「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

10点 SLAM DUNK

[ネタバレあり]

中学の頃全巻揃えましたが(もはや10年以上前)、何度読んでも未だに感動が尽きない。つい先日また最初から最後まで読んでしまったので改めてレビューを。というか自分が勧めなくてもこの作品の面白さは社会が認めるところだから、自分のこの作品に対する想いを書かせて頂きます。お見苦しいところご勘弁を。

自分的に、数多の良作とスラムダンクの違いはセリフの秀逸さです。もちろんキャラが魅力的で(憧れたり共感できたり)、展開が面白いことは前提だが、この作品はそこから頭一つ抜けてて、何巻に目を通してもグッと来る名言が多すぎる。そのセリフがあまりにも完璧すぎて黒子のバ○ケ辺りが知らぬ間にかぶらせてしまうんでしょう。もうネタバレもクソも無いのでパッと思いつく限り好きなセリフを書きます(巻数と漢字は勘。お見苦しくて本当にすみません・・

バスケットマンになっちまったのさ(洋平/28巻くらい)
華麗な技が似合う河田は鯛(略)お前は鰈だ(魚住/28巻くらい)
2年間も待たせやがって(小暮/30巻くらい)
もうリングしか見えねぇ(三井/30巻くらい)
オヤジの栄光時代はいつだよ 全日本の時か?おれは今なんだよ!(花道/31巻くらい)

お見苦しついでに。所持漫画が(たぶん)1000冊越え親が捨てろとうるさいが、この漫画を見せてもダメなら諦めるしかない。もちろん徹底抗戦する構えはあるが。この漫画は「漫画は世界に誇る日本の文化だ!」と胸を張れる作品だから。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-03-06 00:39:25] [修正:2013-03-06 00:39:25] [このレビューのURL]

とんでもなく面白い、18時間ぶっ通しで全巻読んでしまった

漫画というメディアを超え云々は知らないけど、満点つけたい面白さ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-03-05 18:06:19] [修正:2013-03-05 18:06:19] [このレビューのURL]

最高に面白い、何度も爆笑した。
ブルー最高

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-03-04 07:43:58] [修正:2013-03-04 07:43:58] [このレビューのURL]

出てくるのは元ヤクザ(会計担当)、2人のメイド(1人は片目が義眼、もう1人は身体中ツギハギという出で立ち)、姉妹の殺し屋、ホモの殺し屋。
ジャンキーな麻薬捜査官がいれば、ロボット刑事に義手の女殺人犯、少年探偵団まで。

この濃ゆくてエキセントリックな登場人物たちが繰り広げる群像劇
南国の島を舞台に登場人物それぞれの思いをのせて
物語はゆるりと進みながら、しかし確実に交錯していく。


BSとかでやってるヨーロッパの旅行番組とか(個人的に)好きなんだけど、
あれと同じ感覚で読めてしまう。
エキゾチシズム漂う癒しの空間
その中では淡々と人が死に、麻薬も横行する
さりげなく物語の核心に近づいていくようで
でも結局はなんでもないこの世界。
どこまでも雰囲気マンガのようでいるのに伏線を張ったストーリー展開は見もの。


喧騒から離れたくなったらこのマンガで旅行した気分を味わえる。
なんだろう…とても好きなんだよな。
もう言葉で説明できないけど琴線に触れた
どころかクリーンヒットな作品

エロもグロもゲロwも
不謹慎なネタからスリル シリアス バイオレンス ラブコメも
すべて可愛らしい絵柄でまとめられてしまうのは
道満作品の真骨頂といえる。

およそ2年ぶりに続巻が出ました!2巻ではさらに退場者が増えたり登場人物同士の関係を深く描いたり…
新キャラの「悪魔」も出てきてますます先の読めない展開に。
当初2巻完結の予定だったみたいだけど完結は次巻に持ち越しで、これはうれしい予定変更。
3巻も気長に待ちます…

ナイスレビュー: 2

[投稿:2012-06-26 19:08:37] [修正:2013-02-28 19:02:46] [このレビューのURL]

10点 SF全短篇

自分的には、短編集があまり好みではないのですが、これは別物でした。
深く考えさせられたり、おかしくて吹き出してしまったり、色んなタイプの物語がありましたね。
これだけ、レビューが高い理由は多分子供から大人まで幅広い世代の人が楽しめるからだと思います。一回読むことをオススメします。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-02-21 21:32:22] [修正:2013-02-21 21:39:59] [このレビューのURL]

10点 童夢


読んでいて画力にもストーリー
にもひきつけられました。



ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-02-17 03:59:51] [修正:2013-02-17 03:59:51] [このレビューのURL]

 

絵の怖さが良い
話も面白い

↓確かに似たり寄ったりというのはありますね

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-02-17 03:55:20] [修正:2013-02-17 03:55:20] [このレビューのURL]



読みやすい


ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-02-17 03:43:56] [修正:2013-02-17 03:43:56] [このレビューのURL]

この漫画、ふとコンビニで立ち読みしたらおもしろさに衝撃に打たれて慌てて購入。
随分昔の漫画の復刻版らしかったのですが知らない自分が嫌になりました。
絵柄は古かったのですがストーリーが凄い!
もっと若い頃に読んでいれば間違いなく人生に影響を与えたはずです。

あまり本屋さんには置いてないのが残念!多くの人によんでもらいたいです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-02-16 00:46:25] [修正:2013-02-16 00:46:25] [このレビューのURL]



冨樫に3つも10つけてしまった…


ハンターハンター

今は読むの疲れるよ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-02-14 03:11:27] [修正:2013-02-14 03:11:27] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示