「クランベリー」さんのページ

総レビュー数: 37レビュー(全て表示) 最終投稿: 2010年09月12日

私の大好きな作家さんの一人。
こんなに温かくて素敵なお話を描くのに、主な活躍の場がマイナー系出版社だからか、ちっともメジャーにならないのが残念で仕方ない。

まあそれは置いといて、この作品。
作者の他の作品と同様に、というより他の作品以上に温かくて素敵なお話。
疲れている時に読んだら、その優しさがとろける程に心に染みてすごく癒されます。

本当にもう、子供を描かせたらこの作者さんに勝てる人はなかなかいないんじゃないかな。
「うさぎドロップ」の前半部分が好きな人なんかだとこの作品は多分大好物なはず。

この作品は私にとって居心地が良くて落ち着ける部屋のようなものであり、そして自分の中の優しさや柔らかさが足りなくなったときにそれらを補充する大切な場所でもあり。
だからこの作品は皆さんにも読んでみてほしいな、と切に思うのです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-07-21 21:06:20] [修正:2014-07-21 21:06:20] [このレビューのURL]

最近は音楽を題材にした漫画が多い。
いろんなところで言われ尽くされているとは思うけど、漫画というのは視覚だけに頼るものであり、聴覚や嗅覚、味覚までも使うのは現時点では当然ながら不可能ですよね。
ただ、料理漫画というのは昔からあって、その表現力が視覚を通して想像力によって補われ、嗅覚や味覚を刺激してきた。
いまや料理漫画は漫画の一大ジャンルとして隆盛を誇っているぐらいだから、視覚との相性は悪くなかったんだろうな。
それに比べるとずっと難しいのが音楽漫画だと思う。
美味しそうな料理の絵を見てヨダレが出ることはあっても、綺麗な音の絵を見て心が和むなんてことはまずないから。
だから音楽漫画を描くような漫画家は、音楽が好きだから描くという以外にも、自分の漫画の表現力の可能性に挑戦しているって意味合いもあるのかもしれない。

と偉そうに書いてしまったけど、あの羅川真里茂が少年漫画を描くって知ってかなり驚いた。
違う舞台で挑戦してみたくなったのかな。
でもこれ主人公が男の子なだけどノリとかは完璧に少女漫画ですよね。
にもかかわらず人気なのは、少女漫画と少年漫画とのボーダーレス化が進んでいるからかな。
少女漫画にも少年漫画みたいなノリのやついっぱいあるぐらいだし。

この漫画、何が凄いって、三味線なんていう超ニッチなテーマなのにすごく面白い。
やっぱりお話作りの上手い人が描くと違うな。
1巻が一番面白くてちょっとずつ落ち着いてはきてるけど、この先まだまだ面白くなりそうな展開が待ち受けていそうで楽しみ。
で、やっぱりこの人の表現力は凄いよ。
演奏している絵って動きが単調だから難しいと思うんだけど、カメラワークを駆使したり、いろいろなコマや場面をはさんだりして、飽きさせないような工夫が随所にされてる。
なんか、「音が見える」ような錯覚に陥る。私が見た音楽漫画の中では一番だと思う。凄いよー。

この漫画でちょっと興味を持ったので、初代・高橋竹山(松吾郎のモデルの人?)のじょんがら節を動画サイトで見てみた。
凄い。私このレビューで凄いって何回使ったんだろ。でも本当に凄い。
当たり前だけど私の知っている狭い世界の外側にはまだまだこんな凄い人がたくさんいるんだし、そういうのを知るきっかけになるのもこういう漫画の醍醐味だと思う。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-07-17 18:50:15] [修正:2011-07-17 18:50:15] [このレビューのURL]

