「p-mcgoohan」さんのページ

総レビュー数: 134レビュー(全て表示) 最終投稿: 2017年05月13日

変にエロ描写を撒き散らす作品がヲタ受けし、アニメになる。
近年はそれが横行しているのは事実である。
処女厨だの美少女萌え?だのという奴らや、
一本調子のキャピキャピキャラしか演じられないアイドル声優とやら、それに群がるヲタ連中には反吐が出るタイプの私だが、

それを一気にブチ壊した作品がこれだな、と思う作品。

意外なことに、この作品においてはパンチラ率が皆無に等しい。
が、それ以上に「変な女子高生」千子の発言や行動は常軌を逸しており、
異性とデートなどしたこともないというその一方で、
「チ○コについて語りたいことは山ほどあります」
「このクラスの勃起率が高すぎます」
「昨日私はオナニーをしました」
等等、今まで美少女キャラが言うはずがないフレーズをこれでもか!と言い放つ。
その上、とんでもない特殊な能力まで持っている。

最初に読んでいて「うそーん!」と思っているうちにもうハマっていった。
これは飽きが来ない作品です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-13 07:22:11] [修正:2017-05-13 19:08:41] [このレビューのURL]

好みが別れる作品なのは言わずもがな。

単純なホモギャグ漫画で終わらなかったあたりはスゴイと思う。

若美が意外とまともなことを言うのも面白い。
「私たちがルールを守るのではなく、ルールが私たちを守っている」
なるほど・・・

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-13 18:59:53] [修正:2017-05-13 18:59:53] [このレビューのURL]

シンデレラ編は好きだった。
桃太郎編はワクワクした。

ただアラビアンナイト編以降、
急激に失速していった感じがする。

劇的に終わった過去の傑作に比べると、
何の満足感も得られなかった作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-13 18:45:12] [修正:2017-05-13 18:45:12] [このレビューのURL]

うしおととら。
からくりサーカス。

共に名作とされる作品だが、どちらが好きかとなれば
自分はからくり派である。

面白い作品だったが、
何度も読み返したい、とまでいかないのがこっち。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-13 18:41:05] [修正:2017-05-13 18:41:05] [このレビューのURL]

シリアス展開が初めて成功、むしろ大成功を収めた木多作品。
作者、格闘技好きだったっけ?と思うぐらいリアリティのある格闘描写は迫力に溢れている。

個人的にはカブト登場回は名作中の名作だと思う。

墓前での義父との会話のシーンは完全に感情移入してしまい、
何度読んでも、何度思い出しても涙が出てしまう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-13 18:17:32] [修正:2017-05-13 18:17:32] [このレビューのURL]

未だに謎なのが、

何故モチーフが山寺さんなのか?
というあのキャラ。

そもそも打ち切るなら最初から連載させるな編集部。
グダグダになっていったのも当然だろ、というもの。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-13 18:12:02] [修正:2017-05-13 18:12:02] [このレビューのURL]

シリアス要素を入れて失敗した作品。

あと、私羅高校との戦いもダレました。
グレイ戦は失笑すら起きません。

この作者の魅力がほとんど活かされていない作品

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-13 18:09:32] [修正:2017-05-13 18:09:32] [このレビューのURL]

7点 幕張

当時読んでいたわけではなく、連載終了後に読んだ作品。

ド下ネタは嫌いじゃないので難なく読んだ。
そんな芸能人知らないよと思うことも多く、後で調べたことも多い。
(新沼謙治とハト?レオナルド熊?)

好みが別れる作品であることは容易に想像できますが、
とにかく、塩田と奈良のキャラと発言が好きでした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-13 18:07:13] [修正:2017-05-13 18:07:13] [このレビューのURL]

子供がいてもおかしくない年代になってから読めば、非常に面白い。
少年少女は多分ワクワクしないだろう。

ただ、よつばくらいの年代ならこういう疑問や発見を喜んだんだろうなと考えさせられる。
その辺りをよくまぁ上手く描けるものだと感心する。

よつばもそうだが、
とーちゃんや綾瀬一家をはじめ、よつばを見守る存在も魅力的に描かれている。

何も考えずに読めるが、読むと何かを感じさせられる作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-13 17:54:18] [修正:2017-05-13 17:54:18] [このレビューのURL]

数年前やったゲームに登場した探偵のセリフがある。

探偵の責務とは、事件の「原因そのもの」を消し去ること。
事件の解決は警察の仕事、
だが、その事件が起こるに至った原因を突き止め、それを消し去らないと第2第3の事件が起こることになる。
それができるのは警察ではなく探偵である。

この言葉を工藤新一に叩きつけてみたい。
殺人事件の犯人を当てることが探偵の使命なのかい?
それでいい気になってるつもりかい?
コイツの言う探偵論、精神論は全く共感できない。

また、自分は名探偵とか言ってしょうもない事件は受けないと抜かす毛利小五郎にも「探偵の仕事って何だい?」と突きつけてみたい。


日に日に、読む気がしなくなった作品。
困ったときのヒモトリックにもウンザリしてきたし。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-13 17:44:10] [修正:2017-05-13 17:44:10] [このレビューのURL]