「」さんのページ
10点 まんが道
懐かしい。
レビュー数少ないが、さすがに高評価。
藤子両先生の半生を綴ったドキュメンタリー漫画。
二人の友情がとても美しい。
二人の当時の短編等もきちんと収録されていて、これを読むことで両先生を深く理解できる。本当に面白い。
qaさんが仰る様にまさに「the・漫画」。
しかし続編の「愛、しりそめし〜」はあまりお薦めできない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-28 20:08:58] [修正:2007-05-28 20:08:58] [このレビューのURL]
4点 臨死!!江古田ちゃん
微妙。
暇つぶしにはなるかな。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-28 12:33:25] [修正:2007-05-28 12:33:25] [このレビューのURL]
5点 SLAM DUNK
この一作につき完全版で24,000円。
その出費に相応しい程の面白さは無い。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-28 09:39:26] [修正:2007-05-28 09:39:26] [このレビューのURL]
3点 BLEACH
ソウルソサエティ編まで。
それ以降は・・・・・
絵もストーリーもキャラも破綻?しているような・・・
少年ジャンプって、どうして次から次へと新キャラ出したがるんでしょうね。
ファンはもっとじっくり見たいって思うような・・・
覚えられないうちに進んでいくし、強さに天井がなく、ついていけない。おいてけぼり。
ジャンプ編集にも問題ありではないのでしょうか。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-27 22:52:44] [修正:2007-05-27 22:52:44] [このレビューのURL]
9点 BLAME!
究極の雰囲気漫画。とにかく世界観を楽しむ漫画なので
ストーリーなんてほとんど無い。
最初の3巻を読んで受け付けなかったらその時点で止めた方が良い。
SF漫画好きには10点。それ以外には3点ってところかな。
もうね、SF読んでないとハァ?な用語、設定がこれでもかというぐらい出てくるので
一般人にはお薦めできない。そこを考慮して9点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-27 12:35:06] [修正:2007-05-27 12:35:06] [このレビューのURL]
2点 ハヤテのごとく!
一巻あたりの絵柄とノリはそこそこだと思ったけど、
絵が変わって、さらに痛いネタが急に増えて、
一気につまらなくなってしまった印象。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-26 18:21:47] [修正:2007-05-26 18:21:47] [このレビューのURL]
10点 神戸在住
なるほど、人間賛歌。
阪神大震災の話など、読んでいて胸が痛かった。
人の死に直面した時、私も涙が熱かったのを覚えている。
障害を持っている人に対して、他人の自分がその人の限界のラインを線引きしてしまっている事を気付かされて、自分が嫌になった。
そんな自分でも過度の自己嫌悪に陥らず生きていけるのは、周りの人に支えられているからだ。
人間賛歌、そして生命謳歌。
そんなエッセイ風漫画。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-26 16:03:40] [修正:2007-05-26 16:03:40] [このレビューのURL]
7点 今日から俺は!!
売ってしまって後悔…。
今から買い揃えるのも予算的に厳しい。
卑怯者の三橋と曲がった事の許せない伊藤が、愉快な仲間と繰り広げる青春不良コメディー。
それ以上言う事はないです。
皆さん言われるように、キャラは立ってるしギャグも面白い。
たまに真剣な喧嘩シーンもあり、普通に熱いです。
最終巻も大好きです。鳥肌立ったのを覚えてます。
落ち込んだ時、この漫画に幾度となく元気を分け与えてもらったものです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-26 15:30:40] [修正:2007-05-26 15:30:40] [このレビューのURL]
5点 ARIA
幸せな世界の幸せな人々の幸せな日常…。
その世界観に徹底した作品であり、そういう気分の時に読むと相乗効果で何倍も楽しめます。
現在、色々な読ませ方をする漫画があちこちにあります。
派手な漫画、重いテーマで考えさせられる漫画、熱い漫画、
そんな中にアクセントとして本棚に置いておきたい美しく、優しい作品です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-26 14:45:31] [修正:2007-05-26 14:45:31] [このレビューのURL]