「Mサトゥー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 73098
- 自己紹介
-
漫画は単行本で読みます。
結構雑食気味ですが好きなジャンルはSFとギャグです。
点数は基本的に投稿の手引きを参考につけますが、何の下調べもなしに表紙買いすることがあるので、辛口な評価になることもあります。好きな人はごめんなさい。
いちいち漫画ごとに粗筋(または導入部要約)を書くのは、「このほうがマイページの見栄えが良いんじゃないか?」という自己満足からです。思い入れのない漫画には書いてません。
とりあえず買ってしっかり読んだ漫画を中心にレビューします。買って読んだ漫画以外にはどの程度読み込んだかを明らかにするために、読んだ状況をできるだけ書き添えます。
個人的な漫画の評価基準は「絵:ストーリー:設定=4:3:3」ってかんじです。

3点 MAIL
1巻だけ読んだ感想です。
表紙に惹かれて買ってみました。
霊が見える探偵がモーゼル銃っぽい神具(?)でガンガン悪霊を除霊していく漫画です。
とにかく薄い。
「悪霊」ってことは当然生前は人だった訳で、悪霊になるからにはそれ相応の理由があるはずなのに、その辺の事情はかる〜く触れる程度で、後は「キシャー」とか叫びそうな、ただの化け物としか描写せず。憑かれる側の人間になにかドラマがあるかと思えば、どっかで見たようなデジャブ感満点の展開。あとはモーゼルでバンでお終い。無事除霊が完了しても特に感慨はありません。
妙に生々しい悪霊の描写を楽しみたい人は読んでみたらいいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-04 03:35:14] [修正:2009-07-04 03:35:14] [このレビューのURL]
3点 魔法先生ネギま!
京都くらいまで読んだ感想です。
後輩が持ってたのを流し読みしました。
なんていうか、可愛らしい絵が動いてるだけです。読んで得るモノはあんまりないです。
3点:読んだ後に失敗したかもと思う漫画
この定義にぴったりだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-30 00:23:20] [修正:2009-06-30 00:23:20] [このレビューのURL]
3点 危機之介御免
1巻だけ読んだ感想です。
なんていうか微妙です。2巻に手が伸びませんでした。
江戸時代を舞台にしながら現代の問題を取り入れようとしていますが、どれも無理があります。
絵柄も自分には合いませんでした。説明は難しいですが、妙に丸っこいというか・・・。でも、決して下手ではないと思います。
おまけも微妙。あれは一体何がしたかったんだろう・・・?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-15 23:45:19] [修正:2009-06-15 23:45:19] [このレビューのURL]
2巻まで読んだ感想です。
デスノートブームには乗り遅れたので今度は読んでみようと思い立って購入しました。
初めて触れる作者の絵はやはり綺麗で、さすがだとおもいました。でも3巻を買う気にならない。これは完全に原作がつまらないせいです。作者に罪はない。
レビューには全然関係ないですが、作中に出てくる都市の警備兵の甲冑のデザインが、どれもすごくイイです。個人的に。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-20 22:58:52] [修正:2009-05-20 22:58:52] [このレビューのURL]
3点 D.Gray-man
10巻位まで読んだ感想です。
最初は面白いと感じました。綺麗な中にもグロさがある絵柄がとても印象的だったし、設定も魅力的だったからです。
しかし、吸血鬼編以降から急につまらなくなりました。絵柄が多少変わったのはいいとして、話が急に駆け足になった気がします。もう少し序盤のような雰囲気で続けてもよかったと思います。
良作になれたかもしれない、惜しい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-06 01:44:51] [修正:2009-05-06 01:44:51] [このレビューのURL]
3点 RAVE
文庫版3巻まで読んだ感想。
「王道少年漫画」イコール「薄っぺらな漫画」だというならまさに「王道」な漫画です。でも、「王道」って言葉はそんなに安くないんじゃないでしょうか?
昔中盤まで読んで最近また読み直したのですが、序盤はホントにヒドイです。絵の荒さもあってか、全く話に入り込めません。
戦闘シーンはそれなりで、中盤以降の画力向上も知っているのですが、続きを読む気になりません。
中学時代に出会っていたなら楽しめたであろう漫画です。
(某漫画に絵柄が似ていることは評価に加えていません。)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-05 04:09:08] [修正:2009-05-05 04:09:08] [このレビューのURL]
3点 ツギハギ漂流作家
1巻だけ読んだ感想です。
正直そんなに魅力を感じなかったです。
設定に惹かれて買いましたが、完全に設定倒れでした。
絵柄が妙に丸っこくて自分に合わなかったのもあるかもしれませんが、打ち切られたのも納得です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-05 03:37:48] [修正:2009-05-05 03:37:48] [このレビューのURL]
3点 ハトのおよめさん
1巻だけ読んだ感想です。
森で暮らすハト一家の不条理で毒に満ちた日常を描くギャグ漫画です。
自分には合いませんでした。
なんていうか、「不条理」とか「脱力系な絵」ってやりすぎると「悪ふざけ」と「落書き」になると思うのですが、自分的にこの作品は一線を越えた向こう側に行ってしまっています。
しかも単行本は妙に固い紙質で読みづらい・・・。もう徹底的に合いませんでした。
1・2話あたりでクスリとできる所もあったので3点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-30 21:11:35] [修正:2009-03-30 23:36:18] [このレビューのURL]
3点 ハヤテのごとく!
3巻位まで読んだ感想です。
貧乏な主人公が、金持ちなお嬢様に拾われて召使となり、遺産相続を巡る争いに巻き込まれ…というアラスジのラブコメ、もしくはギャグ要素が強いバトルもの。
数年前、3巻位で投げ出したので今は分かりませんが、絵はあまり巧くないと思います(自分の好みに合わなかったのもありますが)。特に動きのあるシーンは良くないです。ギャグがメインと考えればギリで許容範囲…くらいな画力。
話の方もそれほど秀逸なわけではなく、もう一度読み返そうとは思いませんでした。
結構売れてるらしいので、後のほうはもっと面白いのでしょうか…?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 00:39:54] [修正:2009-03-16 00:39:54] [このレビューのURL]
3点 ぼくのわたしの勇者学
1巻だけ読んだ感想です。
主人公・河野盾のクラスに勇者を自称する教師が担任として赴任してきて…というギャグ漫画です。
ギャグなので適当な絵はいいとしても、正直微妙です。
一話目はそれなりにインパクトがあったのですが、それ以降が失速気味。
1巻だけ読んだ感想なので、あまり公正ではないかもしれませんが、打ち切られたらしいので、おそらく最後までこんな感じだったんでしょう。
しかし、あくまで主観とはいえ、一番面白かったのが1話で前任教師が辞めてった理由だったってのはどうなんだろうなぁ…。
肝心の本編開始後の『勇者』をからめたネタが微妙ではどうにもなりません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-12 20:48:33] [修正:2009-03-12 20:48:33] [このレビューのURL]