「bugbug」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 383404
- 自己紹介
-
2009年6月4日 追記
とある漫画のレビューを見ていたところ、私(bugbug)が10点を付けていたので読んだ。面白かったというというレビューを目にし、とても励みになりました。
この場にてお礼申し上げます。
とにかく漫画が好きで、暇さえあれば読んでます。
メジャーマイナーを問わず、多くの作品のレビューを心掛け、拝見していただく人の参考になればと思います。
捻くれ者ゆえ、メジャーな作品や世間一般で名作と誉れ高い作品に対し、点が低くなったり、口が悪くなったりすることがあります。
平にご容赦願えれば幸いです。

3点 専務 島耕作
いよいよ島耕作がどこかの宗教指導者に見えるくらい
奇跡を巻き起こし始めます
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-26 00:16:01] [修正:2009-01-26 00:16:01] [このレビューのURL]
3点 常務 島耕作
スーパー企業戦士島耕作が神のごとき活躍を見せる
はっきりいって長期連載の弊害が露骨に表れています
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-26 00:14:58] [修正:2009-01-26 00:14:58] [このレビューのURL]
5点 部長 島耕作
課長時代に比べ
この頃から島耕作の神格化が始まります
派閥闘争や、製品開発にだんだんリアリティがなくなり
女性とただれたセックスを繰り返すだけの男になっていきます
中沢社長の話は結構好きなので+1点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-26 00:13:07] [修正:2009-01-26 00:13:07] [このレビューのURL]
個人的には好きな作品だったので
是非、連載が続いて欲しかったのですが
やはりというかなんというか、見事に打ち切られました
卓球を題材にした王道スポ根漫画になる予定だったのしょうが
絵にも設定にも描写にもパワー不足を感じました
キレイで読みやすいのですが、熱量を感じ取ることができなかった
もうちょっと様子を見てみたかったのですが
まぁしょうがないですね
赤丸ジャンプに数年後を描いた読み切りが載っていて
物語を完結させる意味ではよく出来ていました
単行本に載っているかどうかは、知りません
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 23:44:13] [修正:2009-01-25 23:44:13] [このレビューのURL]
7点 殺し屋1(イチ)
全巻一気読みして、衝撃を受けたことを覚えています
当時、高校生だった私にはかなり刺激が強いマンガでしたね
登場人物に性倒錯者が多く、表現もわざと嫌悪感を煽るように
描かれています
表現的にも精神的にもグロテスクですので、苦手な人は注意してください
ストーリーは非常に良く出来ています
単純なストーリーと思いきや、裏の設定が豊富で
展開を読むことはまず不可能でしょう
驚きながらページを読み進めることができます
キレイに完結しているので、余計に作品の評価を高めたくなります
太くインパクトのある線を好む作家さんで
世界観とマッチしていて、読みやすかったです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 23:39:16] [修正:2009-01-25 23:39:16] [このレビューのURL]
4点 猿ロック
ぺらぺらの漫画ですね
解錠屋というアイディア自体は割と面白いのですが
便利キャラに頼りすぎて、エピソードの展開がワンパターン化しています
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 18:56:39] [修正:2009-01-25 18:56:39] [このレビューのURL]
5点 クロサギ
詐欺って題材として扱うには非常に難しいと感じました
キャラクターの立ち位置はよく設定されていて
演出、作画、ストーリーなど特に悪い点は見当たりませんが
どうしても詐欺行為自体がウソ臭く見えて、チープに映ってしまいます
まぁ経済行為の知識は勉強になりますし
悪いマンガでは決してないのですが
はぁ、それで?といった感想しか湧いてきませんね
人間ドラマにスポットを当て、ドライ感を排除したほうが面白くなる気がします
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 18:48:09] [修正:2009-01-25 18:49:35] [このレビューのURL]
6点 焼きたて!!ジャぱん
ジャンル分けに困る漫画ですね
職業漫画のようであり、バトル漫画のようであり、ギャグ漫画のようであり
まぁそれらの要素をすべて複合した漫画だと考えれば間違いはないでしょう
内容はどれも中途半端で琴線に触れることなくあっさり完結して
しまったことが以外と言えば以外
面白くなりそうな予感のままでしたね
絵はベラボーに上手いです
特に好みの絵柄なので1点サービスします
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 18:39:07] [修正:2009-01-25 18:39:33] [このレビューのURL]
6点 ウインドミル
王道スポ根漫画ですが
ソフトボールを題材とするものはわりと珍しいです
まぁスポ根なのでそれなりに熱く、それなりに熱中できますが
あくまで、それなりにです
突き抜けた点はあまりなかったかなぁ
あ、画力が突き抜けたように向上します
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 18:36:06] [修正:2009-01-25 18:36:06] [このレビューのURL]
5点 エア・ギア
天上天下を少年誌にのせただけの作品ですが
相変わらず、バカみたいに絵が上手いです
細い線と太い線のバランスが見事で
線が洗練されてきていますね。どこまで上手くなる気なんだろう
ストーリーはどうでもいいのですが
天上天下と比べて1点低い理由は
なんかキャラクターにムカついたからです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 18:31:21] [修正:2009-01-25 18:31:21] [このレビューのURL]