「Dr.Strangelove」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 405205
- 自己紹介
-
近況 登場人物同士の「会話」を面白く描けるかどうかで
漫画家は一流以上と二流以下に分けられると思う今日この頃
作者の「知性」を感じられる作品が好きです
好きな漫画家 山本直樹 岩明均
購読してる雑誌 アフタヌーン
アフタヌーン系統の漫画ならまかせておきなさい
レビューは後からちょくちょく(主に下方)修正してます
採点の基準
10点 魂が震えた漫画もしくは非の打ち所がない、完璧な漫画
名作中の名作
9点 好き嫌いに関わらず一度は読んでおくべきだと思う名作
8点 安定して楽しめる傑作
7点 良作
6点 ところどころ悪いところもあるが全体的に見れば良い作品
佳作
5点 若干つまらなかった作品 しかし人によっては好きかも
4点 漫画として成り立ってはいるがかなり面白くなかった作品
3点 全く面白くなかった作品
2点 かろうじて漫画として読める、さっさと打ち切った方が良いと思われる作品
1点 もはや漫画ですらない作品 作者の名誉のために
さっさと打ち切った方が良いと思われる作品
0点 全く持って救いようがない作品 漫画界の汚点、燃えるゴミ、資源の無駄使い

7点 めぞん一刻
ラブコメとしては10点。
しかし個人的には心に訴えかけるものが少なかった。
ラストは素直に感動したが。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-09 15:54:25] [修正:2007-08-09 15:54:25] [このレビューのURL]
7点 帯をギュッとね!
面白い。画風は古いし、巻数は多いものの
だれることなく最後まで読める。良作。7.5点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-09 15:50:23] [修正:2007-08-09 15:50:23] [このレビューのURL]
諸事情により未収録となった作品をまとめたもの。
読んでもらえれば分かるが内容がヤバすぎて未収録になったんだろう。
やっぱ植芝って変態だな・・・
この2編は作者の悪ノリ全開で俺自身付いていけないほどイカレている。
そのため点数は本編よりも−2.5点とした。絵は相変わらず恐ろしい書き込みの量で
クオリティが高いのでご安心?ください。7.5点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-07 12:54:52] [修正:2007-08-07 12:54:52] [このレビューのURL]
7点 ハトのおよめさん
最初は受け付けなかったんだが
本誌で何度か読むにつれて好きになってしまった。
今アフタで楽しみにしている漫画の一つ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-04 10:30:29] [修正:2007-08-04 10:30:29] [このレビューのURL]
7点 おひっこし
イタくて面白い。
最近の無限の住人を読むと
本当はこういうギャグ系統の話を
沙村は書きたいのかもしれない。7.5点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-01 12:30:37] [修正:2007-08-01 12:30:37] [このレビューのURL]
7点 菫画報
この作品を読むと小原って凄く器用貧乏な人だなーと思う。
才能はあるんだが一向に売れる気配がない。
読んだ人になら分かってもらえると思うんだが
恐ろしくレビューしにくい漫画である。
これ言葉では絶対面白さが伝わらないだろうな・・・
まずは絵から。
はっきり言って上手とは言い難いが不思議と読みやすい。
こういうのを「ヘタウマ」って呼ぶんじゃないだろうか。
さて、肝心のストーリーだが
これはもう「本格高校新聞部漫画」以外に
形容する言葉が見つからない。基本はギャグだが
たまに切ない話や幻想的な話が出てきて良い感じ。
そしてキャラ。皆どこかしら変なんだが憎めない。
たまに読み返したくなる、ファンタジックな秀作。
7.5点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-31 23:30:01] [修正:2007-07-31 23:30:01] [このレビューのURL]
7点 undercurrent
cimocさんが仰る通りまるで日本映画のよう。
淡々としていながら読者を掴んで離さない。
そして確かな演出力に作者の才能を感じさせる。
どうして漫画を書くことをやめてしまったのだろうか?
実に勿体無い。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-07-15 14:18:08] [修正:2007-07-15 14:18:08] [このレビューのURL]
7点 大合作
アフタの総力を挙げたお祭り騒ぎ。
「大合作1」は余りに高いテンションに
少々ついていけない部分もあるが面白い。
特に「地雷震」の飯田や「寄生獣」のミギーなど
キャラがぶっ壊れてて爆笑した。
女神様だらけの水泳大会もユニークだった。
「大合作2」は前作と比べるとパワーダウンは否めないが
普段見ることが出来ない女性キャラの看護婦姿を拝めるので
ありがたい?かもしれない。
アフタヌーンの漫画をたくさん読んでる人ほど
面白く感じられるのではないでしょうか。
ちなみに「1」には士郎正宗氏が何故か参加しております。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-07-08 17:35:46] [修正:2007-07-08 17:35:46] [このレビューのURL]
7点 ヴァンデミエールの翼
なるたるよりも救いがある分
こちらの方が好きだという人も多いだろう。
完成度の高い連作短編集。
鬼頭氏はやはり注目すべき作家である。
復刻版があるものの画質が悪いらしく現在絶版なのが痛い。
なるたるの12巻もそうだが見切りつけるのが早すぎるぞ講談社。
7点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-07-08 12:10:17] [修正:2007-07-08 12:10:17] [このレビューのURL]
7点 おおきく振りかぶって
誰にでも安心して薦められる良作野球漫画。
展開が遅いのが玉に瑕。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-06-15 19:53:46] [修正:2007-06-15 19:53:46] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2007年01月 - 48件
- 2007年02月 - 36件
- 2007年03月 - 4件
- 2007年04月 - 15件
- 2007年05月 - 18件
- 2007年06月 - 56件
- 2007年07月 - 8件
- 2007年08月 - 35件
- 2007年09月 - 17件
- 2007年10月 - 23件
- 2007年11月 - 18件
- 2007年12月 - 12件
- 2008年01月 - 2件
- 2008年02月 - 15件
- 2008年03月 - 9件
- 2008年04月 - 10件
- 2008年05月 - 2件
- 2008年06月 - 3件
- 2008年07月 - 4件
- 2008年08月 - 1件
- 2008年10月 - 1件
- 2008年11月 - 4件
- 2009年04月 - 1件
- 2009年05月 - 1件
- 2009年07月 - 1件
- 2009年08月 - 3件
- 2009年09月 - 3件
- 2009年10月 - 3件
- 2009年11月 - 4件
- 2010年01月 - 1件
- 2010年02月 - 2件
- 2010年03月 - 2件
- 2010年08月 - 3件