「shun」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 68219
- 自己紹介
-
少年、青年、少女、レディースのジャンル問わずに挑戦します。
ネタバレせずに、読んだだけで自分が思い出せるように書くことが目標。
点数は漫画的評価であって、好きか嫌いかの指標にはしないこととします。
構成・画・作品特有の評価点で評価することを基準とします。
歴史的価値も評価には含めますが、今見て面白いかどうかを重視します。
他の方と比べると、点数は全体的に厳し目になっています。
点数の意味合い補足。
3点以下:作品として失敗していると感じる作品。不快感や不満や批判を書かざるをえない作品。
4点:読み終えたが、あまり人に薦めはしない作品。
5点:漫画としてある程度評価するが、あと少しの作品。
6点:読む価値のあるおすすめしたい作品。秀作。
7点:高い完成度の作品。この点数以上であれば、成功している作品と評価する。
8点:読んで本当に良かったと思える作品。何度も読み返す価値のある作品。
9点:名作。個人的漫画史に足跡を残す作品。感動や驚きのある作品。
10点:後世に残したい、自分に大きく影響を及ぼした作品。啓蒙したいと思える作品。
基本的には完結した作品について評価します。どうしても書き伝えたい作品だけ連載中作品も評価します。

5点 明治緋色綺譚
明治時代を背景にした、少女が主人公のサスペンスもの。
序盤は主人公である少女が様々な事件に巻き込まれていくといった短編物だが、
終盤は少女の血縁関係にまつわる長編ストーリー物になっている。
個人的には前半の短編物の方がまとまりがあり好みだが、
終盤は鈴子が成長していくさまが描けている。
しかし1エピソードで冗長に感じることもある。
明治の時代背景で作中では違和感を持つことはなかった。
よくこの辺りの時代を扱った作品で、違和感を覚えて冷めたりするので、
その点はかなり優秀。作者の努力が伺える。
女の子は可愛く、あざといサービスカットもないため、
純粋に大人への憧れから恋へと成長していく様を描けている。
主役二人の付かず離れずの関係性を見守る漫画であり、
鈴子は作中幼すぎるため、15歳になった続編もそこそこ気になる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-12-15 13:59:40] [修正:2014-12-15 13:59:40]