「コステロガーデン」さんのページ

総レビュー数: 225レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年06月12日

人生を賭けたイカサマ勝負

私自信、麻雀はルールくらいしか知らないので、
あまり好んで麻雀マンガは読みませんが、
この作品は、ひと癖もふた癖もある玄人(バイニン)が、
これまたひと癖もふた癖もあるイカサマを使って勝負する様子を、
独特のタッチと怪しい雰囲気で描いており、なんの抵抗も無く
作品の世界にすうっと引き込まれていきました。

特筆すべきはやはり、怪しい雰囲気を醸し出している星野氏の作風にあると思います。
戦後のファンクな様子もとても良く描かれていますし、
登場人物達の、裏の顔を写すような、奥の手を隠しているような、
そんな怪しさ、無気味さが非常によく描けています。
コマワークも綺麗に間引きされたがごとく読みやすく、
迫力もあり、個人的にはかなり好きな部類の作風です。

ストーリーは、イカサマを見抜く行為をくり返していくマンネリさは多少あるものの、
登場人物の強烈な存在感に、そのマンネリ感も影を潜めてしまいました。
手に汗握る緊張感のようなものはあまり感じとれませんが、
勝負に対する哲也の執念と、玄人として成長していく姿に読みごたえを感じました。

◇この作品の個人的価値=全41巻で 5000円也

ナイスレビュー: 1

[投稿:2005-08-22 23:27:13] [修正:2005-08-22 23:27:13] [このレビューのURL]

ハードボイルド医学伝説!!

尋常ではないシチュエーションのオンパレードで、
出てくるキャラも医療マンガとしてはありえないヤツが多かったですね。
医者とは思えないほどの肉体美と屈強さに怪しすぎるそのスタイル。
真面目な作品なのかギャグなのか、それさえもわからなくなる程の
不思議なインパクトと魅力をもった怪作です。

主人公はまんま「北斗の拳」のケンシロウだし、
ネタも「ブラックジャック」そのままだったりしますし、
脇役も「ジョジョ」とか「味っ子」で出てくるキャラを
平気で使ってますし、
なにより、怪我や病気を治す医者が
ボコボコにして怪我人つくっちゃうんだからすごいですよね。
それでいて人間ドラマはきちんと描かれていて、
ホロリとさせられる良い話もあったりして、
実はこのマンガすごいんじゃないか?って思ってしまいます。

◇この作品の個人的価値=全44巻で 4000円也

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-08-16 15:49:32] [修正:2005-08-16 15:49:32] [このレビューのURL]

がんばれ空!ポストスラムダンクを目指して!

どうしてもバスケ漫画となると「スラムダンク」と比較してしまうため、
損なところではありますが、この作品は大健闘といったところ。
主人公の、背が低いところに共感が持てます。
それは、日本人初のNBAプレイヤー田臥くんを応援する心理に似ているのかも知れません。

個人的には「アイシールド」といくらかかぶる不良三人組のキャラが、
親近感のわく好みのキャラクターです。
細かなところに遊び心があるのも、探すのが面白くて良い。
バスケの描写が、少し分かり辛い所があるのと、
「スラムダンク」を意識したような絵柄が
あまり上手くないのが残念です。
ギャグは好き。今後の展開に期待大!!

◇この作品の個人的価値=6巻までで 1000円也

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-08-07 22:02:47] [修正:2005-08-07 22:02:47] [このレビューのURL]

努力、根性で成長するスポ根マンガの王道

「登場キャラすべてが主人公」と作者がいうように、
本来の主人公「一歩」以外のキャラにもスポットをあてています。
ボクシングという、精神力が重視されるスポーツのなかで、
その精神力の強さを知るベースになるものを、
それぞれのキャラにきちんと与えており、
時にはそれが勝敗のカギとなり、
試合のすさまじい緊張感の中でのせめぎあいを、
より効果的に面白くさせています。

試合中の躍動感や軌道のデフォルメが非常にうまく、
その雰囲気に強く引き込まれていきますが、
丁寧に描き過ぎている為、テンポが悪く、週刊で読むにはちと辛い。

今までの数ある試合の中では、鷹村対ホーク戦がダントツで面白く、
今後、この試合を超えるものが出てくるのかが心配。
連載が長過ぎるのもあり、最近では必要無い試合やマンネリ試合があったりして、
面白さが尻つぼみにならないように早めのエンディングを希望したいところです。

◇この作品の個人的価値=73巻までで 6000円也

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-08-07 21:49:54] [修正:2005-08-07 21:49:54] [このレビューのURL]

