「parana」さんのページ
- ユーザ情報
- 1972年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 87784
- 自己紹介
-
基本、麻雀マンガと泣けるマンガが好きなのでその辺をレビューしていきたいと思います。
泣けるマンガには泣けるマンガ度を以下の基準で入れています。
泣ける度5 号泣
泣ける度4 涙が思わずポロリ
泣ける度3 涙腺がウルッ
泣ける度2 心にジーンとくるものがあるが涙腺刺激せず
泣ける度1 泣ける作品の雰囲気は感じられるがジーンとこない

7点 うさぎドロップ
ダイキチ目線でりんの幼少期をつづるほのぼのした第1部(1?4巻)と
高校生に成長したりん目線で涙腺を刺激してくる第2部(5?9巻)と
ストーリーの書き残しを補完する番外編(10巻)とからなります。
ほのぼのとした第1部が圧倒的に好評ですが
最後まで読み終えて何か心に残るものがありました。
ラストも今までの展開からすると
そこに落ち着くつくのが一番よかったんだろうなぁと。
ただ、自分は男性なのでずっとダイキチに感情移入して読んで来たのですが
自分がダイキチの立場だったらラストは「受け入れられないなぁ」と。
第2部はダイキチの心情をあえてあまり描こうとしなかったみたいですが
最後のところは(せめて番外編でも)ダイキチの心情が
きちんと描かれていれば良かったのにと思います。
(泣ける度4★★★★☆)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-02-11 20:38:22] [修正:2014-04-19 11:28:13]