「クランベリー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 48905
- 自己紹介
-
自分でも忘れた頃に現れます。
気が付けば私も随分と古株のレビュワーになってしまったようです。
私がレビューし始めた頃に活躍されていたレビュワーさんたちは今頃どうされているんでしょうね。
特に好きだったレビュワーさんは、とろっちさん、橙木犀さん、白い犬さん、ヨノナカさん、いーらびさん。皆さんまたこのサイトに戻ってきてくれるといいな。

9点 7SEEDS
サバイバル。とってもサバイバル。
文明が滅びた後の日本で、男女ごちゃ混ぜの各グループがそれぞれのやり方で生き残ろうとするストーリー。
これが少年誌だと、基本的に男の子が頑張っちゃって女の子はパンチラ要員、みたいなのが多いけど、さすが少女漫画。
花みたいな娘が頑張ってくれると嬉しいな。
ナツみたいな娘が頑張ってくれるともっと嬉しいな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-24 20:00:22] [修正:2010-09-24 20:02:19] [このレビューのURL]
8点 花田少年史
もう泣くわ泣くわ。
明らかに泣かせようとする魂胆が見え見えなんだけど、実際にそれで泣けてしまうからすごい。
私もまだこんな良い涙流せるんだ、って嬉しくなったw
空気がすごく素敵だな。
全4+1巻と短いけど、これだけ泣いてほっこりできるだけでも、この漫画には価値があると思った。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2010-09-24 19:56:12] [修正:2010-09-24 19:56:12] [このレビューのURL]
7点 青空エール
いま好きな漫画の一つ。
確かにピュアすぎるし真っ直ぐすぎるし青臭いけど、学生の頃ってそういうものだもん。
何かに一生懸命になる、それってすごく素敵なことだと思う。
もう私は学生の頃のように何かに一生懸命になることはないかもしれないから、羨ましいと思う。
そんな素直な気持ちにさせてくれる漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-12 17:27:41] [修正:2010-09-12 17:27:41] [このレビューのURL]
懐かしいなあ。
私は中学から女子高だったので、この漫画をまさにあるあるネタとして読んでました。
うちの学校はそんなに校則が厳しくなかったので、クラスのロッカーの中に漫画が山積みになっていて(授業中に読まなければOK)、この漫画もあったなあ。
オジサン向けの雑誌の漫画なのに、女の子が読んでも面白いのはすごい。(うちらがオッサンくさいだけ・・・?)
友達なんか引っくり返ってこの漫画のキャラみたいにパンツ丸出しにしながらゲラゲラ笑い転げてたなあ。
久しぶりに続きを読んでみたいけど、もう出ないかな?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-12 17:07:39] [修正:2010-09-12 17:07:39] [このレビューのURL]