「American418」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=392424
- アクセス数
- 264327
- 自己紹介
-
・・・・。
・・・・・・・・・・・。
ここでレビューをやっていく意義も
あまり感じられなくなってしまいました。
どこかの片隅でまたお会いしましょう。
それではそれでは。

7点 魔人探偵脳噛ネウロ
これをどうやってレビューしたら良いか、少々迷いましたがこんな感じで落ち着きました。
主役とその助手、そしてそれ以外の脇役のキャラクターが、実に個性的(ジョジョとボーボボを足して2で割ったみたいな個性)でインパクトがかなり強いです。本作品では、異常で変態な悪役とかがわんさか出てきてミステリ・ホラー的な要素もありますが、とりあえず何とか親しみやすい娯楽漫画なのは、キャラクターの魅力があるからでしょう。
あと、作者の独特の台詞回しとか、独特の演出に光るものがあると思います。これからの展開に期待です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-17 15:14:35] [修正:2005-08-17 15:14:35] [このレビューのURL]
7点 ベルセルク
スケールが超大なアクションアドベンチャー。
絵もかなり細かく書き込まれているし、キャラクターも非常に個性的な漫画です。モズグス様とか。
読むと、結構疲れる漫画ですが、読んだあとの充実感は結構あるものでしょう。
最近では、主人公に当初の黒さ、邪悪さや、狂気がなくなってしまったり、話自体が「剣と肉体の世界」ではなくてファンタジーに走ってしまっていますが、初期の世界が好きな人には受け付けられないかもしれません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 08:35:42] [修正:2005-06-22 10:49:14] [このレビューのURL]
7点 行け!稲中卓球部
絵も、物語も巻が進むにつれパワーアップしています。
特に、絵は最初は乱雑な感じがしたのですが、しだいに今の古谷作品みたいな感じになってきています。
古谷さんの作品の中では一番一般的に薦められる作品でしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-12 15:36:11] [修正:2005-06-12 15:36:11] [このレビューのURL]
7点 ガラスの仮面
「マヤ・・・恐ろしい子!」などで知られる未完の超大作。
とにかく色々な意味でスゴい作品です。
ただ、作者が亡くなるまで、物語が完結するのだろうか?と不安なことは確かです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-28 12:28:26] [修正:2005-05-28 12:28:26] [このレビューのURL]
7点 ヒカルの碁
この物語は、囲碁版「ジョジョの奇妙な冒険」です。
ヒカルはまさに「藤原佐為」というスタンドを手に入れたスタンド使いであり、ヒカルは、そのスタンドを使って数々の難敵を倒して行きます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-28 08:56:34] [修正:2005-05-28 08:56:34] [このレビューのURL]
板垣恵介の漫画、「魁!!男塾」と「ミスター味っ子」がドッキングしたかのような感じです。
主人公のきららの成長話よりも、この話の中心となるのがきららの敵となる「寿司を握るために筋肉を鍛えぬいた坂巻慶太」や、そのほかの男性陣キャラがマッチョな筋肉やトンでも寿司技で魅せる寿司漫画です。
「バキ」が好きな人、またはネタ漫画が好きな人には堪えられない作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-27 12:28:14] [修正:2005-05-27 12:28:14] [このレビューのURL]
7点 逆境ナイン
この漫画には色々とこじ付けがあるけれど、辻褄があっているからそれに越したことは無い!この漢のアツい漫画を読むべし!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-24 13:43:56] [修正:2005-05-24 13:43:56] [このレビューのURL]
7点 死刑執行中脱獄進行中
とりあえず、「4部」と「5部」を読んでいれば、面白さが倍増します。
短編でも、荒木節全開を魅せてくれます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-24 12:35:02] [修正:2005-05-24 12:35:02] [このレビューのURL]
7点 漂流教室
漫画版デビルマンと、実写映画版が別物なように、この作品とドラマ版はまったくの別物だと捕らえたほうが良いでしょう。
この作品は、用務員のおじさんがかなり怖いです。読んでいてかなりビビりましたもの。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-24 12:28:36] [修正:2005-05-24 12:28:36] [このレビューのURL]
7点 Dr.コトー診療所
マンガとしては、地味だし淡々としているけど、抑えるべきポイントは抑えています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-23 08:41:13] [修正:2005-05-23 08:41:13] [このレビューのURL]