「American418」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=392424
- アクセス数
- 264680
- 自己紹介
-
・・・・。
・・・・・・・・・・・。
ここでレビューをやっていく意義も
あまり感じられなくなってしまいました。
どこかの片隅でまたお会いしましょう。
それではそれでは。

7点 変人偏屈列伝
変人偏屈な人々を扱ったオムニバス作品。
いつも通りの荒木節を堪能出来ます。
個人的には、ウィンチェスター夫人(荒木さん作画)とタイ・カッブ(鬼窪さん作画)がイチオシだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-07 15:14:29] [修正:2005-09-07 15:14:29] [このレビューのURL]
5点 伝説の頭 翔
純粋に読んだら、0点はまず間違いないでしょう。
しかし、“マンネリ”なんだけれど“読者の予想を唐突に裏切る”展開、
“矛盾”をモロともしない“意味不明”さ、
そしてもはや芸術の域に達している“無限ループ”展開には
一度はまると抜け出せなくなる“面白さ”があるぜ!?
正直、この作品はあまり好きではなかったんですが、現在の
マガジンの中では(他のアレな漫画に比べれば)マトモで読める作品だっただけに残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-31 12:34:33] [修正:2005-09-07 14:54:12] [このレビューのURL]
6点 哲也-雀聖と呼ばれた男
無駄に長く、途中でマンネリ化したものの
少年誌で麻雀に挑んだ作品としては、無謀ではあったかもしれなかったが、面白い作品ではありました。
自分は麻雀のルールを全く知らないので、そういう人には
良いとは思いますが、麻雀に詳しい人はあまりこの作品を読まない方が良いと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-07 14:39:35] [修正:2005-09-07 14:39:35] [このレビューのURL]
4点 世紀末リーダー伝たけし!
「ラッキーマン的作品」です。
勢いだけで、中身も内容もへったくれもありません。
連載当時、子供には好かれていたけどそうで無い層にはこの漫画は嫌われていたのも無理は無いでしょう。
で、アレの件は「作者が悪いんであって、漫画に関しては罪は無い」とは思うんですが、一応その事も考慮しておいて4点にしておきます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-04 03:48:56] [修正:2005-09-04 03:48:56] [このレビューのURL]
6点 スクライド
「覚悟のススメ」みたいな熱さを感じる
バトル・アクションのスペクタクル漫画です。
元々はアニメとのメディアミックス作品ですが、
アニメとはやっている事が全く正反対ですが、
それぞれ別の面白さがあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-26 12:54:40] [修正:2005-08-26 12:54:40] [このレビューのURL]
4点 いいひと。
『「いいひと」とは無能の人なり。』
ということをこの漫画で学びました。
それだけでもこの漫画は価値あるものだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-25 09:01:40] [修正:2005-08-25 09:01:40] [このレビューのURL]
5点 特攻の拓
ある意味、一世風靡した作品。
「“事故”る奴は…“不運”(ハードラック )と“踊”(ダンス )っちまったんだよ…」などのはっきりいって意味不明な台詞が出てきますが、当時では「“最高”(マジ)にキマっているぜ!」と喜んで読んでいました。
ただ、正直言って、途中で話の風呂敷を広げすぎたために、最終回は非常にいい加減な感じで終わっているのですけど、それが惜しいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-17 11:14:14] [修正:2005-08-24 11:04:02] [このレビューのURL]
6点 GOTH
良く原作の暗く、妖しい雰囲気が醸し出されていると思いました。原作を読んだ方にも、そうでない方にもお奨めできる作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-24 10:54:22] [修正:2005-08-24 10:54:22] [このレビューのURL]
5点 D.Gray-man
ジャンプに載った星野さん読みきりがつまらなかったので、
これが連載決まったときも
「これも10週打ち切りだな。うん。タイトルも変だしな。」
と思いましたが、ノベルス版も出て、そこそこ(婦女子の間とかで)人気があって、そこそこ続いている作品です。
作品自体は、最初は薄っぺく感じていて正直嫌いでしたが、
今は「うん、それなりにいいんじゃね?」と思うようになってきました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-24 10:53:13] [修正:2005-08-24 10:53:13] [このレビューのURL]
6点 ライジングインパクト
一度の打ち切りから奇跡の復活した!まさにライジングです。
しかし、この作品は単行本派が多く、アンケートの結果が芳しくなかったからか、ジャンプ編集部は二度目の容赦ない打ち切られました。(連載終了後、作者は、増刊で後日談や、18巻では大幅な書き足しをしています)
しかし、この後釜として連載されたのが「いちご100%」だったとは…。正直、この作品を続けた方が良かったんじゃないんですか?編集部さん?
内容は、中世ファンタジーっぽいキャラが、超人ゴルフバトルをするジャンプお得意のバトルスポーツ系漫画です。
普通に面白い作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-28 08:45:00] [修正:2005-08-24 10:43:53] [このレビューのURL]