「コステロガーデン」さんのページ
- ユーザ情報
- 1975年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 256070
- 自己紹介
-
約半年振りにお邪魔してレビュー書き込みしました。
また暫くしたらいなくなります。では

昔話とプロレスの融合技。
プロレスがベースのギャグ漫画。
金太郎に浦島、牛若、弁慶などのキャラが
主人公とリングの上でプロレスしながらのギャグ合戦。
ベタなギャグが多いのですが、
もんがーダンスとか笑えるネタもあった。
全体的には、コマがせせこましく、
ギャグもせせこましく、という印象が強い。
◇この作品の個人的価値=全10巻で 1000円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-26 15:23:25] [修正:2005-07-03 23:25:32] [このレビューのURL]
5点 ドルフィン・ブレイン
海には多くの秘密がある。
自分達が暮らすフィールドを、
自らの手によって犯していく人間のエゴ。
そのエゴをばっさりと斬り付けるほどのメッセージ性を
十分に持ち合わせている作品。
相変わらず絵が下手ですし、センスもないです。
なので迫力もいまいち。キャラもいまいち。
◇この作品の個人的価値=全2巻で 400円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-26 12:59:16] [修正:2005-07-03 23:24:48] [このレビューのURL]
主人公まかりとおっていません。
いままでのコータローの強さが
この章で急に弱くなった感じを受けました。
ストーリーも地味でしたし、
格闘対決ならいままでの対応援団との団体戦や
その後の全国の個人戦の方が、面白かったです。
◇この作品の個人的価値=全27巻で 2500円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-16 21:18:30] [修正:2005-07-03 23:24:28] [このレビューのURL]
5点 Dr.スランプ
お日さまも山もウンチもみんな笑顔。
「んちゃ」「ほよよ」「めちゃんこ」など、
たくさんの流行語がこの作品から産まれました。
めがねをかけた主人公というのはあまりなかったので、
この作品によって、めがねの女の子が
だいぶ救われたという話も聞いた事があります。
内容は「ドラゴンボール」には遠く及ばないものの
別物の「面白さ」というよりは「楽しさ」があります。
ネタ切れ感は否めませんが。。
ペンギン村はのどかないいところだなぁとしみじみ思います。
◇この作品の個人的価値=全18巻で 4000円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-15 22:59:49] [修正:2005-07-03 23:23:37] [このレビューのURL]
5点 あずみ
孤独との戦い。
面白い事は面白いんですが、
結局この作品の主人公も
小山流の変なテンションの
キャラだったりするんですよね。
この作品で、あのテンションはどうかと思います。
話が長過ぎるのもどうにかしてほしい作品です。
でも何となく読んでしまいます。
映画版のあずみよりは、
スタイリッシュさに欠けますが、
ずっと面白いです。
◇この作品の個人的価値=全35巻で 3500円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-15 22:14:10] [修正:2005-07-03 23:23:07] [このレビューのURL]
5点 タッチ
夢を背負って、ひと夏に賭ける。
行間を読ませる「間」は
この頃からすごく上手いのですが、
ストーリーがいまいち淡々としすぎていて、
和也の死すら印象が薄い感じがします。
あとヒロインの南ちゃんも、
リアルタイムの当時はかわいいと思っていましたが、
実際、今読みかえすと嫌な女性だなあと。。
だいぶ、当時読んだ印象と今の印象が違う作品なので
点数つけにくいのですが、
当時としては7点、今読むと4点ということで、
このくらいで。
◇この作品の個人的価値=全26巻で 2500円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-12 15:16:22] [修正:2005-07-03 23:21:38] [このレビューのURL]
画太郎先生なんですかこれは?
私自信この手の絵っていうのは嫌いなのですが、
なんでしょう?気になりません。
連載ものじゃない分、すごい展開というか、
ここまでめちゃくちゃな漫画があるのだろうか?
というくらいにぶっ飛んでいます。
これ読むときっと脳みそ柔らかくなりますよ。
◇この作品の個人的価値=全1巻で 300円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-12 00:03:51] [修正:2005-07-03 23:21:04] [このレビューのURL]
5点 バオー来訪者
最強生物兵器の反逆。
打ち切り作品だったわりには綺麗な終わらせ方で、
さすが荒木!といった感じ。
jojoでの第3部くらいまでに描かれていた迫力ある戦闘シーンは、
もうこの頃に完成されているように思います。
jojoファンは読んで損はない作品です。
◇この作品の個人的価値=全2巻で 300円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-11 21:22:50] [修正:2005-07-03 23:20:40] [このレビューのURL]
5点 らんま1/2
途中であきる愉快痛快ドタバタ格闘コメディー。
作者特有のドタバタ感が炸裂していて、
初めの項はとても面白い作品でした。
ただ、引き際が肝心と痛烈に思う程、
意味無く長過ぎました。
20巻以降は読む気が失せてきて
ペラペラとページをめくるのみでした。
最後はきっちりと終わったのでよかったのですが、
15巻くらいでまとめてほしかったです。
◇この作品の個人的価値=全38巻で 3000円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-11 16:23:31] [修正:2005-07-03 23:20:14] [このレビューのURL]
5点 コータローまかりとおる!
まかりとおりまくってます。
なにげに全巻ウチにありました。
そんなに夢中になって読む程ではなかったのですが、
全部で7部くらいに別れており、
基本は同じなのですが、
それぞれ異なった土俵の上で、物語が進展していくため、
なんとなく最後まで読めたのかも知れません。
全く進展しない幼馴染みとの色恋沙汰と、
つまらない下ネタギャグが突っ込み所です。
あとはそんなに嫌なとこはありませんでした。
◇この作品の個人的価値=全59巻で 5000円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-09 22:31:33] [修正:2005-07-03 23:19:40] [このレビューのURL]