「二軍Tシャツ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- アクセス数
- 179779
- 自己紹介
-
2年ぶりに再開しました。
色々なジャンルの作品を補完していけたらと思います。
このネームは、敬愛するテレビブロスの特集内容から頂きました。訴えないでください。

5点 聖☆おにいさん
脱力系が流行ってる今、「狙ってんじゃないの?」というちょっとした反感を持ってしまいました。
ただ僕は決してこの漫画が嫌いというわけではありません。
この点数は、ただ単に笑えたかどうかで判断しました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 02:58:38] [修正:2009-02-01 02:58:38] [このレビューのURL]
6点 PSYREN-サイレン-
可もなく、不可もなくって感じのアクション漫画。
なんていうか、中の上のド真ん中を行く作品。
つまらないとは、絶対に言えない。
ただ、面白いとは、言いがたい。
他のある漫画に似てると言われるが、そうでも無い。
主人公の技が面白い。そんで作者は、その技の描写の仕方が上手いと思う。
地面を削ったり、敵を貫いたり。
結構分かりやすくて好きです。
あ、あと、若干顔が古臭いかもしんない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 02:35:47] [修正:2009-02-01 02:35:47] [このレビューのURL]
6点 NARUTO-ナルト-
中忍試験、木の葉くずし までだったら、8点つけたい作品。
単行本集めてたけど、サスケに翼が生えた時点で、全て売り払いました。
だって、忍者じゃないから。
手をババババッ!とかやって、印を結んだり、地味にワイヤーつかって罠張ったりするのが好きだったのに…
今や常識はずれの秘技みたいのばかりで、ペインとかもう、能力のアイデアになんのひねりも感じない。
まぁでも、この作品、ラストは良い終わり方しそう。
編集部がムダに続けさせなければの話だけど。
どうでも良いけど、螺旋丸は、忍空の空圧拳のパクりでよろしいのかな?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 02:23:18] [修正:2009-02-01 02:23:18] [このレビューのURL]
6点 空飛ぶアオイ
福島聡さんの初期の漫画で、
打ち切りは納得できる作品です。
だからといってつまらないと言うわけではなく、人を選ぶ漫画だと思うからで、こういう漫画が好きな人はそんなにいない気がする。
話は基本的に一話又は二話完結で、読みやすいです。
説明しづらい内容の漫画ですが、今の福島さんには無くなってきた、暖かみと微笑ましさでいっぱいの作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 17:59:35] [修正:2009-01-31 17:59:35] [このレビューのURL]
5点 とっても!ラッキーマン
僕は結構好きです。
絵は下手だけど、イライラしないし、なんか愛嬌があるから。
それに、作者が頑張って描いてるのが伝わってくる…気がする。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 14:50:52] [修正:2009-01-31 14:50:52] [このレビューのURL]
4点 遊☆戯☆王
変わったゲームを考えるのうまいな〜。
と思った。最初らへんは。
熱した鉄板の上で、氷を使ってホッケー、溶けたら爆発。とかね、普通考えつかない。
ただ、カードゲーム主体になってから、なんでも有りになってしまった。
作者がカードの効果考えるんだから、後だしだってなんだって出来るよ、そりゃあ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 14:48:01] [修正:2009-01-31 14:48:01] [このレビューのURL]
9点 SLAM DUNK
いやいやちょっと待てよ?
みんなこの漫画が『スゴい漫画』だと思い込んで読んでるから、こんな点数高いんじゃないのか?
冷静に読めば…きっとそうでもなかったりするんじゃないか?
と思って、一歩引いて読んでみた。
…やっぱり面白かった。
こりゃ名作だ。
中盤は、微妙っちゃ微妙なので9点にしますが、間違いなくクライマックスは10点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 08:06:07] [修正:2009-01-31 08:06:07] [このレビューのURL]
この漫画、『うる星やつら』に似てる。
って言うのが最初の感想でした。
ジャンプだから売れてるのであって、こんな漫画は本来なら、コンビニの雑誌棚の端っこにある、子供が読んじゃいけない所にある雑誌に掲載されてるべき漫画なんじゃないの?
そしたらこんなに売れてないはずだけどね。
誤解しないでほしいのは、『うる星やつら』と似てるだけで、中身の質は断然『うる星やつら』の方が上です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 07:51:29] [修正:2009-01-31 07:51:29] [このレビューのURL]
5点 多重人格探偵サイコ
飛行機んとこまでかな、面白かったのは。
そのあとが問題。
無理やり登場人物を実は…みたいな感じでひたすら結びつけてる感じがする。
色々やりすぎて、もうわけわからん。
こっから先、なんでもアリなので、先を予想する楽しみも無い。
おいてけぼりくらってます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 07:45:03] [修正:2009-01-31 07:45:03] [このレビューのURL]
7点 空のキャンバス
7点って、きっと今の人が読んだら信じらんないんだろうな。
でも、かなり昔の作品ってことを考えると、この作品はよく出来てると思う。
こんなに好感が持てる主人公は珍しいでしょう。
一巻から、希望なんて無いのに、主人公がどうなるのか、分かってるのに。
この作品は感動できます、昔のだからって侮るなかれ。
ちなみに、うすた京介が昔、泣いた漫画みたいです。
でも、嫌なのは、
主人公がやる技がぶっ飛んでる。
あと10年しても伸身三回宙なんて技、出ないよきっと。ましてや三回捻り(笑)
それ以外にも、公園でムーンサルトなんて…
しかもあんな動きにくい服で。
おかしいでしょうよ。てんでリアルじゃないって。
あと、最終回のコマ割り。ギチギチすぎるよ。変な短編集入れるんなら、もう一話増やして、しっかりクライマックス書いて欲しかった。
あとは、鼻につくクサーイセリフや展開だけど、当時のことを考えれば…納得(?)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 07:24:03] [修正:2009-01-31 07:24:03] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年01月 - 16件
- 2009年02月 - 35件
- 2009年03月 - 8件
- 2009年04月 - 3件
- 2009年05月 - 6件
- 2009年06月 - 4件
- 2009年07月 - 7件
- 2009年09月 - 1件
- 2009年10月 - 6件
- 2009年12月 - 11件
- 2010年01月 - 4件
- 2010年07月 - 1件
- 2010年08月 - 5件
- 2010年09月 - 5件
- 2010年12月 - 9件
- 2011年02月 - 4件
- 2011年03月 - 2件
- 2011年04月 - 6件
- 2011年05月 - 3件
- 2011年07月 - 5件
- 2011年08月 - 2件
- 2011年09月 - 7件
- 2011年10月 - 3件
- 2011年11月 - 2件
- 2011年12月 - 1件
- 2013年03月 - 8件
- 2015年05月 - 3件
- 2015年12月 - 7件