていて爽やかな気分になる。
他のキャラクターも中々味があっていいね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-01-18 08:45:10] [修正:2024-05-31 08:33:49] [このレビューのURL]

何といっても目を見張るのは作者の絵柄とそっくりなこと。
ギャグの出し方、キャラの個性、効果音の文字まで
徹底的に横内先生のテイストを出し切っている。
元が面白いだけにこちらも十分面白いが、やっぱり
オリジナルができなかったことをやって欲しかったかな。
そうすれば更に傑作として昇華できただろう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-02-12 23:20:26] [修正:2024-05-31 08:33:45] [このレビューのURL]

正直よく児童誌で連載できたなと思う。
ゆるゆるとしていて読んでいて気が楽になれる。
地味な作品だけど確かな良さはある。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-03-22 06:18:02] [修正:2024-05-31 08:33:22] [このレビューのURL]

オチが尻切れトンボなのが残念だけど、高知県の風景や
子供達の描写などから伝わる雰囲気はいましろ作品中で一番好き。
打ち切りが気にならなければ一読の価値はあると思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-03-30 10:50:07] [修正:2024-05-31 08:33:10] [このレビューのURL]

隔月誌なのに背景がやたら白いのが気になるが、
バトルシーンの迫力や生き生きとしたキャラ、
ギャグとシリアスの使い分けの上手さが光っていた。
終盤が未収録なのが残念だけど、新人コミック大賞受賞も納得かな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-04-09 21:29:00] [修正:2024-05-31 08:33:04] [このレビューのURL]

ギャグ要素を交えた柔道漫画。
序盤の初心者の主人公が徐々に課題を通して強くなる様や、
不真面目だけど実力は確かな先輩達が面白かったです。
ギャグとシリアスのバランスも途中まで良く、柔道の対決も
シリアスからイロモノ展開まで多種多様でした。

ただ、金鷲旗編終了からTV番組に出演したり外人との
文化祭での対決など無駄な展開が多くなったのは
いただけなかった。そのせいで未回収の伏線が出たり、
主人公とライバルの決着もあっさりしてしまいました。

それでも松永対梅野本戦など盛り上がる所があったのは救い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-18 21:28:14] [修正:2024-05-31 08:32:59] [このレビューのURL]

6点 海商王

海運業を題材にした番長漫画。
喧嘩や論戦で「男のやりとり」を魅せていたのが
とても良かった。お金を敵である立原から借りる際に
ボクシングのチャンピオンのスパーリング相手になったり、
そのチャンピオンを破った際に見舞いに行くシーンが
印象に残っている。神戸編は短かったが商売を行ったりと
喧嘩以外の見どころが出来ていた。横浜編でもっと
海運業の知識を押し出せていたらなお良かったか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-04-04 06:02:47] [修正:2024-05-31 08:32:28] [このレビューのURL]

まあ、コンビニのもので作れるグルメってコンブでも
同じようなものが多く出ていたし、ヒロインの性格も被っていますね。
オリジナリティがいまいちだったのが3巻で終わった理由でしょう。

でも、面白いです。画力と実用性はこっちのほうが上だし、
3巻で終わったにしてはある程度まとまっているのではないでしょうか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-22 18:30:50] [修正:2024-05-31 08:32:23] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示