廃バスでの同性生活は憧れたなぁ。。。

ヤンキー漫画定番のコンビ設定。
その設定が、どんぴしゃと当てはまったのがこの作品。
英吉と龍二のコンビは個性が際立つすばらしいものでした。
30巻以上も続いた作品にしては、
最終回も非常にキレイにまとまっていたのが印象的ですし、
自由気ままに生きるというスタイルもよく表現されていました。
中には後味のすごく悪い話や、グダグダ感もありましたが、
全体的に高いクオリティで維持された良作でした。
鬼塚のむらさき色だったあるものを見たリアクションが
面白すぎて今でも忘れられません。

◇この作品の個人的価値=全31巻+BC全1巻で 4500円也

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-08-04 23:14:19] [修正:2005-08-04 23:14:19] [このレビューのURL]

黄泉がえり効果抜群です。

あまりにもキャラが生き返りすぎなので、
つっこみをあきらめて、
戦死した時、こいつはいつ生き返るのだろう
と逆に期待していました。
やられキャラの顔をゆがませ、
時には涙を浮かべて仰け反り「ぎゃ―」と叫ぶ
そのやられ具合が痛快です。
塾長の豪快ぶりもすごいです。
終盤「え?」というような終わりかたがあったりもしますが、
ずーーーっとバトルばかりしている割に
面白い戦い方が多かったせいか飽きずに読めました。
先日、本屋にいったらびっくり!
なんとあの「民明書房」が出版されているではありませんか!
びっくりついでに思わず買っちゃいました。

◇この作品の個人的価値=全34巻+民明書房1册で 7000円也。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-07 19:34:46] [修正:2005-08-02 22:45:46] [このレビューのURL]

美しいものを求める醜い人間。

絵画や彫刻にとどまらず、アンティークや時計に至るまで、
さまざまな価値ある美術品、骨董品に出逢うことができ、
それだけでも見ごたえ十分。
欲望うずまく業火の世界に生きる人間の姿を、
美術品を通して深く見る事ができ、
そういった人間ドラマ的な要素が、
一話一話よくできていて満足いく作品です。
いい仕事してますねぇ〜。

◇この作品の個人的価値=全32巻で 6500円也

ナイスレビュー: 2

[投稿:2005-08-02 22:25:05] [修正:2005-08-02 22:25:05] [このレビューのURL]

パニくるドラえもん。
土壇場に強いのび太。
パワーファイターなジャイアン。
ホームシックになるスネ夫。
お風呂ばかり気にするしずかちゃん。

幼少の頃に読んだインパクトが残っていることと、
故・藤子・F・不二雄氏が手掛けていたこととで、
やはり初期の作品が一番面白く感じます。
個人的には、
「大長編ドラえもん2 のび太の宇宙開拓史」
「大長編ドラえもん3 のび太の大魔境」
「大長編ドラえもん5 のび太の魔界大冒険」
が、ベスト3といったところ。
それでも、なんと言ってもこれらの作品は、
映画で見るのが一番面白いように出来ているんですけどね。
映画あきりでの漫画なので。。
18巻以降は、
藤子プロが手掛けるようになったということと、
特に最近のネタ切れな感じで、面白さは初期の半分にも満たない。
何よりも、似たような作品が多い気がして、限界を感じます。

◇この作品の個人的価値=全24巻で 6000円也。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-07-11 23:18:12] [修正:2005-08-02 20:42:16] [このレビューのURL]

めくるめくミリタリーの世界。

依頼主ごとに完結するオムニバス方式で、
ハードボイルドに淡々としたストーリーの展開をみせますが、
その内容に、はずれがありません。
構成の巧さと筋書きの面白さで
傑出した作品になっています。
無愛想な主人公が、
いかにもプロっぽくて良いです。
傭兵時代の仲間達が集うエピソードがあるのですが、
最高の出来です。

◇この作品の個人的価値=全8巻で  3500円也。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-11 15:50:40] [修正:2005-07-27 22:31:23] [このレビューのURL]

稀に見る挑戦的な作品。

囲碁というルールもよくわからない
マイナーなジャンルをわかりやすく、
また碁がわかる人が興ざめしないようにか、
用語などにも気を使って描いています。
私は基本的な知識以外は、
最後までルールがわかりませんでしたけど、
関係なく読めました。
毛嫌いせず、手に取ってみてもいいと思います。

◇この作品の個人的価値=全23巻で 3000円也

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-07-24 19:35:40] [修正:2005-07-24 19:35:40] [このレビューのURL]