「そのばしのぎ」さんのページ

総レビュー数: 194レビュー(全て表示) 最終投稿: 2010年09月04日

7点 JIN -仁-

設定はSFですけど、医療漫画、歴史漫画としての側面も強く、設定や考証もしっかりしているため幅広い層に受け入れられそうな作品。

ひとつ気になった部分。
ドラマですから庶民から金を取らない貧乏医者という設定はいいのだけど、
その一方で特注の手術道具をガンガン注文したり、他の医療スタッフの食い扶持など、どう見ても通常の町医者の数倍、下手すれば10倍くらい経費がかかっているのではないだろうか。
そんな状況でもあっさり資金を提供してくれる人物が現れるあたりが若干リアリティが薄れる。

名前からして南方熊楠に繋がるのかと思ったが、そこはあっさり流されてしまった。
ラストは序盤から張っていた伏線も回収しているのだけど、無理矢理な印象も拭えない。
胎児のような脳腫瘍や現代に帰る設定は蛇足だったような気もする。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-04-16 19:16:58] [修正:2011-04-16 19:16:58] [このレビューのURL]

アニメの人気を知らずにネタと思って読んでみたら意外な展開で結構面白かった。
タイトルで敬遠した人は先入観を捨てて読んでみていいと思う。
アニメの方は劇団イヌカレーによる敵キャラデザインなどイエローサブマリン並のアートアニメーションを見せてくれるが、さすがにコミカライズにそこまで要求するのは無理でしょう。

割とよく使われるSFテーマが主軸になってきますが、オチはどうつくのでしょうね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-04-16 19:15:16] [修正:2011-04-16 19:15:16] [このレビューのURL]

ケータイ小説の漫画化。小説版も出版されているが、アマゾンレビューなどを見てみると映画デビルマンにも匹敵する酷評の山。
しかしながら漫画版は現在2巻までですが、そういった原作の評価に反して結構面白い。
元のケータイ小説というメディア特性からくる部分もあるが、状況の描写不足など、原作の欠点を漫画という表現がうまくカバーしていると思う。

ただし、結末が気になり原作のネタバレを検索してみたら、「あ?ぁ、これやっちゃったんだ」。
推理物に見せかけて、オチが超能力・心霊現象・未知のウィルスといったどうしようもないパターン。
この漫画は最初からホラーと銘打ってるし、ミステリだなんてどこにも書いてないのだけど、現実的なトリックでオチがつけれそうな分、真面目に考えてしまう。

クラスメイト全員が理不尽な王様ゲームに巻き込まれてしまうという発想は面白いのだけどねぇ。
オチまで読めばあと2、3点は評価を落とす事になりそう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-04-15 01:27:46] [修正:2011-04-15 01:27:46] [このレビューのURL]

5点 GOSICK

一言で言うと美少女安楽椅子探偵が主人公の推理劇。
ただ原作時点での問題だと思うが、推理が荒すぎる。

犯行時間、現場にいた久城は金髪の女の子の妄想をしていた。
「君が夢想したのは実際に視野の片隅に金髪の少女がいたからだ。
金髪の少女が犯人だ、探してみたまえ。」(要約)

・・・こういった推理とは言えない暴論エピソードを、一番最初に持ってきたのは間違いではないか。
その後、指に怪我をしているというだけで、転校生を怪しむ久城。
倉庫に閉じ込められていて、外の事を知る筈がないのに「わたしが本物のアブリル・ブラッドリーよ」と読者視点の台詞。
図書館へ来る前の久城の行動を言い当てるヴィクトリカだが、食べかけのパン、結び忘れたネクタイ、読みかけの手紙、などなど必ずポケットから覗いている物的証拠。どうも客観性に欠けている。
序盤にツッコミ所が多いため、推理物として読むべきか、ただの冒険活劇として読むべきなのか悩む所。話も絵も悪くないだけに残念。

ヴィクトリカのキャラクターがローゼンメイデンの真紅とやたらかぶっているが、まぁそこは二の次。
というかそこで売れている気がしないでもない。
ちなみにゴシック様式(Gothic)のゴシックかと思いましたが綴り違い。病欠という意味ですかね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-04-12 06:30:12] [修正:2011-04-12 06:32:43] [このレビューのURL]