「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

前にこの人の短編をたまたま読んだんですが、
その時から「何か生理的にダメ」だと思ってました。

ここでの評価がすごかったので
古本屋で立ち読みしてみました(チャレンジャー☆)


とりあえず、

『十三て名前の人が
 13号って別人格になるってイイじゃん!(響きが☆)』

みたいに思いついちゃってできたマンガなんかなーと
いった感想です。

だから特に内容があるというわけではないかと…。


でも嫌悪感はあります。笑

何故に数巻も出たのかが不思議なマンガです。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-10 15:41:46] [修正:2007-05-10 15:41:46] [このレビューのURL]

難しい。
少なくとも“面白い”という感覚ではなかったです。
でも何か感性に響くものがありました。

万人受けする漫画ではない気がするけど、一読の価値はあると思います。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-09 23:03:19] [修正:2007-05-09 23:03:19] [このレビューのURL]

この作品の作者は野球を知っている。
それ故にグラウンドで実際にプレーをする
選手達の心理を子細に描写できている。
この作者はむしろ知りすぎているのかもしれない。
かけ引きを濃密に描くがあまり、スポーツ漫画における
大事な要素であるスピード感を失った。
更に痛いのは、どうしても登場人物が多くなるスポーツ物を描く上で、描き分けることが出来ていないこと。
「こいつとあいつの区別がつかねぇ」
ってこともあるかもしれない。

斬新な野球漫画だし、夢中になって読むことも出来るが、
例えば「アイシールド21」のように
爽快感をひたすら追求した漫画とは対極に位置する漫画。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-09 19:03:15] [修正:2007-05-09 19:03:15] [このレビューのURL]

4点 SAND LAND

当時ジャンプで読んだが
さっぱり印象に残らず・・・

ドラゴンボールの方が面白い。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-09 18:30:03] [修正:2007-05-09 18:30:03] [このレビューのURL]

完全にB級映画のノリ。
ジョン・カーペンター、
ブライアン・デ・パルマの映画や
「トレマーズ」シリーズが好きな人は
絶対嵌るだろう。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-09 18:27:26] [修正:2007-05-09 18:27:26] [このレビューのURL]

「女子高生のパペットの後ろで怪しいおっさんが操っている」
これ基本的には出オチでしょう。
この設定でよく連載するほどエピソードがひねり出せたものだと少し感心しました。

しかし、やはりネタ切れ気味か。
前身作『17歳』の頃ほどのキレは無かったかな。
もう少し一般受けする絵、というか女の子が可愛くかけていれば早々にマガスペに出戻ることも無かったとは思いますが・・・。
個人的にはこの手のトリッキーな設定の一話完結コメディって大好物なのでぜひ頑張って欲しい。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-09 00:59:19] [修正:2007-05-09 00:59:19] [このレビューのURL]

2点 BLEACH

スピード感は確かにあります。
ソウルソサエティ編はなんとか読めました。
それ以前と以後は退屈すぎて苦痛でした。
魅力的なキャラクターが一人もいないというのは致命的。
センスが僕には合いませんでした…

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-07 19:59:24] [修正:2007-05-07 19:59:24] [このレビューのURL]

人情モノでもあり
ちょっとした可愛さもあり
社会派でもあり

感動しましたし
素直に笑いましたし
いろいろ考えました

本当に面白かったです


それなのに6点ときびしめなのは
問題は3点目

社会的要素が入ってしまうと
考えてしまうわけです
主人公の周りの「悪い人」に対する扱いが
個人的にはかわいそ過ぎました

主人公の複雑な立場を書くなら
「悪い人」も簡単にさばいて欲しくなかった
せめて隠して欲しかった

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-06 22:58:55] [修正:2007-05-06 22:58:55] [このレビューのURL]

6点 ARIA

僕がひねくれてるんだと思いますが、
出てくるキャラ一人一人が絵に書いたようなピュアさで、
ムカつく事も多々ありました笑
特にaria社長とか言われてる犬は生理的に駄目です!

まぁ僕はいつもの日常から小さな幸せを見つけるような、そういったまったり系の漫画は嫌いじゃないですし、この作品は世界観が美しいので結構好きです。
カラーページを加えてほしいなぁ…としみじみ思います。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-06 20:45:52] [修正:2007-05-06 20:45:52] [このレビューのURL]

辻本がいい奴で好きです。
圭介の父親の葛藤も人間らしくて好きです。
純粋に続きが読みたくなる、そういう漫画です。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-06 11:56:54] [修正:2007-05-06 11:56:54] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示