「トト」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 154278
- 自己紹介
-
ついに200レビュー到達です。
ナイスレビュー、ありがとうございます☆
サイトリニューアルされ、採点の目安がついたので、それに合わせて、レビュー変更しました。
========================
このサイトの採点基準に加え・・・
連載中:−1 etcで
完結、連載終了時にレビューの加筆、
修正をしたいと思います。
完全に同じストーリー上と判断されるもので、
(雑誌の変更などで)装いも新たに出版されているものは、
同じ得点でコメントなしにします。
もうすでにたくさんレビューがされているものは
あまり感想めいたことは書かない方針で。
やっぱり思い入れの強い漫画のレビューは力が入ります。

6点 D-LIVE!!
けっこう楽しめるけどいかんせん地味。
ただ他の皆川作品と比べ、明るく、ゆるいのはありがたい(笑)
最初これを読んだ時、実はACEの正体はアーカム財団なのではないかと思ってました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 18:14:58] [修正:2010-07-23 12:11:24] [このレビューのURL]
6点 金田一少年の事件簿
マンガの世界にミステリーのジャンルを気づいたおそらくパイオニア的作品。
小説よりも視覚的部分のトリックが使えるのがよかったかな?
金田一コウスケの孫という設定を考えたことはすごいことだと思う。
どこかにルパン3世にインスパイアされたって書いてあったっけ。
ただどうせならライバルで怪人二十面相の孫とか出せばよかったのに。
トリックがこりすぎていて、わかりっこないことがあるのでー1点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 18:39:10] [修正:2010-07-23 12:11:00] [このレビューのURL]
6点 金色のガッシュ!!
ティオがでてくる4巻?あたりまでなら10点あげてもよいくらいの展開。
ジュビロ先生から受け継いだ?熱さ?、そして不思議なギャグセンスが見事に絡み合っていました。
ただストーリーが進むにつれてちょっとあらが目立つようになってきた。
同じような展開では飽きるだろうと考えで石版魔物編やらファウード編やらをやったんでしょうがこれが正直微妙でした。
できるかぎり最初決めたルールの枠内で描いてほしかったかな。
個人的にはラスト10体をきったあたりでガッシュ対ガッシュの仲間(ウォンレイやキンチョメとか)を絶対やると思っていたし、やる必要があったと思う。
そう言っても最後はやっぱり感動しました!
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2008-12-22 18:03:44] [修正:2010-07-23 12:10:17] [このレビューのURL]
6点 ピアノの森
よい話なんだけど、インパクトにかける。
好みの問題もあるが、絵が薄すぎて「森の端(だったっけ?)」の陰惨な部分が伝わってこない。
演奏シーンもそう。
音が出ない媒体なので、ココの演出、描写をどう描くかが最も重要なのだが、最初のカイのコンクールでの演奏シーン以外は・・・
結構厳しいことを書きましたがそこそこ好きな作品ですので今後に期待!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 15:49:18] [修正:2010-07-23 11:54:40] [このレビューのURL]
6点 藤田和日郎短編集 夜の歌
藤田作品の原型が読めますし、どの作品も続きが気になるでき。
さすがはジュビロ先生。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-17 18:51:08] [修正:2010-07-23 11:52:41] [このレビューのURL]
正直、かなり面白かったとは思いますが、結果として打ち切り。
やっぱり素直に空手?の日本チャンプになった時点で終わるべきでした。
引き伸ばしに引き伸ばされた上で、打ち切られた悲しい作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-28 15:42:52] [修正:2009-09-28 15:42:52] [このレビューのURL]
6点 バクマン。
なかなか面白い・・・ですが、イマイチどこが面白いか断言できない作品。
担当がついている漫画家目指している友人は「リアリティあるよ、あれは!!」といっていたので、まーある程度本当なのでしょう。
個人的には漫画の中のキャラクターが言っていた以上に、今のジャンプには不満がありますが 苦笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-28 15:21:50] [修正:2009-09-28 15:21:50] [このレビューのURL]
6点 サバイビー
「なんだ、このくだらなそうなマンガは・・・つの丸?
こんなの始めんのかよ。。どうせすぐに打ち切られるぞ」
と最初は思ってましたが、舐めてました。
すぐにはまりました 笑
ただ私の当初の予想は当たり、打ち切りに・・・
ストーリーはよかったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-17 13:32:13] [修正:2009-06-17 13:32:13] [このレビューのURL]
6点 コーヒーもう一杯
コーヒーを一つの小道具に、日常の物語が一話完結で語られます。
それぞれの話の多くが、少しのほろ苦さを含むところもまさにコーヒー。
ブレイクタイムのお供にどうぞ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-03 23:19:08] [修正:2009-06-03 23:19:08] [このレビューのURL]
6点 加治隆介の議
当時の政治状況、政策課題等を主人公、加治隆介衆議院議員もとい、
作者がアンサーする漫画。
あらはありますが、エンタメとしても結構楽しめます。
やはり主人公が、魑魅魍魎ばかりの政治の世界で、
カネや利権の外に身を置きつつも上へのぼっていく様子は爽快。
何より、島耕作みたいにほぼSEXだけで成り上がらないからよい 笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-03 22:52:09] [修正:2009-06-03 22:52:09] [このレビューのURL]