「Dr.Strangelove」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 405252
- 自己紹介
-
近況 登場人物同士の「会話」を面白く描けるかどうかで
漫画家は一流以上と二流以下に分けられると思う今日この頃
作者の「知性」を感じられる作品が好きです
好きな漫画家 山本直樹 岩明均
購読してる雑誌 アフタヌーン
アフタヌーン系統の漫画ならまかせておきなさい
レビューは後からちょくちょく(主に下方)修正してます
採点の基準
10点 魂が震えた漫画もしくは非の打ち所がない、完璧な漫画
名作中の名作
9点 好き嫌いに関わらず一度は読んでおくべきだと思う名作
8点 安定して楽しめる傑作
7点 良作
6点 ところどころ悪いところもあるが全体的に見れば良い作品
佳作
5点 若干つまらなかった作品 しかし人によっては好きかも
4点 漫画として成り立ってはいるがかなり面白くなかった作品
3点 全く面白くなかった作品
2点 かろうじて漫画として読める、さっさと打ち切った方が良いと思われる作品
1点 もはや漫画ですらない作品 作者の名誉のために
さっさと打ち切った方が良いと思われる作品
0点 全く持って救いようがない作品 漫画界の汚点、燃えるゴミ、資源の無駄使い

8点 敷居の住人
2巻ぐらいまで「どこが面白いんだよこの漫画」
と思って挫折しそうになったものの、
4巻まで読み進めたときには完全に評価逆転。
名作やね。
それにしてもここまで評価が高いのには驚いた。
凄く好き嫌いが分かれそうな作品なのに。
ま、騙されたと思って一度読んでみなさい。
才能あるよ、志村貴子は。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-14 19:02:18] [修正:2007-05-14 19:02:18] [このレビューのURL]
8点 シャカリキ!
熱いね。
冬でも汗だくになる。
チャンピオンの漫画で一番好きだ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-14 18:50:02] [修正:2007-05-14 18:50:02] [このレビューのURL]
8点 MASTERキートン
浦沢の漫画はどれも(MONSTERでさえも)
いまいち楽しめなかった俺だが
これは面白い。
浦沢漫画の中でも最高傑作。やればできるじゃん。
浦沢が嫌いな人でも読む価値あり。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2007-05-07 23:38:12] [修正:2007-05-07 23:38:12] [このレビューのURL]
8点 うしおととら
少年漫画のお手本にすべき
偉大なる傑作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-04-30 12:36:35] [修正:2007-04-30 12:36:35] [このレビューのURL]
8点 神戸在住
俺は京都在住だけど
神戸も何度か行ったことがある。
あの町は本当に良い所だよ。
一度は行ってみてほしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-04-30 12:33:45] [修正:2007-04-30 12:33:45] [このレビューのURL]
8点 大日本天狗党絵詞
アフタヌーンならではの傑作。
読んだ人皆が「何だこれは!?」と思うこと間違いなし。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-04-30 12:19:19] [修正:2007-04-30 12:19:19] [このレビューのURL]
8点 銀河鉄道999
男のロマンですね。
とにかく色んな駅に停車するんだけど
そのバラエティ豊かなことと言ったら!
今でも不思議と新鮮に読める。
SFファン必読。8.5点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-04-20 20:59:37] [修正:2007-04-20 20:59:37] [このレビューのURL]
8点 地雷震
話は薄いがアフタヌーンに数多い雰囲気マンガの中でもBLAME!と並ぶ傑作。
漫画における「カッコよさ」、「迫力」をとにかく追求した漫画。
見開きの圧倒的なヴィジョンは身震いするほど。
最初の頃はまだ絵が未熟でそこまで大したことはないが
6巻から画力がぐんぐん上がっていくので、合わない人も8巻あたりまでは読んでほしい。
ストーリーも重厚なものが多く、多少の破綻があっても勢いで読まされてしまう。
そして飯田は今まで読んできた漫画の中でもベスト3に入るぐらいカッコいい主人公だ。
9点つけたいところだが、皆が言ってるようにちょっと飯田が銃撃ちすぎなので8.5点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-04-01 16:23:17] [修正:2007-04-01 16:23:17] [このレビューのURL]
8点 まんが道
今まで色々漫画を読んできたが、
この「まんが道」ほど漫画に対する「愛」が感じられる作品はほとんどない。
藤子不二雄Aの最高傑作と言っていい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-03-24 12:16:27] [修正:2007-03-24 12:16:27] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2007年01月 - 48件
- 2007年02月 - 36件
- 2007年03月 - 4件
- 2007年04月 - 15件
- 2007年05月 - 18件
- 2007年06月 - 56件
- 2007年07月 - 8件
- 2007年08月 - 35件
- 2007年09月 - 17件
- 2007年10月 - 23件
- 2007年11月 - 18件
- 2007年12月 - 12件
- 2008年01月 - 2件
- 2008年02月 - 15件
- 2008年03月 - 9件
- 2008年04月 - 10件
- 2008年05月 - 2件
- 2008年06月 - 3件
- 2008年07月 - 4件
- 2008年08月 - 1件
- 2008年10月 - 1件
- 2008年11月 - 4件
- 2009年04月 - 1件
- 2009年05月 - 1件
- 2009年07月 - 1件
- 2009年08月 - 3件
- 2009年09月 - 3件
- 2009年10月 - 3件
- 2009年11月 - 4件
- 2010年01月 - 1件
- 2010年02月 - 2件
- 2010年03月 - 2件
- 2010年08月 - 3件