「二軍Tシャツ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- アクセス数
- 179682
- 自己紹介
-
2年ぶりに再開しました。
色々なジャンルの作品を補完していけたらと思います。
このネームは、敬愛するテレビブロスの特集内容から頂きました。訴えないでください。

6点 うしおととら 外伝
「本編から何かの都合で漏れてしまった話を凝縮して一冊にしました!」
って感じの作品。
うしおととらを読まずしても面白いとは思いますが、先に本編を読んでおくことで更に面白く読めると思います。特に『金票』(これで一文字)の話に関しては大分違ってくるかと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-03 05:05:00] [修正:2009-03-03 05:05:00] [このレビューのURL]
6点 黒博物館 スプリンガルド
何だかコメントしづらい作品。
まぁ確かに良くできた話ではあるんだけど、イマイチ伝わってくるものがない。
食い付きも、「ふ〜ん、そんでそんで?」という程度。
以上から5点と評価しようと思いましたが、キャラに愛着が持てたので+1点しました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-03 04:53:25] [修正:2009-03-03 04:53:25] [このレビューのURL]
6点 新世紀エヴァンゲリオン
なんでだろ...ミサトにやたら腹が立つ。
まぁそんなのどうでも良いですね。
勿論僕もアニメから入った訳で、あのアニメが好きだからこの漫画買ってます。
そしてだからこそアニメと比較してしまいがちです。でもそれじゃあ『漫画の』レビューにならないし、低い点数をつけにくくなってしまうので、漫画だけを考えて評価しました。
......正直そこまで面白くない、今のところ。絵がきれいにまとまりすぎているせいか、なんか淡々と話が進んでいってる感じ。
要するに『雰囲気不足』と言うこと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-02 03:51:46] [修正:2009-03-02 03:51:46] [このレビューのURL]
7点 ヴィンランド・サガ
面白いです。でも、『面白い』だけ。要はただ読んで楽しむ漫画であり、前作(プラネテス)の様な深みを求めるとちょっとがっかりします。
(まぁ哲学的な所は多少見られますが。)
ただそれでもキャラの濃い脇役や、見易い上にスピード感、迫力共に揃った戦闘シーンは見事と言うしかなく、一種のエンターテイメントとして捉えることで十分楽しめました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-27 02:55:14] [修正:2009-02-27 02:55:14] [このレビューのURL]
6点 累
和製ホラーだが、別段怖くはない。
淡々と愛憎劇が進んでいきます。
ただ、やはり作者の画力が高いため、それでも引き込む力があります。
ただ、ホラーなだけに読後の嫌な感じはある。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-25 13:41:27] [修正:2009-02-25 13:41:27] [このレビューのURL]
なんでこんな評価低いんだろ...
自分がまだ若造だからか知らないけど、個人的にはかなり楽しめました。
この漫画に倫理を説くのはナンセンス。
本来こんな下ネタだらけな漫画は密かに人気があるものだと思うのですが、やたら有名になってしまったことで下ネタ耐性が無い人達が読む機会が増え、「なんとなしに読んだら酷かった」みたいな事になってる気がする。あと、これを読んでメタルを勘違いするなんて人はいないでしょ。
自分が一番好きなキャラは鬼刃。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-24 19:37:36] [修正:2009-02-24 19:37:36] [このレビューのURL]
3点 MAR
なんで冒険ものにしなかったんだろ、広い異世界を出したのに全然利用できてないよ。
つまりウォーゲームっていう話の核が始まる前の方が面白いっていう致命的な作品。
やたら浅くてバレバレな伏線とかも、正直余計でした。
戦闘においても、中盤から全く工夫した様子が無く、[召喚->強ぇ!->でも負けない、召喚->更に強ぇ!!]っていう連鎖のオンパレードで、もうお前ら遊戯王カードでもやってろって感じでした。
でも、前作に比べ無駄なエロが少なかったのは良かった。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-23 04:56:45] [修正:2009-02-23 04:56:45] [このレビューのURL]
5点 バトル・ロワイアル
現実的なのか現実的じゃないのかよく分からん。
バトルロワイヤルの制度はともかく、覚醒した拳法使いとか、あの辺りどうなの?
見てて気持ち悪くなるようなエロ描写多い。正直ジャマに思えた。エロもグロも一緒になっちゃってる。
とまあ、悪い点ばかり上げましたが、画力は高く、人間の狂気や感情表現は上手いと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-22 16:57:14] [修正:2009-02-22 16:57:14] [このレビューのURL]
6点 アイシールド21
この作品のピークはポセイドン戦だと思ってます。
それ以降は…ね。
一瞬の合間にあんな喋られちゃあ熱冷めるって。
特にモン太、ちょっと黙っとけ(笑)
他の作品を出すのはどうかと思いますが、スラムダンクのクライマックスの様な描写が良いです。
まぁでも作者の画力はホント凄い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-22 06:33:52] [修正:2009-02-22 06:33:52] [このレビューのURL]
6点 世にも奇妙な漫☆画太郎
あれ?画太郎作品だよねこれ、なんかしっかりしてる。
っていう感想。
まぁ相変わらずおんなじ顔ばっかだけども。
なんというか、内容自体には良し悪しあって、中学生が考えた様な内容だなぁ〜とか思ってたら、予想外な内容の作品もあり、なんだかプラマイあって結局6点っていう感じです。
一巻と比べて二巻は下ネタ多い。
しかも親に読ませたくない様な下ネタ。
ただ、画太郎の書くカワイイ子はしっかりカワイイ(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-22 05:56:09] [修正:2009-02-22 05:56:09] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年01月 - 16件
- 2009年02月 - 35件
- 2009年03月 - 8件
- 2009年04月 - 3件
- 2009年05月 - 6件
- 2009年06月 - 4件
- 2009年07月 - 7件
- 2009年09月 - 1件
- 2009年10月 - 6件
- 2009年12月 - 11件
- 2010年01月 - 4件
- 2010年07月 - 1件
- 2010年08月 - 5件
- 2010年09月 - 5件
- 2010年12月 - 9件
- 2011年02月 - 4件
- 2011年03月 - 2件
- 2011年04月 - 6件
- 2011年05月 - 3件
- 2011年07月 - 5件
- 2011年08月 - 2件
- 2011年09月 - 7件
- 2011年10月 - 3件
- 2011年11月 - 2件
- 2011年12月 - 1件
- 2013年03月 - 8件
- 2015年05月 - 3件
- 2015年12月 - 7件