「Suzz」さんのページ
- ユーザ情報
- 1982年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 117539
- 自己紹介
-
最近、明確なジャンル分けなどの色眼鏡で見る行為は
レビューの妨げになるような気がしてきました。
0点にしているのは違った意味で面白かったりするので
実質的に最悪と評価している漫画は1点のものだったりします。
好きな漫画家
おがきちか 尾田栄一郎 皆川亮二 幸村誠 他 超多数。

9点 G戦場ヘヴンズドア
こんなにも多くの内容がたった3冊に詰め込まれているのに、
こんなにも読みやすく、
こんなにも心を震わせてくれる作品は他に無い。
説教くささや青臭さはむしろ味。青春万歳。
唯一の無駄は自己満足レベルの同作者作品のキャラの再登場位で。
そういうサービス、少なくとも俺は要らない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-28 22:38:32] [修正:2008-02-28 22:38:32] [このレビューのURL]
7点 フルーツバスケット
この作者の作品全般に言えることだが、はじめに優しくほのぼのとした雰囲気で引き付けておいて
気がつけば泥船に乗っているかのような重い展開に誘い込んでいる手腕が素敵。
オーソドックスかつシンプルな題材「愛情」をテーマに上手くまとめ切っている。
重い展開になりつつも当初の優しい雰囲気もなるたけ崩していない点も高評価。
普通にいい少女漫画だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-28 22:23:24] [修正:2008-02-28 22:23:24] [このレビューのURL]
6点 最遊記
正直な所1巻は狙う所がズレていて見ていて痛々しいものがあるが、2巻以降は悪くない。
青臭さとエゴイズムの同居する世界が心地よかった。
キャラが立っているのが一番大きな要因な気もする。
色眼鏡を付けずに見れば結構いい作品。
ただ、本筋があってないようなものではあるが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-28 22:11:32] [修正:2008-02-28 22:11:32] [このレビューのURL]
3点 BLACK CAT
非常にすっきりとして見やすい画面構成ながら、
すっきりとし過ぎていてイマイチ迫力が伝わってこない。
伏線回収のお粗末さやシナリオ構成の不味さも手伝って、読みやすい以上の感想を抱きづらいのも確か。
パクリ?全部気のせいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-28 21:56:47] [修正:2008-02-28 21:56:47] [このレビューのURL]
4点 キン肉マン
純粋な意味で面白いかと聞かれれば正直面白くはないと即答する。
ただ支離滅裂さと必要以上のヘタレキャラの設定、熱さと技のカッコよさが混在する世界観は
かなり魅力的ではあると思う。
こんな点数を付けているが、なんやかんやで結構好きだったりもする。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-28 21:45:59] [修正:2008-02-28 21:45:59] [このレビューのURL]
5点 ブレイクショット
某サイトでネタ漫画扱いされたせいである意味有名だが、
それを信じてワクワクすると痛い目にあう、良くも悪くも正統派少年漫画。
技がちょっと非現実的なだけ。それが魅力だと思わなくもないですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-28 21:36:48] [修正:2008-02-28 21:37:27] [このレビューのURL]
連載中なので暫定ではあるが、今のところかなり面白い。
下馬評をぶっ飛ばす・・・まさしく「Giant killing」の興奮を上手く描いている。
裏方視点で描かれる物語は選手・サポーターをも巻き込み、プロサッカーを
題材にしている点を十二分に活かした構成にもなっており、
サッカーをよく知る人、知らない人にも十分楽しめる作りとなっている点も評価したい。
最後に、現時点ではサッカーという題材を扱った漫画の中で最高の一作であると断言する。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-28 12:59:09] [修正:2008-02-28 12:59:09] [このレビューのURL]
7点 鉄腕ガール
素直に熱く、素直に深い。
確かな面白さがそこにはある。
女性らしくなくもあり、女性らしくもある主人公のキャラは非常に面白い。
ただ、チームメイトの扱いはもう少し何とかならなかったものかと思わなくも無い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-28 00:38:32] [修正:2008-02-28 00:38:32] [このレビューのURL]
3点 勇午
好きな人は好きそうだとは思うが、個人的には何故だか盛り上がらなかった。
地味、という印象しかない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-28 00:31:10] [修正:2008-02-28 00:31:10] [このレビューのURL]
1点 TO-Y
有名だからという理由で読んではみたが理解不能。
何処が良かったんだろうとか色々考えてみて、結論が全く出なかったほぼ唯一といっていいほどの作品。
コレばっかりは俺がズレてるのかもしれないですが。うーん。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-28 00:23:45] [修正:2008-02-28 00:23:45] [このレビューのURL]