すごく有名な漫画。レビューもたくさん。なので内容紹介は他の方にお任せします。

私が高校生のとき、当時お付き合いしていた同学年の男子と生まれて初めて漫画喫茶(というよりは漫画読み放題の綺麗なカフェ)に行って、そのとき選んだのがなぜかこれでした。
ちなみに彼氏が選んだのは「ベルサイユのばら」。私たち絶対なんか間違ってた。
で読み出したらもう二人ともはまっちゃって。全く無言で夢中で読んでた。
帰りの二人の会話も噛み合わないったらありゃしない。
「打つべし! 打つべし!」 「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
その後もう一回通って読破。面白かったな。

ごめんなさい、何が言いたいかって、そのぐらい面白いから読んでみてくださいってことで。
読まず嫌いな人多いと思うので。高校生の女の子でもはまるぐらい面白いですよ。
それにしても女性のレビュー少ないですね。寂しいです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-07-17 18:31:20] [修正:2011-07-17 18:31:20] [このレビューのURL]

想いが届くまでは最高の少女漫画の1つかもしれない。
どこまでも正統派の少女漫画なんだけど、これだけ良質だと男性にも受け入れられるんだな。

風早くんのキャラをファンタジーだって言う人は多いけど、そんなこと言ったら爽子ちゃんのピュアさだってファンタジーだと思う。
リアルさを追求する漫画じゃないと思っているから、私はその辺は違和感なく受け入れられた。
爽子ちゃん大好き! もしかしたら今まで読んだ漫画のヒロインの中で一番好きかもしれない。
見ていてこれだけ応援したくなる娘もなかなかいないよ。

こういう漫画だと、ヒロインの爽子ちゃんが憧れの風早くんに少しずつ少しずつ想いを届かせ、風早くんの中で爽子ちゃんの存在がだんだん大きくなってきて…、なんていう展開が定番だけど、この漫画は違うのね。
途中からはどちらかと言うと風早くんが鈍い爽子ちゃんに想いを届かせようとする展開になってきて、少女漫画としてはなんだか新鮮だった。

読んでてこっぱずかしくなっちゃうぐらい初々しくて、心地良い漫画。
いつまでもこの世界に浸っていたいぐらいだけど、もうお話が下り坂になっているのは誰もが感じているところだと思うので、想いが届くまでの素敵なお話が無駄になってしまわないうちにきれいに終わってほしい気もする。

ナイスレビュー: 3

[投稿:2011-04-02 20:51:55] [修正:2011-04-02 20:53:51] [このレビューのURL]

清水玲子作品は輝夜姫で卒業していたつもりだったけど、このサイトで興味深いレビューがあったのでつい手を出してみた。

これヤバイ。すごすぎる。
この作者は長編を描くとだいたい最後の方がぐだぐだになってしまうんだけど、短編集やこの漫画みたいなオムニバスだとその良さが発揮できる。
面白い。
こんなに残酷で救いのないような話なのに、どこかコミカルでほっとさせてくれるのはさすが。

1巻はそうでもなかったけど、2巻以降は読む手が止まらなかった。
特に2巻の天地の話はすごい衝撃だった。
私も社会に出てまだ間もないから、天地の気持ちはよくわかるよ・・・。
早くみんなと仲良くなりたかったんだよね。早く仕事を覚えたかったんだよね。
他の人から見たら大した事じゃなくても、ほんのちょっとした幸せ、憧れるのわかるよ。
ちょっと時間つぶしのために入った漫喫で号泣してしまいました。個室で良かった。

輝夜姫で卒業しなくてよかったな。このサイトのおかげですね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-09-12 16:43:25] [修正:2011-02-12 20:40:15] [このレビューのURL]

9点 7SEEDS

サバイバル。とってもサバイバル。
文明が滅びた後の日本で、男女ごちゃ混ぜの各グループがそれぞれのやり方で生き残ろうとするストーリー。

これが少年誌だと、基本的に男の子が頑張っちゃって女の子はパンチラ要員、みたいなのが多いけど、さすが少女漫画。
花みたいな娘が頑張ってくれると嬉しいな。
ナツみたいな娘が頑張ってくれるともっと嬉しいな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-09-24 20:00:22] [修正:2010-09-24 20:02:19] [このレビューのURL]