「頭突き串の寿司」さんのページ
- ユーザ情報
- 1994年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://book.akahoshitakuya.com/u/342647
- アクセス数
- 157837
- 自己紹介
-
基本的には単行本を購入して読んだものを記録。
【雑談的なモノ】
◆最近マンガ雑誌が相次いで休刊に追い込まれてますね。
ライバル、エロティクスf、ジャンプ改にIKKIまで・・・
とくにIKKI休刊の報せに驚いた方は多いんじゃないでしょうか。
エロfもそうだけど、ああいった商業主義からは一線を画する雑誌がなくなるっていうのは残念でならないですね。
そう考えると、休刊からの復刊を果たしたリュウってやっぱり凄くね!?
◆レビューが滞っている・・・
せめてものアレで上半期ベスト置いときます。
【2014年上半期ベスト的なモノ】
「累」/ 松浦だるま
「レストー夫人」/三島芳治
「あれよ星屑」/山田参助
「彼女のカーブ」/ウラモトユウコ
「夜よる傍に」/森泉岳土
「白い街の夜たち」/市川ラク
「幻想ギネコクラシー」/沙村広明
「アナーキー・イン・ザ・JK」/位置原光Z
「昔話のできるまで」/山田穣
【点数について】
すごい曖昧だけど一応基準みたいなのをメモっとこうかなと思います。
3...なんとか読み終えた
4...楽しめなかった。続巻を読むかは検討
5...「面白いか」と訊かれたら、うーん…どうだろうか… とりあえず続巻は買ってみる
6...可もなく不可もなく。 ハマっても一過性
[↓多くのひとにおすすめできる]
7...ある程度気に入った作品。連載中の作品でまだまだ高評価を与えるには足りない作品
8...全体的に好きな作品。作品の世界にどっぷりハマった
[↓個人的な嗜好が多分に含まれる]
9...大好きだがもうワンポイント足りないところが気になってしまう
10...相当な頻度で何度も読み返す。一生大好きだと言える

7点 やまちち
東京で働く母と離れ田舎の祖母と二人で暮らすことになった小学生・のどかは
可愛くて勉強もできるけれど実はいじめられていた過去を持ち、
新しい学校でも友達ができない残念な子。
そこへ彼女にしか見えない妖怪"やまちち"が現れ友達つくりに協力するかわりに
自分の名前の「検索数」を上げろと要求してくる。
こうしてお互いの目的達成のためネガティブ少女とマイナー妖怪という奇妙なコンビ生活が始まる。
一話完結でサクッと進む
話は基本的に残念なのどかのクラスの子たちとの交流を中心に
やまちちの下ネタ、パロディ満載で進む
途中のコマで絵柄が変わったり細かいボケを挟むなど読んでいて飽きさせない。
どこまでも純粋なのどかによってやまちちの下ネタが変に作用したり、と
設定共々いろいろと斬新。
クラスに馴染めないのどかがやまちちの前でだけ見せる素顔がかわいい。
とにかく一巻でハマって、二巻を楽しみにしていたのだが
買ってびっくり連載が終わっていたとは。
打ち切りだったみたいでラストも微妙なのが何より'残念'。
ギャグも一巻のほうが笑えたかなー
一番好きなのは「ルパ●はとんでもナイものを盗んでいきました!!」のネタ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-12-27 23:02:44] [修正:2011-12-27 23:02:44] [このレビューのURL]