「そうすけ」さんのページ

総レビュー数: 774レビュー(全て表示) 最終投稿: 2008年09月01日

ブックオフで立ち読み。
絵柄が好きで手に取ったが、内容も面白かった。
百年前の街に来た少女が主人公で、おそらくはその街を救う予定だったのだろうが、現在休載中。悪役も出てきてこれからだったのに。

2005年以降単行本が出てないので、残念ながら絶望的か。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 13:53:23] [修正:2010-02-11 13:53:23] [このレビューのURL]

涼宮ハルヒの憂鬱(消失)いや涼宮ハルヒちゃんの憂鬱のスピンオフ作品になるのかな。
消失の設定でラブコメって設定には惹かれたけど何処か退屈。たまにキャラの区別がつかん。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 13:38:28] [修正:2010-02-11 13:46:17] [このレビューのURL]

どのように締めくくるのか非常に楽しみです。
まだ先の話ですが。

ついに最新刊も、毎月少しづつだけど続いていることに感激。
今のとこ「まごきみ」のendに近づいているもののズレがあるのも確か。新劇場版との絡みもあるのか期待したい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-07 18:19:27] [修正:2010-02-11 13:42:01] [このレビューのURL]

絵は割ときれいな部類。
学園ものかと思ってこの前久々に見たらバトル路線へ。どっちにしろ面白いとは言えなかったが、さらにひどくなったと思う。
西尾維新に少年誌は無理ではないだろうか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 13:35:24] [修正:2010-02-11 13:35:24] [このレビューのURL]

児童文学が原作ということもあって読みやすく誰にでもオススメできる作品。
妖怪にたちむかう3人組という設定からして小学校の学級文庫みたいで子供向け。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 13:34:13] [修正:2010-02-11 13:34:13] [このレビューのURL]

毎回毎回年上の女性と大人ぶった主人公の描写がもどかしい。

絵が独特できれい。この作者の前作である「水の色 銀の月」のキャラクターも出てるのでそちらもどうぞ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 13:26:46] [修正:2010-02-11 13:30:58] [このレビューのURL]

京都の長屋で繰り広げられる職人の恋の話し。
少女漫画のようだけどオムニバス形式でどの話しも読んだ後ほっこりします。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 13:29:05] [修正:2010-02-11 13:29:05] [このレビューのURL]

まだ1巻なんで何ともなんですが、大天使ミカエルが出てきたあたりでやっとストーリーが動きはじめます。
正義の魔女の話しですね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 13:22:58] [修正:2010-02-11 13:22:58] [このレビューのURL]

この作者についていけるかついていけないかで決まるとは思いますが、恋・友情・家族と日常におけるありふれたテーマをプンプンが思い悩み大人になる話しです。
内面描写は面白いけどあの神様?はどうにかならんものか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-01 21:24:39] [修正:2010-02-11 13:18:47] [このレビューのURL]

ザ・ファンタジーといった旅立ち。
まだ一巻だが、なかなかの好印象。期待。ゲッサンおもしろいなあ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 13:15:58] [修正:2010-02-11 13:15:58] [このレビューのURL]