
新着レビュー
雑誌:「月刊少年マガジン」の新着レビュー
101件~ 110件を表示/全359 件
音楽漫画。 天才ピアニストとして育てられた主人公が11歳のときに母を亡くしたショックからピアノが弾けなくなる。 そして3年後、少年はまだピアノが弾けないままでいる。そんな中出会った同級生の少女 >>続きを読む
[2012-01-17 22:16:22]
山口高志・・・・。 日本プロ野球史上、最も速いボールを投げた投手は誰か?ということが時々ファンの間で話題に上がるが、そのときに必ずと言っていいほどに名前が挙がる投手である。 レコードブック >>続きを読む
[2012-01-08 08:05:23]
簡単にいうと「陸奥圓明流の歴史上の著名人との共演作品」。 歴史上の事件と宮本武蔵や織田信長、坂本竜馬といった人物を、それぞれの時代の「陸奥圓明流の継承者」と戦わせるという展開。 歴史上の実在の >>続きを読む
[2012-01-07 08:32:23]
7点 アライブ-最終進化的少年 by chipxchipさん
古本屋で21巻全て立ち読みしました。 最初は絵が凄く微妙だったのですがどんどん上手くなっていって最後らへんは絵柄が全く違います。同じ漫画とは思えないほどの違いです。 よくある少年漫画のバトルをしつ >>続きを読む
[2011-12-30 13:41:41]
良作だと思う。 所十三氏ならではの作品ですな。さすが恐竜マンガの第一人者。 いわば古生物学系「学史マンガ」とでも呼称できようか。 良い勉強になりますわ。 >>続きを読む
[2011-12-29 14:38:22]
小市民でしかないコユキが、魑魅魍魎うろつくバンドや芸能界、外人勢、ネットスラングを使うなら「勝ち組DQNリア充」の世界で揉まれながら成長していく姿はとても素晴らしかった。 性格の悪い敵役、小物、極悪 >>続きを読む
[2011-12-10 02:58:56]
8点 DEAR BOYS ACT II by くろしびさん
DEAR BOYSの続編で3年になり、 6人目のトーヤと新1年が入部してその後。 連載当初はともかく、Act?の最後と比べても 一気に画質が変わり、沙斗未ちゃんも可愛さアップ。 前編と >>続きを読む
[2011-11-11 13:37:03]
5点 冷たい校舎の時は止まる by とろっちさん
原作者の作品はいくつか読んだことがあるという程度で、これは未読。 理由はbooさんと同じです。 なので原作との比較はできませんが、ここは漫画レビューサイトということで、あくまでこの漫画を 読んだ感 >>続きを読む
[2011-11-05 01:22:16]
個人的にはバスケ漫画としては、 スラムダンクと同じぐらい好き。 キャラが少女漫画風なのと、 バスケの部分以外に人間関係や恋愛部分が 多いので好き嫌いが出るかも。 ライバル校含めて、試 >>続きを読む
[2011-11-04 10:59:35]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m