「blackbird」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 181901
- 自己紹介
-
胸キュンものから硬派なものまで。
少女・少年マンガから青年マンガまで。
大事なことはたくさん漫画から学びました。

9点 赤いペガサス
幼少の頃に夢中になりました。
今では当たり前にF1で日本人が活躍する時代ですが、
当時では考えられないですね。
せいぜいスーパーカーブームに便乗した漫画程度かと思いそうですが、
ただのカーアクションではなく、輸血問題が常につきまとう、
人間くさくヒューマニズムあふれた話なので、当時の少年たち
(私は女でしたが)さらにぐっと心をつかまれたのだと思います。
実名の有名ドライバーが多く出てくるところに、ケン・アカバ。
ボンベイブラッドという、稀少の血液を持ちながら、
生死すれすれの世界に生きるケンに、いつでも輸血が出来るような
体制を整えられている。
なんてスリリングでしょう!
非現実的な話といえばそうなんだけど、ドライバーが公道を
血液リレーをしてドライバー仲間を助けるなんて、
本当にドキドキしてかなり引き込まれました。
絵もきれいだし、スピード感もバッチリ。
後になって、「ああ、そういえばあれも村上もとかだった!」と
やはりその構成や画力に納得したものです。
そう、やはり画力はすごいですね!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-18 06:58:36] [修正:2011-06-18 06:58:36]