「a6a6」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 203537
- 自己紹介
- ---

5点 テニスの王子様
安易に説教に逃げないところに関しては他のスポーツ漫画も見習って欲しい。
あとは見習われると困る。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-11-13 20:18:26] [修正:2006-11-13 20:18:26] [このレビューのURL]
6点 無頼男
音楽の漫画なんだけど音楽してないっていうか、
喧嘩ばっかりやってるのはBOYと殆ど変わってない。
でもスタンガンダンスとか炎のランナーとかは馬鹿馬鹿しくていいと思った。
始まってからベースが入る辺りまでは自由主義なムードがかなり好きだったのに、
マネージャーが入ってから内輪で盛り上がってるだけのオーラが酷くなって一気につまらなくなった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-11-13 00:16:10] [修正:2006-11-13 00:16:10] [このレビューのURL]
ドラマっぽい漫画。
何を意識して描かれてるのかいまいち分からないけど、絵も話も丁寧でいい感じ。
宇宙に興味ない人とか、読んでて疲れるような漫画は読みたくないって人には向かないかも。
近未来の設定だけど、地球は殆ど進化してないのがまた哀愁が。
キャラクター達がむやみやたらに主人公を持ち上げる姿勢は嫌い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-11-11 23:31:56] [修正:2006-11-11 23:31:56] [このレビューのURL]
6点 失踪日記
俺はこれは普通に面白いと思ったけど
それ以上の何かを感じる、ってほどの作品でも無かった。
まぁ良くも悪くも「日記」。でも日記としては良質だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-11-11 23:23:19] [修正:2006-11-11 23:23:19] [このレビューのURL]
2点 BLEACH
個人的にジャンプの看板漫画で数少ない全然面白くなかった作品。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-11-11 18:32:41] [修正:2006-11-11 18:32:41] [このレビューのURL]
8点 幕張
ここまで笑った漫画はそうそうない。
パロディの人っていうイメージを持たれてるけど、木多漫画の真骨頂は下ネタギャグにあると思う。
個人的にあの最終回は好きじゃない。狙いすぎかと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-11-11 18:29:18] [修正:2006-11-11 18:29:18] [このレビューのURL]
10点 MASTERキートン
基本的に読み切りで18巻も続いたのに
最後までつまらなくなったとは感じさせなかったし、話一つ一つの作りが丁寧。
探偵の話と考古学の話で大分内容が変わってると思うけど、どっちも面白い。
一話毎にキャラが沢山出てくるのに、描き分けが出来てなかったせいか
キャラを覚えるのが大変だったってのだけが欠点。
個人的に一番好きな話は12巻の最後の靴の話。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-11-11 18:22:56] [修正:2006-11-11 18:22:56] [このレビューのURL]
4点 明稜帝 梧桐勢十郎
不良漫画はリアルすぎると、それはそれで生々しいけど、
逆に全く勉強していないと無理して描いてるのが丸分かりで痛々しい。
まさにこれがその作品で、殴っただけでキャラが血だらけになったり、違和感ありまくり。
「ただムカついたから殴る」「俺は強い」的なキャラが多すぎるし、何より主人公がウザすぎる。
話はまあ面白いんだけど、それ以上に何かが間違ってる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-11-11 18:16:26] [修正:2006-11-11 18:16:26] [このレビューのURL]
7点 特攻の拓
台詞のセンスとかキャラクターのおっかなさとかに引き付けられてて、マガジンの不良漫画では一番好きだった。
作者の不良に関する引き出しの大きさが刃森漫画との最大の差だと思う。
膨大にしすぎて最後の方はワケが分からなかった。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-11-11 17:55:30] [修正:2006-11-11 17:55:30] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2006年09月 - 6件
- 2006年10月 - 6件
- 2006年11月 - 39件
- 2006年12月 - 10件
- 2007年01月 - 7件
- 2007年02月 - 8件
- 2007年03月 - 2件
- 2007年04月 - 3件
- 2007年05月 - 9件
- 2007年06月 - 1件
- 2007年07月 - 1件
- 2007年08月 - 6件
- 2007年09月 - 5件
- 2007年10月 - 5件
- 2007年11月 - 7件
- 2007年12月 - 3件
- 2008年01月 - 3件
- 2008年02月 - 6件
- 2008年03月 - 3件
- 2008年04月 - 2件
- 2008年05月 - 1件
- 2008年06月 - 1件
- 2008年07月 - 1件
- 2008年08月 - 1件
- 2008年09月 - 1件
- 2008年10月 - 1件
- 2008年11月 - 1件
- 2009年01月 - 1件
- 2009年02月 - 1件
- 2009年03月 - 1件
- 2009年04月 - 1件
- 2009年05月 - 1件
- 2009年06月 - 1件
- 2009年07月 - 1件
- 2009年08月 - 1件
- 2009年09月 - 1件
- 2010年02月 - 4件
- 2010年04月 - 2件
- 2010年05月 - 1件
- 2010年07月 - 2件
- 2011年02月 - 1件
- 2013年03月 - 1件
- 2013年04月 - 1件
- 2013年12月 - 1件