「notatall」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 38632
- 自己紹介
- ---

5点 CLAYMORE
世界的な漫画、竜ボールと同じく、
根本的に相手より強くなる以外にない。
絵や世界観はよかったのに、何か…、いや色々足りない。
次作、いい原作者と組んでくれることを期待w
あ。失礼。連載中でした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-09 14:43:48] [修正:2011-07-09 14:43:48] [このレビューのURL]
5点 三国志
あの三国志をすべて網羅した点では偉大な作品。
「学校の図書室」に置く価値がある、希少な作品とも言える。
しかしエンターテイメント性は、「学校の図書室」どまり。と言っても過言ではなさそう。
読んで、なんだか賢くなった気分になった人も多いと思うが、それはあくまで錯覚だと思う…。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-18 22:08:33] [修正:2010-07-18 22:08:33] [このレビューのURL]
5点 蒼天航路
正史が正統であり、演義はフィクションである。
演義に基づく横山三国志がそのまま蜀よりの視点、
蒼天航路では、魏視点による演義なみの脚色が行われている。
が、どちらも読者が楽しめさえすれば、何の問題もないだろう。
しかし個人的には、
歴史を取り扱うフィクションにおいては、どのジャンルの創作物であっても、重要なのは説得力ではないかと思う。
その点で、この漫画に高い点数はつけられない。
一例を挙げれば、劉備・関羽・張飛の異様なまでの絆が、何からもたらされたものであるかを、侠によるものとすら、言及していないあたりである。
(キリスト教的性倫理に縛られた我々は、立ち入らない方が無難か?)
三国志。ひいては歴史浪漫への入門書としては、演義程度に評価できるが、読み直すことはない。
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2010-07-18 21:32:47] [修正:2010-07-18 21:32:47] [このレビューのURL]
4点 鉄腕バーディー
着地点が悪い。この一言に尽きる。
名作になれる要素はいくつもあった。
細部まで作りこまれた、超科学地球外文明の背景。
それに敵対する勢力と地球人の科学的進歩。
読者と同じ水平面に立つ一般人の主人公と、突飛なヒロイン。
長年のファンにはわかる、内輪ネタ。
宗教的な価値観の対立や科学の度の超えた進歩の描写は、拡大解釈すれば現代への警鐘である。
物語はミステリアスな女の登場から始まり、いやが上にも緊張感を高めていくかと思いきや、なんとも牧歌的、小市民的なやりとりの連続という、正にゆうきまさみ節。
その中で、少しずつ明らかになる謎。謎。謎。。。
これらが、ぜーんぶパラレルワールド落ち。
だいなしw
酷過ぎるw
要石の設置に失敗したアーチ的な作品であり、その意味では一読の価値あり。
悪い意味で印象に残ることを請け合える。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-18 18:10:53] [修正:2013-08-18 18:10:53] [このレビューのURL]