「パンダマン」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 153506
- 自己紹介
-
最近になってやっと自分にあうかすぐに分かる漫画嗅覚みたいなのが出来た感じです
瞬時に見極めるので危険物管理も万全です
とっても便利です

6点 ライジングインパクト
最初は主人公のプニプニ具合がとても良かった
読んでない人にはわからないがとにかくプニプニなんすよ
んが、それ意外のがスポーツ漫画の部分は型どおりの展開でガッカリ
出てくるキャラクターも外見はいいんだけど余り深みがない
例外的に、ガウェインとパーシバル、黒峰が出てくる時だけ話にふくらみが出てくる
これって、ガウェインとパーシバルは作者がモデル
黒峰がアシスタント兼嫁さんって事で深みが出たのか?
いや、誰が本当にモデルなのか知らないけど、まぁこの3人以外の掘り下げが浅い。浅いキャラクター同士がぶつかっても、熱くなるドラマは生まれない
世界観はほんわかしてて好きだったので残念だ
後日談が充実してたのと、プニプニが好きなので少し加点
後日談がちゃんとかかれてる話は好きです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-12-02 07:59:01] [修正:2006-12-02 07:59:01]