「コステロガーデン」さんのページ

総レビュー数: 225レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年06月12日

暇つぶしギャグディスカッション!!

面白さの高低差が結構はげしいので、
このぐらいの点数しか付けられませんでした。
「課長バカ一代」ほどの面白さはありませんが、
このダラダラしたテンションのなか飛び交う
言葉のキャッチボールは、はまるとヤバいです。
最近のネタの遣い回しや、ネタ切れ感、ネタの薄さは
ちょっといただけないものがあります。
映画、早く見たいです。

◇この作品の個人的価値=12巻までで 1000円也

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-08-01 22:48:25] [修正:2005-08-01 22:48:25] [このレビューのURL]

ケンカ全国行脚の旅。

もともとは「フルアヘッド・ココ」が好きで、
同作者のものを読んでみようと思い、
手にとった作品でした。
内容はありがちなヤンキー2人組のケンカマンガですが、
その雰囲気には特異質な感じを受けました。
作中でのキメどころは「フルアヘッド」を
彷佛させるスカッとするものが多く、
それなりに楽しめる作品でした。

◇この作品の個人的価値=全21巻で 1800円也

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-07-31 22:54:17] [修正:2005-07-31 22:54:17] [このレビューのURL]

「ふーん」っていうなんとなくなマンガ。

つまらないネタと面白いネタが、
入れ替わり立ち代り。
播磨を面白く感じるかどうかが、
この作品を楽しめる一番重要な要素だと思います。

◇この作品の個人的価値=9巻までで 700円也

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-07-24 15:52:18] [修正:2005-07-24 15:52:18] [このレビューのURL]

もうどんどんやっちゃってください!

「改蔵」とそんなにかわらない路線ですが、
毒気がまだちょっと足りない。
まあ、戦いの場をマガジンにしたのもあって
ちょっと様子見といったところでしょうか?
でも、宿敵赤松氏への挑発は
すでに始まっていて楽しいです。
期待してます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-07-24 15:34:14] [修正:2005-07-24 15:34:14] [このレビューのURL]

盛者必衰の理をあらわす。

個人的には10巻すぎから80巻すぎくらいまでが
面白く読めたボーダーライン。
面白いネタが多く、パワーもあり、
魅力的であり、楽しめました。
両さんの少年期の話は特に好きです。
100巻以降になってくると、
長期連載記録更新のためだけに
しょうがなく続けている感じが
そのままつまらなさに反映。
絵も雑、ネタも薄い、魅力がない、
しょうもない作品に衰退してしまいました。
読むならせめて100巻まで!
ちなみに私も100巻までしか所有していません。

◇この作品の個人的価値=100巻まで 20000円也
           =それ以降  1000円也。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-07-23 13:01:41] [修正:2005-07-23 13:01:41] [このレビューのURL]

5点 PANKRA BOY

力いっぱい!猪突猛進!!

豪快きわまりない主人公の豪快なお話し。
先が見えるありがち、ありきたりな展開も、
当時は許される時代でしたので気にせず。
最終話まで高いテンションを維持したことで、
作品全体をスピーディーかつパワー溢れるものに
しています。爽快!
1巻収録の特別読み切りがまたいい作品でした。
でも、評価としてはこんなモンです。

◇この作品の個人的価値=全2巻で 200円也。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-07-13 22:34:18] [修正:2005-07-13 22:34:18] [このレビューのURL]

ワタナベくん。ポテチは有害じゃないのかい?

異星人から見た地球人(この場合日本人になるのだが)
ということで、ホームステイ先のある一家を客観的に観察して
疑問を投げかけるといった手法でのストーリー展開。
夢見る非現実主義者。偏差値に踊らされる子供。
威厳も居場所もない父親。自滅の道を歩む環境破壊。
現代社会ではアタリマエになりつつある
これらの現実を、それなりの解釈で問い正すのですが、
どれも中途半端な感じ。
それに、もっと他に目をつけるべき題材があったはず。
そのため、地味な感じのまま終わってしまいました。
「ツルモク独身寮」ほどの活気がないのも残念。

◇この作品の個人的価値=全3巻で 300円也。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2005-07-11 23:00:51] [修正:2005-07-11 23:00:51] [このレビューのURL]

5点 BLAME!

静寂とベタの世界へ

完璧に読み手を選ぶ作品である為、
私にはあわず、この程度の評価になってしまった。
でも、この独特の確立された世界観と、
工学的とでもいうのか、この設定の凄まじさには
感服しました。

◇この作品の個人的価値=全10巻で 2000円也。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-07-09 22:28:36] [修正:2005-07-09 22:28:36] [このレビューのURL]

5点 犬神

「神の犬」+「寄生獣」+「エヴァ」÷5

思想的な感じを、ミステリアスな雰囲気で、
うまくまとめています。
ちょっと謎が多すぎてわかりにくい点と、
後半の話の展開には、微妙な感じです。
「寄生獣」と類似した点があり、
「パクリじゃん」と突っ込みを入れてしまいます。
でも「寄生獣」ほどの完成度はありません。

◇この作品の個人的価値=全14巻で 2000円也。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-07-06 22:33:41] [修正:2005-07-06 22:33:41] [このレビューのURL]

未だかつてない仏像ヒーロー。

ほのぼのとした中に緊迫したバトルを折り込んでいるのか、
バトル漫画なのになぜかほのぼのしてるのか、
そんな感じの雰囲気がありますね。
主人公やその敵対する相手役よりも、
サブの地蔵がかっこいい。
ネタ的に「聖闘士星矢」とかぶる部分が多く、
デザイン的には「キン肉マン」のキャラが出てきたりと
仏教スタイルをはずすと、
オリジナリティーにやや欠けますが
結構気に入っている作品です。
これからというところで打ち切りになっているので
評価はこのくらいで。

◇この作品の個人的価値=全3巻で 300円也。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-26 16:53:34] [修正:2005-07-03 23:25:51] [このレビューのURL]