「真樹」さんのページ
- ユーザ情報
- 197X年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 314364
- 自己紹介
-
劇画系から少女漫画まで、何でも読む雑食野郎です。
単行本蔵書数は四桁いってました(笑)。
ここでの点数基準はやや甘めかも…

6点 BAMBOO BLADE
天才剣道少女「タマちゃん」を中心に、駄目人間な顧問や
個性豊かな部員達が活躍する青春群像劇になりそうな作品。
いや、まだ正直評価が難しい作品なんですよ。
剣道部員の群像劇になるのか、タマちゃんの人間成長物語になるのか
作品自体の方向性がまだ見えない状態ですね。今後に期待です。
登場人物は皆キャラが立ってていい感じです。
作品自体の雰囲気もほのぼのしてて安心して読み進められる感じ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-30 09:26:09] [修正:2006-01-30 09:26:09] [このレビューのURL]
6点 LET IT BE!!
1〜2巻だけ読んで只のエロラブコメだと早計しない様に!
3巻で話が急展開します。そりゃもう突然に。
こういうストーリー物も4コマもこなせる作者は、
地味ながらも実力があると思います。
ツンデレヒロイン好きは是非読んでみて下さい(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-30 09:12:17] [修正:2006-01-30 09:12:17] [このレビューのURL]
6点 ヤサシイワタシ
ある意味リアルな大学生の恋愛模様。とにかく読んでて痛かった。
何が痛いって、私の大学時代と凄くダブったんです。
私には芹生の全てが他人事には感じませんでしたよえぇ。
作品としてはいかにもアフタヌーン的な、決して読み易くは無い微妙なアングラ感が漂う。
前半は「大人びた若さ」全開の恋愛話。後半はそこに哲学的要素が絡んでくる。
柴門ふみ辺りの世界観を更に痛くて薄暗くした感じ。雰囲気を堪能出来るかがカギかと。
作者自ら仰る通り、話のメインは二巻です。澄緒がひたすらイイ娘!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-20 03:36:35] [修正:2005-10-17 01:42:52] [このレビューのURL]
6点 未来の恋人たち
この頃から既にすくねワールド全開。
切ない系にはホント弱いです私…
一編だけ入ってるエヴァのエロパロが凄い異色(笑)
*改訂版での作者エピソードを読んでの追記:
ひときわ浮いてるエヴァ漫画が何故入ってたのか理解出来ました。
作者がメジャー誌で描くキッカケとなった作品だったんですね。
(コレを同人誌で読んだ編集者が上に薦めたらしいです)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-31 02:33:48] [修正:2005-10-17 01:18:26] [このレビューのURL]
6点 仕切るの?春日部さん
前作「Dr.リアン」シリーズとノリはほぼ同じ。
「全コマにギャグを入れる」という作者のポリシー通りの
ボケ倒し密度の濃い下ネタギャグ作品。
その「濃度のバランス」は、前作に比べると読み易くまとまってきてる印象。
それでもまぁ、読んでて疲れるレベルなのですが(苦笑)
ネタがネタだけに、好き嫌いはハッキリ分かれるでしょうね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-03 17:31:42] [修正:2005-10-03 17:31:42] [このレビューのURL]
6点 少年アシベ
ゴマちゃんを始め、登場キャラがとにかく可愛らしい!!
癒し系4コマのパイオニア的存在かと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-07 04:54:03] [修正:2005-09-07 04:54:03] [このレビューのURL]
6点 哲也-雀聖と呼ばれた男
枯れてて殺伐とした雰囲気は伝わってきますが、
これって少年誌向きでは無い気が…「近代麻雀」辺りなら分かるけど。
そういった「場違い感」を含めて、異質で楽しめる作品ではあると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-07 04:30:00] [修正:2005-09-07 04:30:00] [このレビューのURL]