「ごまあぶら」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 413648
- 自己紹介
-
久々更新。
だって家にネットないんですもの
ネット喫茶にきたら少しずつあ行から更新。
やっとこさ、や行。

2点 聖痕のクェイサー
おっぱいを吸えばいいのに。
うん、吸う。
えっと、画力が高すぎてエロ漫画にしては怖いし、ストーリー漫画にしてはいまいち。
理由不明なところが多すぎてとまってしまう。
おっぱい目的じゃないなら難しいところ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-10-31 01:13:57] [修正:2007-10-31 01:13:57] [このレビューのURL]
2点 下北GLORY DAYS
お色気漫画の類だが…。
偶然のエロスはエロくねえんだよな。
エロいと思わせるシチュエーションを持ってこないと。
迫ってくるお姉さんの感情がわからないのと、主人公がラッキーといろいろ受け入れるからややこしい。
周りから勝手に評価されるのはいかんせんのらない。
それだけの理由がなく、ドラマのご都合でいいことを言っているだけなのだから。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-10-31 00:48:16] [修正:2007-10-31 00:48:16] [このレビューのURL]
2点 でろでろ
変な漫画、ですべて説明がつくんじゃないかってくらい変な漫画。
個人的にはあまり好きになれなかった。
無理やりさを楽しむのだろうが、あたしには向かなかったというだけの話。
よく思いつくなあと感心はしましたが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-05-24 08:18:18] [修正:2006-05-24 08:18:18] [このレビューのURL]
ドラマ臭く、嘘っぽいような気がしました。
主人公側が「正義」を楯にとっているため、相手側が「悪」に成り下がってしまうのです。
ご都合主義の勧善懲悪といったら聞こえが悪いですが、その通りだと。
悪を懲らしめるときにカタルシスを得がたかったのは、物語の作りの設定の悪さでしょうかね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-05-24 08:07:20] [修正:2006-05-24 08:07:20] [このレビューのURL]
2点 太臓もて王サーガ
長くやってきて底が見えてきた感じがするのは気のせいでしょうか。
リアクションをとるのがうまくないんです。
ギャグで笑えるかよりも、そのつっこみでいかにテンポよく執るかを重視しているのでそこが問題でした。
パロディはそれだけでは面白いと錯覚させる道具としてみちゃうからどうも入りきれません。
まあ、JOJO好きだから魅せられるけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-04-07 05:59:52] [修正:2006-04-07 05:59:52] [このレビューのURL]
2点 身海魚
次号から始るのがヒカルの碁。比べられてかわいそうな。
どこかくさかったけど、まさか一巻で終わるとは。
悪ぶいた奴の人情ものもふえてたしねえ。
身体に爆弾を抱えたヒロインがその後どうなったかを書かずに終わってしまったのは、
作者としても不完全燃焼だったでしょう。
絵がとても独創的でついていきづらいってのも少年誌的に悪かったと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-12-18 04:44:32] [修正:2005-12-18 04:44:32] [このレビューのURL]
2点 魔女娘VIVian
ラブコメとしてもいまいち、バトルものとしてもいまいち。
ボンボン坂で期待したからちょっと脱力。
最後うまくまとめたのは流石でしたけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-12-18 04:15:35] [修正:2005-12-18 04:15:35] [このレビューのURL]
2点 珍遊記
ばばあぁあああぁぁあああああああああああああああああーーーぁあぁ
ごめん、これ、無理。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-12-18 03:41:55] [修正:2005-12-18 03:41:55] [このレビューのURL]
2点 狼の瞳
まだ、漫画としての力は足らずといったところでしょうか。
後の「いばら」はとてもすばらしいと思いまして、過去の本にも手を出したのですが、まだまだの感ありです。
具体的には「伝えたいこと」だけが見えてそれに伏するためにドラマが都合主義に見えたんです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-24 22:28:53] [修正:2005-10-24 22:28:53] [このレビューのURL]
2点 レガッタ−君といた永遠
うーん、おもろないねえ。
何がって言われたら辛いところだけど・・・。
キャラの過去に興味が行かなかったのが一番でしょうね。
魅力が足んないのと、同じような過去にうんざりだったのと。
青空の後だったから期待したんだけど。
一旦途中で終わって、「G]のあとにまた始って、また終わってと忙しいヤングサンデーだったのを覚えてます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-11 11:59:19] [修正:2005-08-11 11:59:19] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2005年04月 - 80件
- 2005年05月 - 90件
- 2005年06月 - 47件
- 2005年07月 - 14件
- 2005年08月 - 21件
- 2005年09月 - 8件
- 2005年10月 - 6件
- 2005年11月 - 3件
- 2005年12月 - 19件
- 2006年01月 - 5件
- 2006年02月 - 5件
- 2006年04月 - 10件
- 2006年05月 - 13件
- 2006年06月 - 7件
- 2006年10月 - 13件
- 2007年02月 - 7件
- 2007年10月 - 29件
- 2007年11月 - 19件
- 2007年12月 - 5件
- 2008年03月 - 4件
- 2009年05月 - 6件