SLAM DUNKのレビュー
5点 yoshiさん
個人的には序盤は決していい出来とはいえない
ラブコメも視野に入れてたのか中途半端感じがする
三井が加入してくるあたりくらいから作者が純粋にバスケ漫画として描きはじめてるのかなと感じる。そこから選手一人一人へのバスケへの熱意が読んでる自分にも伝わる。
とくに海南戦から最後まではまさに目をも離せぬほどに一気に読んでしまうくらいに見入ってしまう。主人公の桜木の成長そして最後にチームが一丸となるとこは感動ものだ
ただ、ラストは賛否両論はあるかもしれないが残尿感が残るようなああいう終わり方をしてしまったのが残念だった。
他の全国の猛者達との試合も見てみたかった
序盤と中途半端な終わりがなければ10にしたかった。
ただバスケット漫画としては間違いなく最高傑作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-13 06:33:23] [修正:2011-05-13 08:05:48] [このレビューのURL]
9点 drop itさん
今更ですが一応。傑作と言うしかないでしょう。
1,2巻は方向性の定まっていない感もありますが、バスケットボールがメインになって以降の展開は感動をおぼえます。特に、山王戦は涙なくしては読めない。これほど「セリフの無いシーン」を効果的に使った漫画を私は知りません。
また、桜木の努力が必ず結果として現れることや、天才であるはずの流川が自己暗示をしている描写から、自分を信じることの強さを教えてもらった作品でもありました。
楽しく読めて泣ける、しかもポジティブな意味で泣ける。やっぱり傑作というしかありません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-08 22:09:16] [修正:2011-05-11 17:38:46] [このレビューのURL]
8点 ガタカさん
当時まだまだマイナーだったバスケを扱ってバスケブームまで到来させた名作。
これ読んで買ったなぁ、やった事もやる予定もないのに、バッシュ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-27 01:12:54] [修正:2011-04-27 01:41:33] [このレビューのURL]
10点 灰色ピラフさん
絵は台詞を必要としなかったんだな。
だって、無いはずの台詞が見えてくるもんな
1巻から山王終盤までこのための布石にすぎない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-17 15:02:06] [修正:2011-04-17 15:23:45] [このレビューのURL]
10点 リアルさん
まさに完璧な作品。
キャラ、絵、ストーリー、テンポ、試合描写、ギャグ、セリフに至るまで全てが高水準でけなす所が見つからない。
海南戦までの試合描写についてはそこそこだったが序盤はギャグとヤンキーバトルでバスケにプラスアルファとして楽しめる。
まああえてツッコミ所として挙げるなら、桜木の成長に対しての周囲のリアクションが大きすぎる事と三井の一年の時にはケガとゴリのせいでバスケ辞めたくせに自分では最後まで諦めない男と思い込んでる所ぐらいかな。あと湘北の全試合誰かしらに何らかのトラブルが起こりスタメンがベストコンディションで40分間戦い抜いた事がない。
練習試合綾南戦→三井、宮城出場なし。ゴリ流血により一旦退場
翔陽戦までの予選→桜木5ファウルで全試合退場
翔陽戦→桜木5ファウルで退場、三井スタミナ切れにより交代
海南戦→ゴリ足首捻挫により一旦退場、流川スタミナ切れにより交代
武里戦→桜木遅刻により出場なし、ケガの温存の為ゴリ交代
綾南戦→桜木流血により一旦退場
常誠戦→桜木出番なし
豊玉戦→桜木流れを変える為途中交代、流川目の負傷により一旦退場
山王戦→桜木背中のケガの為一旦退場
まあ他のチームもスタメンで最初から最後まで同じメンツってのはないんだけども、バスケって走りっぱだしこういうものなのかな?
個人的には海南戦が好きだがクオリティの高さとドラマ的にはやはりピークは山王戦。
ゴリ→河田にボコボコにやられるも全国制覇への熱い気持ちとチームへの信頼感など過去話を含め涙を誘う。
宮城→先輩二人に大して叱咤、ダブルチームを1人で突破(得点には至らず)
三井→スタミナ切れによりゾンビと化すがスリーポイント、名言、名場面の連発。
流川→笑う、その後パスを覚え沢北と同格に。
桜木→試合の流れを変える、最後に逆転シュートを決めるなど試合貢献度トップ。
角田→地味な野辺の強さを引き立てる。
安西→桜木にキレる。桜木が倒れるまで異常に気づいていたにも関わらず自己の欲求を満たす為交代させず放置。
補欠→桜木に念を込める。
綾子→桜木を絶望に叩き込む。
晴子→桜木に騙される。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-03-23 01:53:51] [修正:2011-03-23 01:53:51] [このレビューのURL]
PR